Nicotto Town



ニコ吉様♡

ニコットおみくじ(2013-01-25の運勢)

おみくじ

久しぶりにだるまおみくじを引いてみたら・・・

出たっ!

ニコ吉様~~~~


ははぁ~~~~ <(_ _)> 


ニコ吉様のおかげで良い事ありましたよ "(≧∇≦)b"

ミュージックステーションにブルーノ・マーズが出演。
新曲を歌いましたが 私は「Just Way You Are」が好きです^^

時間がある時にでも 良かったら聴いてみて下さい^^
http://www.youtube.com/watch?v=LjhCEhWiKXk

それに 今日は新作アイテムのロリータドレスを買っちゃいました(*≧m≦*)
手に抱くプードルが可愛くて♡ 可愛くて♡

美夕地方は 夜から雪が降る予報です ☃
皆さんのところはいかがですか?

雪道は 車を運転される方も 歩きの方も気をつけて下さいね^^

それに インフルエンザが全国的に流行ってるそうですので
ご自愛下さいませ^^

アバター
2015/12/01 00:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まさに、あるある話っしょ?(笑)
大事なモノを間違って捨てちゃうとか。
どっかに置き忘れてさ。どこだっけ?慌てたり。
↑あれ?あたしだけ?(^∇^)

にしてもマジで焦ったよ。
今の自分に一番大事な薬なんは間違いないし。
もっと言えば。
その胃腸薬のおかげでニコにも来れてる?

あたし、食べたらホンマなぁんもしたくなくなるの。
つか、ぐったりしちゃうんよ。
それだけ消化するのにエネルギーを使ってる。
ドクターには、そう言われてるけど(⌒-⌒; )

もちろんニコだけじゃなくてリアルもだよ。
とにかく食後しばらくはボーっとしてますわ(笑)

ちなみに処方されてる薬だけど。
21種類のうち目薬・うがい薬・エンシュア。
偏頭痛薬・皮膚用塗り薬・浣腸もあるから。

実際、3回の食事の際に飲むんは9種類で。
寝る前に飲むんが眠剤合わせて5種類かな。
飲んで無い薬は今1種類。そんな感じですわ^^;

前回の診察で2種類の抗鬱剤が中断になったから。
その前までは更に処方されてたわけ。

最初は自分でも訳わからん。どれがどれや?
いつ飲む薬だっけ?何錠飲むんだっけ?
そんな状態だったけど。今はスッカリ慣れたわ。

つか、何事も前もって準備しとかないとイヤ?
気になって仕方ない性質が丸出しなんだけど(笑)
毎食後に飲む薬・寝る前に飲む薬。
その時になって混乱しないよう←ドジなヤツゆえw
朝一で容器に入れて置いてあるんよ(^∇^)

つか、またまた余計な無駄話ばっかしてましたわ^^;

なんにしても今回は完璧に、あたしが悪いんだ。
オカンに棄てていいよ。そう言ったわけだし。

あの人も確かに綺麗好きで整理整頓しろ!煩いけど。
あたしも負けてない?(笑)

自分ではワケあって置いてあるんよ←実は適当?w
散らかってるように見えても人のモン勝手に触らんで!
遠慮なくズバっと言い返してるからね(^∇^)

とにかく、胃腸薬さまさま?(笑)
薬のおかげで前より随分ラクになったのは本当なんだ。
ぐったり感が完璧に治まったわけじゃないけど。
↑ボンヤリタイムは未だ継続中(^∇^)

なかなか自分に合う薬がない中、貴重な助っ人くんで。
救出できたんはラッキーでしたわ。
↑ゴミあさりは勘弁だけど〜(≧m≦)ぷっ! 
アバター
2015/11/30 00:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まあ?今のご時世。不景気なんは分かってるし。
建築業だけ厳しいって訳でもないんだろうけど。

にしても、長い休暇になるんは本当で。
仕事が無いって現実に困ってますわ( ̄▽ ̄)

体調不良とかで仕事ができない。
そういうんなら仕方ない事だし?
まずは身体だから素直に納得するんだけど。

せっかく親父さまも少しづつ回復してくれて。
ようやく出勤ってなった時に、これだものorz

とはいえ?
親父さまも本来なら引退してもいい歳だからね。
老体に鞭打って働いてる。それも間違いなくて。
考えようによっては骨休めしなさいって事かな。
↑つか、そう思わんとやっとれん?(笑)

けど…真面目な話。金銭面では厳しいわ。
自営の個人経営だから。給料も日給月給。
働いてナンボの世界なんよ(; ̄ェ ̄)

