Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


君が代は全部で三番


二、君が代は千尋の底のさざれ石の 鵜のいる磯とあらはるるまで

三、君が代はかぎりもあらじゐ?浜の真砂の数は数(よ)みつくすとも

これが二、と三です。

これは若い年代は知らないですね。

これはウィキペディアでも掲載されておらず。

どこかの所で書き残されているだけです。

そのせいか何故この2、3はいつ歌わなくなったのかも不明です。

元々君が代は詩ですから有ってもおかしく有りませんが。

因みに君が代は10世紀に作られたと遺されています。

アバター
2012/12/16 13:45
以前君が代拒否しましたでしょう?今の教育制度見てもそいつ等ですね
第一彼等にこの歌の歴史重みなんて判りませんよ私もそうですし。
アバター
2012/12/15 16:48
中国なんて反日映画の主題歌が国歌

http://www.youtube.com/watch?v=VT7mrPLWDUM

もうね・・・(笑)
アバター
2012/12/15 16:00
解釈も多いそうですね。
左翼の「天皇崇拝歌だからケシカラン」は聞き飽きましたね。
それ1つじゃないだろうに。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.