Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


デスクトップサーチ

http://www.microsoft.com/japan/windows/desktopsearch/default.mspx
WINDOWS XPでファイル検索すると犬のアニメーションが表示されながら長時間待たされます。
なかなか検索が終わらないし、検索文字列が空振りだと再度別の検索をせねばならず、また犬のアニメーションが表示されて延々待たされるわけです。
アホ犬にウンザリしたのならばキャラクターを魔法使いに切り替えればいいのですが、こいつも検索が遅いことに変わりないわけで。
グーグルの検索システムなどは早いのに自分のパソコン内部を探すのは数分かかるのですからおかしな話です。

パソコン内部のファイル検索がすごく時間がかかるので、常々ウンザリしておりましたが、デスクトップサーチを使えば高速検索ができます。
ただ、これを導入してインデックスをソフトが自動構築するまで凄い時間がかかるので、それまで高速検索が使えないのですが、その旨が動作中に明示されていないので、最初のうち全く検索できず困惑します。
また、パソコンのアイドル時間にHDD内部を自動的に探っているらしく常にHDDのインデックスを更新しているような感じです。

このデスクトップサーチを導入した人でも、そんなに使わないし面倒だから削除したい、となるわけですがプログラムの名前がわからずアンインストールできない、などという事に。
http://pasofaq.jp/controlpanel/appwiz/windowssearch.htm

私は結構、検索する事があるのでデスクトップサーチを使おうと思います。

アバター
2013/01/14 06:29
検索を頻繁にするというのでなければデスクトップサーチはパソコンの負荷をあげるだけですから。
アバター
2013/01/14 01:07
私もなんかややこしそうだから パス 折角教えてくれたのにごめんなさい
アバター
2013/01/13 13:33
初心者の僕にはアンインストールが、
ややこしそうだから・・・遠慮しときますヾ(≧∀≦)〃



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.