つまりは仕事が無い間…これから数ヶ月ね。
休みの間は無収入になるわけで。
蓄えの無い我が家には超!厳しいわけっす^^;

数年前に実施された事業仕分けね。
あん時も建築業は、すごい煽りを受けて。
親会社の倒産・自己破産が続いてさ。
働いた給料が入らずって状態になったんよ。

それでも従業員には給料を払ってあげないとで。
親父さまは自分とオカンの生命保険とか?
あれこれ解約して何とか、お金を工面したんだ。

それを従業員たちの給料に回したわけ。
なんでウチ、借金は無い代わり蓄えも無いって訳。

つか、イヤらしい話?←金の事っすww
無駄話的にダラダラ暴露っちゃったけど(笑)

それよりも何よりも身体。
健康第一なんは間違いないもんね(*^^*)

親父さまが、いつまで現役でいられるか?
仕事ができるか分からないけど。

これから数ヶ月は骨休めだと思ってさ。
ゆっくり身体を労わってあげよ。みたいな?
のんびりして貰いたいのは本当なんだ(=^ェ^=)

ま、本人はヒマやぁ(ーー;)毎日これかい?
どないするん?そんなこと言ってるくらいだし。

逆に考えれば、まだまだ元気だって証?
仕事する気は満々なんだなって感じだからね。
あたし的には少し安心する部分もあるんだ。

とにかく我が家のジジババトリオ(笑)
↑それぞれ我が道を行きつつ?ww
日々何とか過ごしていきますわ(=^ェ^=)

アバター
2015/11/28 21:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

とりあえず血液検査の結果は悪く無かったし。
そこは素直に喜ぶべき事よね。
一時は生きてるのが奇跡的だって言われて。
そこまで悪化してた数値が正常になったんだもの。

とにかく現状維持?今の状態をキープする事。
それが大事だって思ってますわ(=^ェ^=)
もちろん、もっともっと体力つけてさ。
人並みに動けるくらい元気になりたいけどね。

あとは…やっぱり精神面かな(⌒-⌒; )
抗うつ剤が減ったんは嬉しいよ。
けど、元々飲んで無かったんも本当で^^;
↑ドクター公認だったのはホンマよ。

あたしには合わないんだよね。
色んな薬を試したけど、どれも無理!みたいな?
気分が悪くなっちゃうんだもの囧rz

なかなか自分と相性の合う薬に出会えないわ。
つか、あたしが幼児体型だからかな?
ドクターにも言われたけど。
普通の人が飲むより効き目が倍くらいあるとか。

なんで半錠にしてもらったりもしたんだけど。
それでもダメみたいなんだ(ーー;)

つか、あたしが抗うつ剤自体、信用してない?
精神安定剤的なモンは単なる気休めじゃん?
そんな気持ちが無きにしもあらずで(⌒-⌒; )
↑すいません。ぶっちゃけちゃいました^^;

病は気から。じゃないけどさ。
もっと薬・今の医学を信用するんも大事かもね。

あとは摂食障害だって言われた事。
これは前から聞いてた話ではあるんだけど。

やっぱり改めて断定されちゃうとね〜。
このあたしが?
大食い選手権にも出るくらいのヤツよ?
食べ放題で元を取るのは当然のヤツよ?
そんなオバカな事も(笑)

何にしても消化・吸収が上手くできなくなって。
食べてるのに太れない。身につかない。
今の自分の状態なんは間違いないみたいだから。

病名はさておき、口からキチンと栄養補給する。
それは真面目にやってきますわ。
↑点滴で済むならラクなんだけどなぁ(^◇^;)

あとはエンシュアドリンク剤にも助けて貰って。
少しでも身になればいいかな。と。

つか、あたし。牛乳が苦手なんよ( ̄▽ ̄)
エンシュアって牛乳より乳臭いんだもの。
まさにバツゲームの気分?(笑)
うぇっ!そんな感じで飲んでますわ(^∇^)

とにかくボチボチいかせてもらいますね(=^ェ^=)
アバター
2015/11/25 01:39
邪魔くさいかもだけど^^;
ブログに関して本題?大事な落書きしに来たわ。

何なんだろうね。自分でもマジ分からないんだ。
適当人間・いい加減なヤツなのか?
几帳面・クソ←失礼w真面目なヤツなのか?

