Nicotto Town


天使の棲む街


風邪ひきました…orz


最近くりすの先輩達が任期満了でバタバタと辞めていって
そのくせ新しく入る人は王女様のような人とか、紹介で入ってくる人が多く
仕事はきつくなる一方ヽ(;´Д`)ノ

いや、勿論頑張ってくださってる新人さん達もいるんですよ。
でも覚える事が多い職場なだけになかなかにキツイ(;´Д`)

…で、先日くりすの数少なくなった先輩が週休日だった日に
もう一人の先輩も唐突に年休取ったんですよ。
多分二人してランチでも食べに行ったんじゃないかと…って、それはまあいいんですが。
その日に限ってすごく忙しくて、職員の人もほとんどいなくて
唯一居た職員が、館長に「あいつは病気だから」って言われてるちょっと病んでる人で…。

相談すると怒るくせに、こっちでひそひそ相談してると割って入って来て
自分の考え押し付けて現場を混乱させてくれやがりまくり…。

ああ、もう思い出すのも疲れるから忘れたいんですけどね。

そんなわけで疲弊しまくっていたせいか、先日から体調悪いです。

同僚の子供がちょくちょく風邪ひいただの手足口病だの罹ってその度に
その母親である同僚の子も風邪ひきまくってる上、
今回はウチの父親も風邪ひいてたからもうね、テキメンですよ(´・ω・`)

さっき熱計ったら久々に38℃とか出てビックリだよ!!
平熱低いから37℃でも辛いっていうのに…。

つか、今日は休みだからいいとして明日明後日仕事なんですけど…orz
今日は祝日だったから病院へも行けなかったしどうしろと(;´Д`)

とりま、今日ガッツリ寝て明日までに熱下げないとなぁ…。
駄目なら解熱剤飲んで仕事行くしか…orz

アバター
2012/12/15 14:59
>アルク様

ああ、すみませんレス途中で力尽きてました(;´Д`)

最近貧血症状が改善しつつあったのもあって一時期ワーカホリック状態になりかけていましたw
仕事していないと落ち着かない、みたいな^^;

まあ今は何とか通常業務できる人間が2,3人しか居ない状態だから
休み以外の日はフル稼働しないと回らないんですけどね…。

解熱剤は熱の上がりかけに飲むのはよくないらしいよね。
なんで、とりあえず熱が上がりきってから飲むようにしているよ♪ヽ(´-`)ノ

ロキソニンとかはドラッグストアでも薬剤師居ないと買えない第一類薬品だからねぇ…。
常用するのはよくないよねぇ(´・ω・`)
アバター
2012/12/03 14:42
>しゅぽぽ様

卵酒、いいですねぇ…(*´Д`)

ウチの去年亡くなった祖母が年末になると卵酒を作ってくれてたのですがそれが絶品でした♪

しかし、何度か作るの手伝いつつ見てた事があるけど、
作る現場を見てしまうと殺人的な砂糖の量にびびって飲めなくなりますね^^;
アバター
2012/12/03 14:40
>ケネディ様

ああ、レス放置しまくりで申し訳ないです(;´Д`)

とりあえず月曜だか火曜?に貧血の経過観察ついでに病院行って薬貰ってきました。
しかし、貧血の経過観察だけだと思われて受付の子体温計すら渡してくれないっていう…w

仕方がないので「すみません、風邪気味なんで体温計ください^^;」って自分で言うむなしさwww
受付の人、結構顔覚えてくれてるもんなんですね~(;´Д`)
アバター
2012/11/25 00:47
いやいや、職場はともかくくりすさんが倒れる方がダメでしょ…
仕事も大事だろうけれどそこは自分第一b

うちの職場では風邪症状さえなければボルタレンとかロキソニンとかで
無理やり解熱して仕事する人も中には居るんだけれどオススメしないし
何よりそのあとが心配だしね…強い薬なだけに;

しっかり静養することです(。-`ω´-))
アバター
2012/11/23 20:39
そうだよぉ 休んだほうがいいよぉ

仕事を休んで、あったかくして、あつーい玉子酒でも飲んで^^

アバター
2012/11/23 20:27
大丈夫ですかぁ><
お仕事疲れ&流行りで風邪もらっちゃったんですね;;
病院へ行けないのは辛いですよね。
あまりご無理なさらないで下さいね!!
(職場はバタバタになっちゃうかもしれないけど、辛い時は思い切ってお仕事休んじゃうとか!!)
くりすさんの体が第一ですよd(。ゝд・)!

ゆっくり休んで下さいね。お大事に✿ฺ(◡‿◡ฺ*)❤。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.