Nicotto Town



それはかなり危ないでしょう

『一昨日の宴会場で撮った写真をこのPCに保存して置こう』とT課長



実際の画像を見せられたわけでもないし ご本人は宴会に一緒に

参加した人々と盛り上がるつもりで持ってきたのでしょう

しかし 普段ご本人が仕事に使っているノートPCに保存して置くと言う

のはいかがなものなのかな?と想いました


仮にジオが意見したとしても ”私物なんだからオレの勝手じゃん”と

言われるでしょうから言いませんでしたが 仕事に使い 時には外出

先から ”お客さまからメールが届いているはずだからそのアドレスに 

△△の画像を送っておいて欲しい”とか頼む人なんです つまりどんな

はずみで ”宴会場でのおふざけの画像”が間違って送付されないとも

限らないじゃないですか?ま シャレの通じる相手ならまだいいですが

万が一女性が目にするとハラスメントと感じる画像だってあるに違いな

いでしょうからねぇ(苦笑)



「紛らわしいモノはいつか必ず取り違えられる」

と言う法則が物作りの現場ではあるそうですね 

もしも ジオがそのうち宴会場の画像を見せられたなら

『T課長 せめてこの画像は【お遊び】とかなんとか特別な名前をつけ

たフォルダに格納し直したらどうですか? 万が一間違ってお客さまに

送付しちゃったりしたら大問題ですよ』

と進言してあげようかと想います☆



ジオの進言の意味が分かってくれるといいのですけどね(笑)











月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.