Nicotto Town


天使の棲む街


2012終末論


…という事で、ここ数日知人がつぶやき等で
「地球滅亡しなかったね(´・ω・`)」
などとつぶやいていたので何事かと思い返してみたら、
そういや今年は終末論の年でしたね。

いや、ABCのこないだのアルバムタイトルが「2012」で
その意味も含んでたんで知ってたけどうっかり忘れてたよ^^;

つーか、滅亡しなかったね(´・ω・`)って滅亡して欲しいんかお前ら?
って突っ込み入れたかったのはくりすだけですか?そうですか…。

…で、どうせならしっかり着替えて2012/12/22/22:22に
日記をアップしてやろうと思ってたのに着替えてる途中で
うっかり”着替え前に戻す”ボタンをクリックしてしまい間に合わなかったっていう…(;´Д`)

くそぅ…今年は全くもってブログが思い通りに書けない年だったなぁ…。

何気に月間ブログ数を見てみたら去年~今年の2月頃までは月に60くらい更新してるのに
今年の夏~冬にかけては目に見えて激減してて吹いたw
先月とかに至っては明らかに日数より少ない数しかブログ書けてないっていう。
コイン稼ぎだけの為の非公開とか非公開後消したものを除くともっと少ないでしょうね。
一体夏から冬にかけて何があった自分…(´・ω・`)

ま、後でこっそり公開するかもですが
もうね、職場の人間関係が本当にギスギスしてきてたまらんです。
元々仕事は忙しいし嫌いな人間も居る事は居たけど
人の入れ替わりで本格的にギスギスしだして本当やってらんねぇや…┐(´∀`)┌

アバター
2012/12/31 18:32
>しゅぽぽ様

いやいや、くりすのブログの8割は勢いと
大昔にどこかで聞きかじった適当な知識で占められているので騙されてはいけません^^;
無駄にテキスト量が多いのは短文にまとめる力がないというのと
脳内会議の進行をそのまま文章にしているだけとも…w

>くりすさんのHNの意味するところが分かったような気がします(^^♪

おや?そんな謎解きのような事を書いてましたっけ?^^;←無自覚

まあくりすの名前の由来はいくつかありますが
最近では単に他のHNを考えるのが面倒なだけという側面が強いですwヽ(´-`)ノ
アバター
2012/12/23 22:04

日本沈没なんぞ面白く読んだことがあるし
ノストラダムスなどもチラチラ見てたこともある^^;
しかし最近は興味がなくなったね^^

それはそうと
> くそぅ…今年は全くもってブログが思い通りに書けない年だったなぁ…。
                                                     とか…
それにしては
くりすさんのブログにはいつも感心させられるなぁ

ポケットや引き出しの中にどんだけの情報が詰まっているんだろうと思うほど
おそらく
次から次へとイメージに合った言葉が噴出してあっという間にブログが文字で埋まっていくんだろうな^^

それと
ちょい前のブログで
くりすさんのHNの意味するところが分かったような気がします(^^♪

アバター
2012/12/23 00:48
>暁月様

確かに、今年は色々と激動の年でしたもんねぇ…(´・ω・`)

日本はあれだけの大震災を何度も乗り越えて来ただけに
ちょっとやそっとじゃ滅亡しない気はしますが
常にいろんな国に狙われてるだけに油断はできませんよ。

つっきーは通常?モードと壊れモードでブログの傾向が違うからねぇ…。
まあその通常が本当の顔かどうかは知りませんが^^

因みにアバありきの所はブログの傾向がアバの雰囲気に引っ張られる事もあるよね。

ネットは早い所安定した回線をつないでくださいw
そうでないと嫁にもいけないじゃないですか(ぇ
アバター
2012/12/23 00:13
私も来年はちゃんとニコタが出来ればいいんですけどね~
ネット環境をどうするか、これが目下の悩み…

地球が滅亡しても、日本だけは守られると、何となく思うんですよね~
地球滅亡よりも、ネット環境の方に興味がある私(笑)

ブログの数は私より多いじゃないですか(笑)
ブログを書こうと思う時は、何故かネガティブ系な話題が多くなってしまうので、
どうも何だかなぁ~と自分で思ったり(笑)

とりあえず来年は何とかしてくださいよ、いろんな意味で(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.