おでんのきせつ
- カテゴリ:グルメ
- 2012/12/03 15:30:59
12月に入り、一段と冷え込みが増してきましたね。
いよいよ冬の到来を身にしみて感じておりますニコットラボです。こんにちは。
さてさて、こんな時期の定番といえば!やっぱり!
おでん
ですよね!?
先週のある日のランチタイム、某コンビニに行くと
なんとおでんが全品70円セール!
めちゃくちゃ寒い日だったので、
「よし!今日のお昼はおでんだ!」
となったのは言うまでもありません。
ところで、最近のコンビニおでんコーナーでは、
トッピングが充実している店舗が多いのを、ご存知でしょうか?
そのコンビニでは、
「そば」や「うどん」「ラーメン」なども入れる事ができたり、
からしの代わりに、柚子胡椒や味噌などを付ける事もできるという
なんとも至れり尽くせりなおでんコーナーになっておりました。
(他では、焼きおにぎりを入れる事もできるコンビニもあるみたいですね)
・・・よし、せっかくだから、今日はおでんに「そば」を入れてみよう。
とはいえ、おでんの中にそばを入れるのは初めて。
おでんの具のように自分で容器に入れるのではなく、
レジで言うと、店員さんがそばを入れてくれるシステムになっているようです。
過去にコンビニのレジで、様々な失敗をやらかしているラボにとっては
そばの追加注文だけでも緊張の一瞬です。
「あ・・・あの、えと、おそばも入れて下さい!」
ふぅ・・・やや緊張しながらお、なんとか無事、噛まずに言えました。
店員さんも普通に、おでんにそばを入れてくれて一安心♪
会社に戻って食べたおでんは、とっても暖かくて
とっても美味しかったです^^
そばもマッチしてていい感じ。次はうどんに挑戦してみようと思います。
そんな私が、おでんの具でぜったい外せないのが「だいこん」です。
みなさんの好みのおでんの具は何ですか?
私はじゃがいもと、白滝と、大根とちくわぶは必ず食べます笑
大根味しみてていいですよね
毎日おでんでも大丈夫な気がしてきました^^
でも私は糸こんにゃくがすきですww
麺類入れたおでん、いつか食べてみたいと思います^^
私はおでんの具で欠かせないのは、餅巾着と卵です♪
子供の頃はおでんのだいこん嫌いだったんですけど大人になって食べてみたら
美味しく感じて食べれるようになりましたw
なんだか凄い進化してますね~Σ(゜□゜;)
この前TVでファ○マのおでんを汁だくで頼むと「カレーの粉末」(3種類から選べる)付いてくるっていうのを見ました!
私は卵と大根が好きです^^
読んでいたら、またおでんが食べたくなってしまいましたので、
今晩はおでんにしようかなと考え中です^^
そばおいしそうです!!
うどんに挑戦してみるのも面白そうですねd(・∀<)
そういえば、おでん 上京してびっくりしたのが はんぺんですw
広島には無かったので初めて見た時に巨大な泡?!が浮いてて灰汁?!とか^^;;
お汁も透明なので味付いてないんじゃないかな〜と不安でいっぱいなコンビニおでんを憶えてますw
おでんでは一番好きですww
次はじゃがいも、はんぺん、厚揚げ、ゴボウ巻き
まだ、ありますけどこのくらいにしておきます(笑)
コンビニのおでんも美味しいのですが、たまにはおでん屋で一杯というのもいいですよ♪
職場の近くにもあるのですが、まだ行けてません・・・orz
私はこんにゃく派です^^
stpお届け
おでんですか~^^
ちなみに私は昆布が好きですw
私はおでんは祖母が作ってくれます^^
とってもおいしいので好きなんですよねーww
なのでコンビにではあまり買わないですね^^;
私もおそば入れて食べてみたいですが勇気が。。。ww
そこすら知らなかった、コンビニおでん初心者です。
そばやうどん、おいしそうです。
一度食べてみたいなあ。
おでんおいしいですよねー!!!!!!
私は大根よりもちきんちゃんくの方がスキですねー(◍゚ڡ゚◍)❤゙
なので、食べきりのコンビニは画期的(。・ω・)σ
大根は外せません。
地元の商店街に小さな(間口1間位)の練りもの専門店があるので
おでんと言えばそこであれやこれや…と…増殖するっとw
そのお店の餅入り巾着は、白滝やら銀杏やら鶏肉やらが詰まってて食べ応えありです♪
それと、餅入り巾着も大好きです♪
ニュースで見たのですがディズニーランドにも、おでんが登場したらしいです。
ミッキー型の赤いコンニャク入りだとか…
おでんが今アツイwのでしょうか?
おでん、いいですねぇ~。
どれも好きですが、
卵・しらたき・こんぶ・大根
これは入っていないと、物足りなく感じます。
あとは、気分次第で、里芋や、ジャガイモを入れてみたり…。
煮物か!! って感じですね♪。
おでん。。。大好きなんですが、
いつもは作るのに時間かかって疲れちゃうのです。。←手際が悪い。。^^;
が!今日は娘が手伝ってくれて、大幅に時間短縮!
娘は小学校の家庭科で調理実習始まったばかりなので
お料理のお手伝いは張り切ってやってくれるのです^^
家庭科、ありがとう!!な気分ですww
ちなみに、一番好きな具は。。ウインナー☆
おでん味噌つけたはんぺんやちくわぶも好き♪
さつま揚げやがんもどきや、もちろん大根も好き♪
結局のところ、全部大好きです~^^
おでん外せない具は、やっぱり「だいこん」だと思います!
ツブも好きです^^;
だいこんは私も欠かしません!
はんぺんとこんにゃくとしらたきも◎
大根、厚揚げ、タマゴが好きです^^
僕もだいこんですかね(ーー;)他の物は苦手だったりします(笑)
どれも自分で作るとなると面倒!だから!!
ところで、残暑厳しい9月に、某コンビニのカウンターにお伝が出ていたときは、
「いくら70円セールやってても買わねーよ」
と思いましたが、場所によっては需要があるんでしょうか……(クールビズの昨今、おでんが欲しくなるほど冷房を利かせている場所なんて、冷凍倉庫くらいしか思いつかないんですが)
好きなおでんの具は、定番かも知れないけど、大根とこんにゃくです^^
おでんも好きですが、私は鍋派です(笑)
コンビニおでん凄くなってますねΣ
今度頼んでみようと思います
やっぱりはんぺんはかかせませんよね~
コンビニの“おでんのつゆ”はおいしいですね!
毎回おでんをすると家族みんなの取り合いになってます^^;
自分は餅巾着が大好きですー(*´・ω・)
元々お餅が好きなんで最高です><