Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


末広がり


今日は、庭の落ち葉をかいて、
窓の大掃除をして、
顧客や大家さんやお世話になっている方にごあいさつまわりして
ついでに実家により……。

家に帰ったら、取引先から電話がかかってきて、
もう来年のシメキリのお話><



今家に、
○○の入力が500件  1/3〆
○○の入力が4000件 1/7〆
○○の入力が1000件 1/7〆
○○の入力が一ヶ月分 1/10〆
○○のチェックが1000件、こちらは年内……。
正月気分もふっとぶ締切ラッシュです~~~><


出勤先でも、今年は人手が足りなくて、
年末も年始も人員アテにされてるから
シゴトの方、作業終わるのかな~~?


ちょっとシンパイ……。

そういう訳で、INしてるんだかしてないんだか……な状況になるかと思いますが
ちょこちょことINして、
ひとさまのブログに投げ文して逃げていくかと思います^^

どうぞお許しを*・゜゜・*:.。..。.:*・゜★


年末年始のご挨拶もうかがえないと思うので
わざわざおいでいただかなくても大丈夫です。
ありがたいと思うのですが
うかがえないのも心苦しいので><
(なーんか毎年この言い訳をしている気がする……)


****************************************
ほんじつのおようふく
新作の振袖
帯は夏のふわふわの白帯。
だらりの帯がほしいなぁ……。

黒・金・銀・朱の超豪華な色味で欲しいぞっと……

アバター
2012/12/30 00:11
う~ん、なお一層クラクラしてきた・・・
慣れたお仕事でしょうから、それほど大変というわけでもないのかもしれませんが。
本当にお疲れ様です。

私の方も確かにざっくりとはいきません。
でも編集委員が8人いて、私は指示を出す方です。(へろへろっとは指示しないようにしてますが)
とはいえ、集まった原稿をチェックして、手直ししたり並べ替えたりという作業をしなければなりませんし
締め切りを守らない人もいるのでね。
300名の会員に配られる物ですから、それなりの責任もあります。

ただ、ふと、なんだかなぁ~と思うのは、無報酬の仕事だということ。
会員の中から選挙で選ばれた委員が2年交代で仕事をするわけですが、
一度も委員になったことのない人もいるし、なってもほとんど仕事をしないで2年を過ごす人もいる。
私は、選ばれたからには全力で仕事をしちゃうんで、つくづく損な性格だなぁって思っちゃうわけです。
アバター
2012/12/29 11:14
>みうさま⌒✿
1000件のチェックって、10時間程度のチェックです。←あと4時間くらいで終わる
500件の入力っていうのは、ざっと50時間程度です。
4000件の入力は……3人で入力するからよいとして(1時間で100件)
1ヶ月分の入力は相棒のシゴトでMAINEはチェックで4時間。

おわんない量じゃないんですが、まったりしてると終わらなくなる><
相棒がだんだん鬼の形相になってくるし
ちょこっとINしててもがんがん追及されちゃったりするんだ~~~

うちはこの程度で済んでいますが
とりまとめをしている方はたぶん、あちらも正月返上で作業中のはずです。
(そして量は10000件とか20000件で、最終チェックしないと納品できない)
日常生活と一緒になっているので負担に思いませんし
大晦日には酒のんでぐだぐだする予定←
(でも元旦は9時出勤だ>< 一緒に酒のむ面子は5時出勤。うちから出勤かしら)

みうさまこそ30ページの会報って……
そんなにざっくり作れるものじゃないですよね……
(同人野郎なので編集も制作もやったことあります)
指示する方は、へろへろっと修正指示されたりするのですが
コレを1ページに収めるためにどれだけ苦労したと思ってるんだ~
って思ったことも過去に一度や二度ではなく……
(あ、ふつふつと怒りを思い出し……orz)
アバター
2012/12/29 10:57
年内に1000件のチェックって・・・
入力4000件ってのもクラクラ・・・
私もわずか30ページ程度の会報作成くらいで忙しいとか言ってちゃいけませんね。
世の中にはお正月もなく働かなければならない人がたくさんいるんですよね。
自分の置かれている境遇に文句を言わず、感謝して生活するべきだと反省させられました。

どうぞお体に気をつけて、良いお年をお迎えくださいね。



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.