まあ?
どっちも本当のあたしなんは間違い無いんだけど。
極端過ぎるのかな(笑)

普段はテキトーでヤル気ナッシング( ̄▽ ̄)
やりたくない。面倒くさっ!そんな感じなのに。
ヘンなトコでムキになる?
意固地なまでにキチッとしないと気が済まなくて^^;

前にも書いた事はあるけど。
あたしの好きな言葉。いい加減に生きよう。
↑いい加減ってのは、その時に応じて丁度いい具合。
適度な調子でって意味ね。
常に、そういった自分でいられたらいいんだけど。

なかなか難しいのが現状で(^◇^;)
妙な義務感・使命感で自分を縛り付けてるな。
最近は特にかな。そう思ってるんよね(⌒-⌒; )

とは言えブログにも書いた通り。
これも一つの個性?あたしの生き方なんだな。
↑そんだけ歳をとったって事か?(笑)
単純に思えるし。そんな自分が大嫌い。許せない。
そういった気持ちも無くなったわ。

若い頃は将来を悲観したり。
30歳・40歳・オバちゃん・おババになっても。
こんな自分だったらどうしよう。
そう思って絶望感っていうのかな(⌒-⌒; )

あたしの人生真っ暗闇だ。生きてる価値もない。
そんな気持ちに押し潰されそうだったけど。

今は真面目な話…本当にそこまで思ってないよ。
人それぞれ色んな顔があるように。
性格も考え方も感じ方も生き方も違うんだもの。

全てに決まり?こうしなくちゃいけない。
ああするべきだ。ある程度の常識はあるにしても。
個人の人生にルール・規則がある訳じゃないんだし。

難しく考えてたって疲れるだけ?
なるようにしかならないんだものね。

つか…あたしの場合、特にそうかもしれないわ。
行き当たりばったりでいいじゃん!
先々の事なんか、そん時にならんと分からんさ。
みたいな?←一種の開き直りともいう(^∇^)

そうやって無理せず考え過ぎず。
ぼちぼち自分と上手く付き合っていきましょ。
それが正解だと思ってるよ(=^ェ^=)

なぁんて言いつつ?いつ凹むか落ち込むか。
それも分からないんだけどね^^;
とにかく日々何とか過ごしていきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/25 00:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

母親との関係に関しては簡単には説明できない?
本当に色んな体験や想いが交錯してて。

でも確実に子供の頃は母親の愛情に飢えてたわ。
あたしが産まれた頃は仕事に追われてた両親で。
それこそ、寝る間も惜しんで働いてたんだ。

毎晩、寝るのは夜中3時くらいだったよ。
駆け落ち結婚なの。

親父はビンボー人で父親はアル中のギャンブル好き。
母親も5人変わって親戚中をたらい回しされた人^^;
オカンは地主の娘で。いわゆるお嬢だったんよ。

そんな2人の結婚を周囲が許すわけないもんね。
↑つか、母親の親戚が猛反対で勘当されたみたいな^^;

余談が長くなっちゃったけど。
そういった事情の中で結婚したから。
要は一文無しからのスタートだったわけ。

結婚して直ぐに、あたしが産まれて。
じいちゃん・ばあちゃんからしたら初孫になるし。
それで何とか結婚も認めてもらえたみたいなの。

とは言え、金銭的援助は無くて。
働くしかなかったってところかな。

だから…オカンが、あたしに構ってられない。
それは子供心に理解してたし。
ばあちゃんが育ての親?いつも一緒だったから。
淋しさも、さほど無かったんだけどね(⌒-⌒; )

で。弟くんとは4つ違いなんだけど。
弟くんが産まれた頃は生活も少し安定してきて。
仕事・仕事。そうじゃなくなったわけ。

当然そうなると母親は赤ちゃんである弟くん。
そっちに必死?子育てに集中するっしょ。
あたしは幼稚園児で大きくなってるし。
ある程度の事は自分でできる子だったから。

それで母親は無意識のうちだと思うんだけど。
あたしより弟くん。弟くんとばっかいたんだ。

あ。だからって弟くんを妬んだり妬きもち?
そういった気持ちは全く無かったよ。

親が忙しい時…つか殆ど毎日だけど(笑)
半分以上は、あたしが弟くんの世話してたし。
朝ご飯。食べさせたり。着替えや、お風呂。
たいていの面倒はやってたな。

だから、殆ど我が子みたいな?(笑)
つか、子供がママゴトする感覚かしらね。
弟くんが可愛くて仕方なかったのは本当よ。
↑今もだが(^∇^)

けど、今はそういった話も母親とできててね。
あんた、あたしが嫌いだったっしょ。みたいなw
ま、そんだけ歳とったって事かな(笑)

