Nicotto Town



おもしろい人

英会話サークルに行きました。
昨日のトピックスは、周囲の面白い人、外国に行ったことがあるなら、
文化の違いなどで、面白かったことでした。

私は、「旅の恥はかきすて」は日本だけじゃないと話しました。
イギリスは紳士の国と言われますが、南フランスに遊びに来るイギリス人は羽目を外します。
明け方酔っ払ったイギリス人2人が、大きな声で歌を歌いながら帰ってきて、
朝の5時にスタートするスプリンクラーの前で、
「おお、神よ!感謝します。シャワーを浴びたかったんだ。」と言って
しゃがみこみ、スプリンクラーでゲラゲラ笑いながら水浴びをしました。
そのあと、Time to say goodbye を歌いながらマンションの中に消えて言ったと話すと
グループのみんなは面白がりました。

そして、私の家にも面白い人がいます。
今朝布団を上げていたら、母が2階に上がって来て
「布団払うぇあーよ」と意味不明な言葉を発しましたw
私は大爆笑!側で鏡を見ながら、すまして髪を整えていた娘に、
「ねぇ~ねぇ~。うぇ~活用教えて~w」と笑いながら聞くと、娘も思わず吹き出して
「うぇ~下2段活用w うぇ~ うぇ~ う うぇる うぇれ うぇあ~よww」と答えました。
「すごい!新発見の言葉だねw使いこなせるかな?」と母はからかわれて、
すごすご階下に降りていったのでしたw

 

アバター
2013/01/16 21:41
四季さん

南フランスに、普通のパブとイギリス人ようのパブがあるのですが
夏場はイギリス人用のパブは、毎日明け方まで大絶叫が続きますww
そのせいか、その上にあるお部屋は空き部屋が多いですww
眠れないでしょうからww ただバンドなんかは英語で歌うグループを雇ってたりするので
中には入りませんが、近くで歌を聞いて楽しむことができます。
(フランス語の歌は分かんないんだもんww)

アバター
2013/01/16 21:37
おうらさん

イギリス人とかドイツ人は、自国では結構ルールを守り
他人の目を気にするので、他国ではハメを外すと言われています。
でも、パブでは盛り上がるんでしょうねww
旅行に行った時くらい、自分の殻を脱ぎ捨てて
思いっきり楽しみたいですもんねww


アバター
2013/01/16 21:35
チェル・カリ♫さん

www低空飛行で、レーダーに引っかからないように
そのうちにチェル・カリ家も撃沈しに行かなくちゃねww
使い方があっているかどうかww、娘ちゃんは今お風呂中なので
戦闘機に一緒に乗って、採点させます。
間違っていたら、ちゅど~んだからねww

アバター
2013/01/16 21:32
tamanaさん

主人は算数などの面積を求めるのでも、
面白い説明をします(娘が小6の時)
羊を牧場のある区画に杭とロープを使って
閉じ込めます。残りの面積は・・というものですが
「りりちゃんの羊は元気が良すぎて、このロープを飛び越えるから
面積は、牧場全体の面積で簡単に求められるけれど、
でもこの娘ちゃんの羊は、大人しいから、このロープの区画意外を求めなくちゃねww」
娘は私の顔を見て「ほんと飛び越えそうww」とにた~っと笑っていました。
我が家の勉強はこんな感じで、できなかった娘が笑って参加できる様になっていましたww
アバター
2013/01/16 21:24
ウォーカーさん

www母は時々ものすごい変なことを言いますw
義妹に娘が生まれた時も、「初七日の用意しなくちゃね~」と言ったので
私も義妹もびっくり(@_@;) 「お・お七夜だよ。お母さん」と私が言うと
義妹も「まだ生まれたばかりなので、葬らないで~~~ww」と笑いました。
笑ってくれたから良かったけれど、内心どうしようと思いました。


アバター
2013/01/16 21:19
うみぱんださん

www勉強は楽しいのが一番ですもんね。
主人も諺をわざと変な風に使って、
娘を笑わせたあと、正解を言わせています。
私もあまりの変な使い方に、爆笑します。
そんなこんなで、我が家は言葉じりを捉えては、いきなり勉強?になったりしますww
アバター
2013/01/14 19:25
ああ~、うぁ行下二段活用ですね^^; いつ習ったっけな^^??
つかいこなす自信が湧いてきません>_<;

イギリス人ってけっこう外国で羽目を外してるみたいですね^^;
↓これを読んでおかしかった 笑
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6038376.html
アバター
2013/01/14 19:21
私が大学の時の先生が、確かイギリスのパブで飲んで居た時の話しですが。
御手洗に行くと、Good bye beer〜♪ と陽気に歌って居た人が居たとか。
かのお国は、ああいうノリなんでしょうかねぇ(^^;;
アバター
2013/01/14 14:43
「使い方がよくわからうぇあ~よw」
むずっ!Lily先生ー^^;これであってる?w

しかし、恐るべし”Lily戦闘機”w
娘さんを武器に、お母さんを見事に撃墜ww
アバター
2013/01/13 22:06
Lilyさんもお嬢さんも、
すぐ活用とか出てきちゃうあたりがスゴイです~!^^
イギリス紳士も面白いですねww
アバター
2013/01/13 15:22
うんうん言語は進化しますもんね。
言葉の進化の過程を目の当たりにできるなんて、
リリーさん家はすごいです(^_-)b
アバター
2013/01/13 13:05
下2段活用ww
すぐ出てくる娘さんの頭の回転が凄いですね!
それ以前に、そこから活用に持って行くりりさんも只者ではありませんねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.