Nicotto Town


親友のリラくまが汚れてきました。


8月31日まで、旧作100円inGEO


みたいな事書くと、私がgeoの廻し者のような感じがしますが、働いた事1度もねぇし、逆にツタヤなら1年位働きましたが。



100円って、お得じゃーん!



って、借りに行きましたが。
大体観てました。映画とか、たまのレンタルとかで。


なら日記のカテゴリ『映画』にしろよってな気分ですが、なんとなくめんどぃのでこのまま(● ´艸`) デ ス

映画は年間平均22本。
学生の頃は、映画館はしごして、3~4本みてました。
昔は、映画1本みてもそのまま座れたのに、今じゃ1回みたら出なきゃいけないのがめんどぃ。コンビニで弁当買って映画館で食す!そんなあたり前だった環境から一転、今じゃ他店からの持込は禁止ですとか言われる。

そんな中私は平気で、ミスドとかを持ち込みますが。
館内高いんだもの、ぼったくりなんだもの。




半分愚痴になりました。すみませぬ。
屁つれいしました Ю―(▽`*)=))))))))BUBO (。_゜)

アバター
2009/07/21 05:53
セクシィギャルなおたん♥♥(o→ܫ←o)♫

あー返すのはめんどぃね。
今のパンフって、どんどん変わったのがあってさー。
例えば、今まで買ったパンフの中で小さいのは『ウォーターボーイズ』とか、CDがついてきた『レッドクリフパートⅡ』とか、前作のDvdがついてきた『天使と悪魔』とかね。
アバター
2009/07/21 05:22
レンタル苦手なの。。(返しに行くのめんどいww)

映画館・・そうだよね・・
2本立てなんて今ないもの!

イスは立派になって、
ジュース置き場が出来たりもして、
居心地はよくなったけど^^b

パンフ一時期集めてました☆
100冊くらいあるよ~
最近はキリがないので買わなくなっちゃったな・・^^ゞ

90%独り言でした。ごめんちょ♪
アバター
2009/07/20 18:48
案外渋いひまたん♥♥(o→ܫ←o)♫

海賊版とか、テレビとかでやるから映画はすぐ見なくても良いからねぇ。
私みたいに、パンフ収集者とかじゃなきゃ関係ないものねぇ。

でも、たまの映画も良いものさね
アバター
2009/07/20 18:11
近場に映画館ないので・・・映画はもっぱらCSです。
落ちてくるの早くなったし、、、それで十分な気がしてます。
結局、、映画界も自分の首しめてるしね^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.