アバター
2015/11/20 22:07
誕生日、気づいてくれたんや?
ありがと〜♪
超!嬉しいよ♪───O(≧∇≦)O────♪

誕生日は、ぶっちゃけどうでもいいけど(笑)
美夕ちゃんの言葉が最高のプレゼントです。

もうニコはオチの時間で^^;
今からリアルに戻って夕飯タイムっすw

その前に、お礼だけ。
どうしても伝えたかったんだ^^

本当に、ありがとおおおおおおおおおおおお!!!
アバター
2015/11/19 21:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

自分でも分かんないんだけど…たまにあるんよ。
なんや突然やるぞ〜!みないな?(笑)
↑やらん時は全くやらんが(^∇^)

で。結局、頑張り過ぎちゃって。
後からガクっorz疲れ果てるっていうのかな。
これも少なくないんだけど(⌒-⌒; )

何事も程々に。それが一番いいんだろうね。
なんで、あたしは程々…ある程度やればいい。
そういった気持ちになれないんだか( ̄▽ ̄)

やらない時は、なぁんもしないくせに。
いざとなるとトコトン。
そうしないと気がおさまらないっていうか^^;
ヘンなトコで几帳面?意地になっちゃうんかな。

何にしても今回は社会貢献ができたんは本当で。
↑単にゴミ当番しただけだが(笑)
少しは母親の役にもたてたわけだから。
そこは良かったし。自分に花マルだわ(^∇^)

ウチの雑用に関しては…まさに思い立ったが吉日?
別に今日やらなくても。そんな事ばっかだけど。

日頃は全くヤル気の湧かないヤツ←あたしっすww
その気になった。で、実際に行動を起こせた。
自己満足かもだけどナイス自分♪みたいな感じかな。

ブログでは詳しく書かなかったけど^^;
栄養士さんに電話相談もできて。
今後の食生活についてアドバイスをもらったんだ。

実は…自分に必要だって思った食材を注文したの。
なんで、そこそこ費用もかかったけどね(⌒-⌒; )

あと。上の事プラスもう一個ここだけの話?
やっぱ張り切り過ぎちゃったのかな。
昨日はグッタリ感が夜になっても回復しなくて。
↑たいていは夜になると復活するヤツ^^;

今は禁酒中の親父さまに頼んで点滴してきたんだ。
ずっと睡眠不足が続いてる事もあって。
栄養補給と仮眠しに救急へ行ったって感じかな。
↑病院にいると何故か眠くなるヤツ(笑)

つか、やる気になって頑張りました。
でも張り切り過ぎました。そうなるわけで^^;
結果的に良かったんか?悪かったんか?
そんな話になっちゃうけどね(⌒-⌒; )

とにかく…自分でも身をもって実感したな。
身体的・気持ち的余裕。
ゆとりを持つのって大事なんだって。

ま、あたしの場合、普段ダラダラ?(笑)
ゆとりってのとは違うかもだけど。
ぼちぼちいこうと思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/11/17 21:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

過去ブログにも書いた事はあるけど。
あたしの育ての親は母方のばあちゃんで。
農家してたから。畑仕事が遊びみたいな感じ?
↑種・苗植えから収穫までやってた(笑)

プラス遊び場は台所だったわ。
今みたいな家電製品もない時代っしょ?
料理も時間かけて一から手作りしてたの。

だからかな。
田舎料理は子供の頃から馴染みがあったわけ。
もちろん御節とかも自分んちで作ってたし。
お正月に関係なく地味〜な煮物?(笑)
そういうんは小さい頃から作れるようになってたの。

去年は入院中だったから無理だったけど。
毎年、クリスマスにちなんだケーキやオードブル?
そういった物は手作りしてるし。

お節も自分で作ってるよ←味はさておき(^∇^)
つか、買うと高いしね←実はそこがポイント?w

ケーキに関しては。
あたしがブラックチョコよりホワイトチョコ好きで。
普段、作るなら生クリームたっぷりのふわふわ系?
↑甥っ子・姪っ子が産まれてから特にね(*^^*)
あとチーズケーキとか。そっちメインなんだけど。

クリスマスは何でかしら?←今更の疑問(笑)
ブランデー入りホワイトチョコケーキが定番で。
凍らせておいて食べる直前に解凍?
我が家では、そういった食べ方をしてますわ(*^^*)

だから、あたしにとっては先取りした気分?
ホワイトチョコケーキって言えばクリスマス。
↑黒豆・伊達巻は納得してもらえるとしてw
そんなイメージが強いわけ(=^ェ^=)

