Nicotto Town


私様のブログ


何故2匹も釣れた・・・?

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+125

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アメリカザリガニ
3
9.49cm
キンギョ(黒)
1
12.82cm
ブルーギル
1
12.24cm
カワムツ
1
16.71cm
タニシ
1
3.71cm
シャチホコに憧れたサンマ
2
21.48cm
2012/11/17 13:00

本日、2回目の釣果です。

ちょっと、元の釣場に戻って、ご一緒した方に「すてき」ポチポチしてきたいので、詳細はのちほど追記します。

1回目の釣果は、
竿:メーカー製の竹竿(性能3 レンタル料20コイン)
餌:パンを丸めたたんご(おいしさ3 レンタル料10コイン)   合計30コイン

釣果
アメリカザリガニ 4匹
メダカ 2匹
タニシ 1匹
キンギョ(黒) 1匹
キンギョ(赤) 2匹
ニゴイ 3匹
アユ 1匹
カワムツ 1匹
ウナギ 1匹
ブルーギル 1匹
ブラウントラウト 1匹
長靴 1個                   
売却合計103コイン


2回目の竿は
竿:お父さんが作った竿(性能2 レンタル料10コイン)
餌:パンを丸めただんご                   合計20コイン

何故、2回目の竿が1回目より安いかと言うと竿は、釣れる確率を上げるためのもので、レアな魚の食い付きが良くなるのは餌の「おいしさ」が関係しているのでは?と思って試しにやってみたのですよ。
まぁ、色々試してみないと判りませんが竿の性能は、もしかしてレアの食い付きには関係ないのかなぁ?

もっと釣り師としてのスキルを上げていかないと色々実験できないのかしら?
などと見事に釣りにドハマったッポイ行動をさっそく起こし始めた今日この頃でありました。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.