Nicotto Town



冬のお肌手入れ

暖房を入れると、途端に室内は乾燥する。

我が家は温泉暖房を使っているので、
電気代が少々かさむ程度で暖房費は余りかからないの。
だから、つけっ放し。
温風が出るタイプで、冬の洗濯物は暖房機の前に置けば朝干したものが昼には乾いている。

その勢いでお肌も乾く…

なので、とにかく化粧水をジャバジャバつけてるの。

あ!乾いたな!って感じたら即つける。
子どもを産んでからハードスキンシップタイプの私はお化粧をしていない。
なので、お顔もそのまんま。
だから兎に角乾いたと感じたら化粧水をつける。
特に、目の下や頬っぺたの上の方(同じか…)が乾燥を感じるので、
入力のお仕事中なんかはティッシュに化粧水をつけて、
乾くまで貼りっぱなし。
ただ、化粧水にこだわりはない。
前は、近所の施設で作っていたヘチマ水を使っていた。
シンプルでとても気に入っていたんだけど、作らなくなっちゃったの…
で、あまりお金をかけるのも何だか…なので、
ドラッグストアで適当に選んでいる。
おばちゃん年齢用のやつ?
あれあれ。

鼻炎持ち。
この季節、私のお鼻の調子はあまりよくない…
鼻をチーンとかむと、お鼻の下がかさかさに…
それを回避すべく、メンタムリップをぬる。
鼻をかんだらメンタムリップ。
スースーして鼻通りもいいし、潤って赤くなったりしない。
ついでに口にもぬって唇の乾燥も防ぐ。
老眼鏡と同じく、PC前、枕元、カバンの中、そしてエプロンのポッケの中に、
メンタムリップはそっといる。

そんな訳でこれから化粧水をつけよう!!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.