つか気づけば無駄話ばっかだけど←特に前半^^;
なんにせよヤル気が湧いてくれて。
実際に行動を起こせたのは本当だから。
最近の、あたしには珍しい事で嬉しかったんだ。

そういった意味ではコンビニのチラシに感謝?
作りたい〜!←人のモンが欲しくなるのと似てるw
そんな衝動に駆られるキッカケになったわけだし。

ぶっちゃけ疲れたんは本当だけど^^;
いい時間を過ごせたんは間違いないわけで。
↑普段ダラダラしてるだけのヤツゆえ(^∇^)

親父さまも母親も久々のケーキやなぁ。
にしても何で今日?そう言いつつ食べてくれたし。
甥っ子・姪っ子も喜んでくれたからね(*^^*)

つか…クリスマス当日どうなるか?
ヤル気が湧くか?それは未定なんだけど(笑)
アバター
2015/11/15 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ぶっちゃけ?この気持ち…開き直り精神かなw
がいつまで続くかは分からないけど。
とにかく、あれこれ考えて落ち込むのに疲れた。
それは間違いないんだ。

ここだけで告白しちゃうけど^^;
ニコも人間関係は難しいなぁ。
そんな事があったんだ。

実は…ある方から拒否られちゃいました(涙)
あたしって嫌われやすい?
鬱陶しのかな。そう思ったりしたわけ。

結局、その方の奥さんもニコしてて。
要はヤキモチ?
あんまインしてない方だったから。
あたしが、しょっちゅう顔を出すんがイヤ?
迷惑だったみたいなんだよね。

つか…もともと、さほど交流はなかったんよ?
友達登録もしてないし。
ただ来てくれるから、お返しにお邪魔してただけ。
たいした意味はなかったんだけど。

とにかくニコするんが怖くなってたのは本当かな。
しばらく休業?退会はしないにしても。
ニコから離れることも真面目に考えたりしたわ^^;

なんにしてもニコは楽しくいたいし。
あたしにとっては大事な癒しの空間なわけで。
交流を通して救われる部分が多いのも本当だから。

ここ1ヶ月前くらいからかな?
そういった事を色々考えたりしてたんだ。

ニコしてて悩みが発生して落ち込んだり凹んだり。
逆に癒されたり救われたり。
あああああ!あたしゃ、どうすりゃいいのさ?
みたいな?(笑)

それが最近になって何かがブチっと切れた?
スイッチが切り替わったっていうか。

前に書いた通り…考えるんにほとほと疲れた?
好きにしてくれ。なるようにしかならんわ!
そんな感じ…開き直り精神発動〜♪かな(笑)

余談だけど←毎度のw
あたしの好きな言葉に、いい加減に行こう!
それがあってね。

いい加減ってのはテキトーって事じゃなくて。
丁度いい具合・適度な調子で。そういった意味なの。
自分にとって良い加減で無理なくいきましょ。
そんなところかしらね(=^ェ^=)

あとは、鬱って言葉を逃げ道にしない事かな。
自分は鬱だから←人生の半分を付き合ってきたが^^;
前向きになれない・落ち込む・凹む・考え過ぎる。

スイッチの切り替えで?それに気づいたのもあるわ。
結果、あのブログのタイトルが生まれた?(笑)
改めて。こんなヤツではありますが宜しくです(*^^*)
アバター
2015/11/14 21:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今回の通院は精神科だけだし検査もないし。
待ち時間がハンパなかったんは想定外?
直ぐに終わると思ってたけど…甘かったわ^^;

ま。その話は仕方ない事だし。
お得意のボンヤリタイムが長くとれた?
それでヨシとしようかな。と(^∇^)
↑かなり疲れたんは本当だけどね^^;

つか、今回は病院の報告ってより自爆ネタ?w
自分の症状・状態を隠す事なく暴露したわけで。
言ってみれば告白…。
全てぶっちゃけちゃいます〜!みたいな?(笑)

