Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


運勢は小吉ぐらいがちょうどいい…

ニコットおみくじ(2013-01-01の運勢)

おみくじ

町内にある神社のおみくじは、大吉
電車で行くかなり大きなお寺のおみくじは、末吉
ニコタのだるまおみくじは、小吉。

運勢は小吉ぐらいがちょうどいいと思います。

アバター
2013/01/06 22:45
>Luciaさん

そうかあ~。
でも、宝くじは好きそうな気がする、イタリア人って。

偏見かな ? ☆\(ーーメ) 偏見です
アバター
2013/01/05 02:58
「真実の口 占いマシーン」
そういえば、昔フィレンツェでやったことがあるような。。。
(なぜに、ローマでない? (→o←)ゞ)

イタリア人は占い大好きよ~
占星術による今日の運勢は新聞の片隅に必ず載っているし
タロットやカードもポピュラーだし
占い師に貢いで破産した人
自称占い師をショッピング番組のようなもので売り込んで
一緒にボロ儲けして詐欺容疑で逮捕された母娘とか........

真実の口占いは、一応手相占いのようなものではなかったかな?


こんなふうに何か根拠・媒体(?)がある占いは盛んだけれど
おみくじみたいに引くだけの「その時の運」的な占いはないの
アバター
2013/01/02 13:30
>Luciaさん

イタリアから日本に占いマシーンを輸入している会社があります。 
    ↓
  http://www.palestra.co.jp/index.html

名付けて「真実の口 占いマシーン」(笑)。

ですから、イタリアにも、
おみくじのような占いは当然あるものと思っていました。

異端の教えとか言って、
カソリック教会が火炙りにしてしまったのでしょうか?  ☆\(ーーメ)
アバター
2013/01/02 13:23
>soraさん

おみくじは、
追加のお賽銭みたいなものと思って、
神社とお寺、それぞれで一回ずつ引いてみました。

ま、お遊びみたいなものです。
アバター
2013/01/01 23:10
こちらも明けました~
おめでとうございます

おみくじを引けるのはニコタくらいね
教会でも引けたら面白いのにな~
イタリア人もこういうことは好きそうだし (^^♪
アバター
2013/01/01 22:12
明けましておめでとうございます<(_ _*)>
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^

私はまだおみくじひいてません。
たくさんひかれたのですね^^

明日初売りに行ってきます^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.