もっとベールに包んだ表現する方がいいかも。
そういった事も考えなかったわけじゃないけど。

あたしのブログに来て下さる方は殆ど常連さんで。
大抵の状態は既にバレバレっぽいしね(^∇^)
ま、この際、正直に報告?打ち明けようかな。と。

身体の事はブログでも紹介した通り。
診断書にドクターが書いてくれたまんま。
日常生活において介助が必要であるんは本当だし。

とはいえ全く何もできないわけじゃないのよ?
食事も作れる・風呂も一人で入れる・散歩もできる。
着替えだって自分でしてるしトイレにも行ける。

普通の人には当たり前の事かもだけど(⌒-⌒; )
あたしの場合、寝たきりだった過去があるからさ。
そん時の状態からしたら随分な回復ぶりなわけで。

介助が必要…そこまででもないよなぁ。
そう思わなくはないんだけど。

今回は診断書の内容次第で障害年金の等級が判断される。
それもあるから。少し大袈裟なくらいで正解かな(笑)
↑ズルいヤツかしらね(⌒-⌒; )

あと…やっぱり一番ズンときた?
頭の中をクルクルしたんは自分が摂食障害だって事。
あたし的には摂食障害って痩せ願望が強くて。
過食嘔吐したり拒食症のイメージだからかな。
↑精神科に入院してた頃は殆どの人がそうだった^^;

まぁ?今回の事で摂食障害にも色んな種類があって。
あたしみたいに消化・吸収が上手くできない体質で。
それが原因で栄養失調に繋がって太れない。
そういった病気の一種なんだって判明したんだけど。

とはいえ、それが現実で今の自分なんだから。
あれこれ考えてどうにかなる問題じゃないしね。
とにかく無理せず焦らず。
まんまの自身と向き合って過ごしてきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/13 21:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ホンマ若い子は怖いもの知らず?
あたしはイチャイチャしてようが何してようが。
全くもって興味ナッシングだけど(笑)

田舎とは言え街路灯はあるし。
中は見え見えなんよ?
覗こうと思えば丸見え状態みたいな?(^∇^)

しかも何時間も居座ってる?
短くても2時間以上は毎日いますわ(笑)

ずっと話込んでるのか?
怪しげな事してるのか?←怪しげって何?ww
分かんないけどさ。

なんにしてもエンジンの音が気になるんよね。
寒くなってくる時期でもあるし。
暖房入れてるんだと思うけど。
あ。CD?音楽を聴いてたりもあるかもね。

とにかく車中デートに関して云々は無いけど。
も少し周りを気遣って欲しい?
エンジンの音は勘弁だなぁ。そんな感じかな。

まぁ?周りって言っても迷惑してるんは我が家…。
我が家じゃないな。あたしだけか。
親父さまもオカンも耳が遠い上に寝てるし(笑)
夜になると決まって車がいる事すら知らないかもw

つか、この辺りは夜、出歩いてる人が多いのよ?
犬の散歩してたり子供さんと一緒に歩いてたり。
トレーニングかな?走ってる人も結構いるわ。

そんな中でもカップルには関係ない世界?
お金のかからないデートスポットなんだろうね(笑)

けどさ。少し行けば川もあるし。
堤防を降りたトコには景色のいい所も多いから。

どうせデートするならムードある場所?
そっちの方が正解だと思うんだけどなぁ!?(・_・;?
よりにもよって目の前が田んぼの我が家とは(笑)

ま、いつまで続くか分からないけど。
しばらくはエンジン音とのガマン比べ?
そんな感じになりそうだわ( ̄▽ ̄)

ちなみに…当然の如く夕べもいたからさ。
あたしも意地悪?wわざと覗き見するとか。
はっきりエンジン音、なんとかならないかな。
そう言って追い払ってやろうかとも(笑)

結局は何もしなかったんだけどね。
つか、オバちゃん、引っ込んでろや!
そんな反撃受けたら自分がバカみるだけだしw

ここはひとつ大人になって?(笑)
若者の邪魔はしないようにしますわ(^∇^)
アバター
2015/11/12 13:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ウチの親父さま如きの事で。
わざわざコメント・ご心配に感謝ですわ。

ただ、あの話を通して自身の健康管理について。
改めて考えてもらえたら嬉しく思う。
もちろん、あたしも含めてね。
↑つか、お前が一番そうだろ!って話?(笑)

普段は普通に過ごせてる事って当たり前?
特に意識しないんだよね。
あたし自身、体調を崩す前はそうだったけど。

風邪ひいたり身体に異変?
何かあった時に改めて再確認する健康の有り難さ。
そんな感じで日々過ごしてる場合って多いと思う。

まぁ?誰だって好きで体調を崩すわけじゃないし。
いつ何があるかなんて分からない事で。
プラス常に気を張っての生活も疲れちゃうしね。

それでも頭の何処かに健康第一。体調管理は万全に。
そういった気持ちを持ってて欲しいな。と(*^^*)

つか、またまた?親父さまの話からズレてるけど^^;
流石に昨日からビールは全く飲んでないよ。
つか、飲んでも美味くない。そう言ってるわ。

夕べは弟くんにビール全部やれ←あげろって意味ね。
って言ってたけど。それも結局はストップ状態?

回復したら、また飲むんじゃないの〜?
あたしと母親の言葉←こういう時は息ぴったりww
を聞いて思い止まったみたいだわ(^∇^)

肺気腫だって事もあって禁煙は未だ続いてるけど。
前も禁酒・禁煙を宣言しときながら、
気づけばビールは飲むようになってたし。
今回も怪しいもの(笑)

つか、逆に飲んでくれた方が回復したんだな。
良かった。一安心だわ♪そう思えるのも本当で。

もちろん身体の為に禁酒は続けるべきだけど。
未だに調子悪いんかな。大丈夫やろか?
逆にそう思っちゃう部分も無いとは言えないんだ。
なんや言ってる…考えてる事が天邪鬼だけどね^^;

ちなみに余談だけど←いつも無駄話ごめん(苦笑)
ビールを飲まなくなった分よく食べてくれるから。
↑ツマミの菓子も食べないしねw

あたしにできるのは料理で栄養補給してもらう。
それくらいしかないから。
あの日は南瓜の煮付けと。味噌汁にも入れたわ。

あと親父さまにはレバニラ炒めを作って。
肉を殆ど食べない母親には鶏肉の唐揚げにしたよ。
↑母親が唯一好きだって言う肉料理w

とにかく健康第一。忘れずにいないとね(*^^*)
アバター
2015/11/09 22:08
ブロコメありがとうね(*^^*)

つか、またまた暗い話題で申し訳ないっす。
あたし自身、身体の自由が利かないこと。
親父さまや母親の体調のこと。

あと…実はニコでも凹むことがあって。
なんや気づけば愚痴ブログになってた。みたいな^^;

よくよく考えてみたら。
ここ最近ずっと、こんな状態だなって。
気持ちを切り替えて前向きに?
元気出していかなきゃね。

時間が解決してくれるとは思ってるのよ。
↑今回は、ちょい長引いてるけど^^;
うん。あたしなら大丈夫。復活してみせますわ。

つか、ニコでは元気でいられるのも本当で。
今まではそうだったんだけど。
数週間前と昨日。ニコの中で問題発生?

仮想空間と言えど人間関係は難しいな。
そう思うことがあって。
正直に告白しちゃうと色々考えて眠れなかったり。
さらに言えばニコするのが怖い部分も(⌒-⌒; )

あたし、打たれ弱い上にウダウダ考え込む?
あれこれ悪い方に一人ハマってくっていうか。
ま、それが鬱の症状でもあるんだろうけど^^;

自分でもイヤになるし。面倒くさいヤツだなぁ。
呆れちゃうんだけどね(⌒-⌒; )

けど、そういった問題?相手の言葉に動揺したり。
色々考えさせられたりするのもそうかな。
ごく一部の人の事からであって。

ほとんどの方々とはいい関係でいられるわけで。
楽しく交流してもらって癒されたり救われたり。
それは間違いないから。

やっぱり、このままニコは続けていきたい。
そう思ってますわ(*^^*)
↑実は、退会はしないまでも?
しばらくニコから離れる事を考えてた^^;

なんにしてもカラ元気したって仕方ないし。
↑つか、結局のところバレバレ?(笑)
まんまの自分でいくしかないもんね。

これからも根暗な部分を見せちゃうかも?
そんな、あたしではありますが。
改めてよろしくお願いしますm(ぺこり)m

つか、あの親父さまの娘なんだし?
↑世の中はオレを中心に回ってるって人(笑)
そこは見習うべく気持ちの切替も上手くして。
楽しくニコライフを送っていきたいな(*^^*)

まさに自分に喝!みたいな?誰かの言葉・態度。
色んな事に影響されるんもあるとは思うけど。
あたしはあたしだ。悪いんかい!みたいな?ww
そんな感じでぼちぼちいきますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/11/07 21:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今までも家の前とか近くを工事ってあったんよ。
それでも今回の騒音はハンパない?
まさに地震の如く家も揺れてるしね( ̄▽ ̄)

しかも、真面目なんだか急いでるのか?
普通、休憩・昼ご飯タイムがあるはずなのに。
交代でとってるんだろうね。
それも無いまま一日中、工事してるんよ。

つまりは騒音の聞こえない時間は無くて。
我がボロ家も常に揺れてる。みたいなorz

まぁ、そうは言っても本当の地震じゃないし。
あちらさまも仕事してる訳で。
道が舗装されて綺麗かつ安全になるんだもんね。
致し方ない事なんは重々承知ですわ。
↑大人っしょ?・・・違うか(^∇^)

揺れの原因は恐らく一緒にやってる水道管工事。
それだと思うんだ。
コンクリートの道路に穴を開けて。
ドリルみたいな器具で何やしてるんを見て納得?
犯人はこれかぁ!みたいな(笑)

余談だけど←あたしが得意なww
道路は通行止めになって車の出入りもできないから。
従業員たちは少し離れたトコに自分の車を置いて。
歩いて我が家まで来て親父さまと話したり。

ウチの仕事用ワゴン車・エルグランドくんも然りよ。
今は外泊中?w路駐を余儀なくされてますわ(笑)

家の前にある看板を見たら工事期間は10日くらいで。
そんなに長くはないんだけどね。
↑町内を順番に回ってくみたいだから。
サッサと済ませたい?終わるのも早いんだろうな。

何かあった時←家が潰れたり何処かに被害が的な^^;
の話とかは特に無かったし。
実は、あたしが心配するほど大々的な工事。
そういう訳じゃないのかもね。

それでも我が家のオンボロさは本当だし(笑)
とにかく耐え抜いて頑張って欲しいわ(^∇^)

お金に余裕があれば?
こういう時に耐久性の事とかも改めて考えたり。
多少なりとも家をリフォームするとか。
↑実際お隣さんはやるらしい。
あるんだろうけど。ウチは全くそれもナシ。

老い先短いジジババトリオしかいないしね(^∇^)
今更って感じ?だし、あたしらがいなくなったら。
嫁ちゃまが速攻!取り壊すんも分かってるもの(笑)

なんや、またまた雑談ばっかになっちゃったけど^^;
とにかく後一週間くらいかな。
騒音と揺れに耐えて過ごしてきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/06 21:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あんなに食べる事が大好きだった自分は何処へ?
今はマジそんな感じなんだ。

実際、四六時中なにかしら口にしてたし。
食に対する異常なまでの執着心←よくない事かw
も人数倍で。とにかく食べる事が楽しみだったわ。

それが、ここ数ヶ月前からかな。
空腹を感じなくなって食べたい物もなくなって。
プラス食事自体、面倒になってきたんだよね。

とはいえ食べ物を受け付けないとか。
食べると吐き気がとか。そういうのは無いから。
身体の為にもキチンと栄養バランスを考えた食事。
それを心がけて3度の御飯は戴いてるけど。

ここ1週間くらいかな。
とにかく食後にグッタリきちゃう?
食べた後、ものすごくシンドくなるようになって。

なぁんもしたくない。だからって眠いわけでもない。
ひたすら目を閉じてボーっとしてる。
そんな状態が続いてるの。・°°・(>_<)・°°・。

入院中・退院後も。全くそんな事は無かったよ。
むしろ食べたい物ばっかで母親に差し入れ頼んだり。
病院食もMAX。一番量の多い食事にしてもらって。
あんま間食はしなかったけど夜食は欠かずだったわ。

やっぱり動かないからかな。空腹感が無いのは。
あと消化器内科にも通ってるけど胃の働きが鈍ってて。
↑それで便秘くんやガスが出ない事にも繋がる囧rz
実際に身体の調子も関係あるんは間違いないと思う。

けど何より気持ちの問題も大きい気がするんだ。
食べる事が義務・仕事になってる感じ?
食を楽しむってより餌を与えられてるっていうか。
食べ物が薬みたいな感覚なんよ( i _ i )

一番は食べた後の疲労感のキツさ。
とにかく本当にシンドさがハンパなくて。
あ。そんな大量に食べてるとかは無いのよ?
逆に母親からは少なすぎる。そう言われてるし。
↑夜は寝るだけゆえガッツリ?食べるが^^;

ドクターにも消化に結構なエネルギーを使ってる。
前から言われてたけど。
まさに今それを実感してる。そんな感じかな(悲)

食後5〜6時間したら復活するんだけど。
したら直ぐ次の御飯タイムでしょ?
なんだかなぁ。みたいな?(; ̄ェ ̄)

なんにしても消化を助けて食欲増進する薬。
それを貰う事ができて本当に良かった。
しばらく様子見しつつ過ごしてきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/04 21:42
わざわざコメント、ありがとう(*^^*)

昨日はやらかしちゃいましたわ^^;
けど、ここだけの話。
マジしんどかったんだ(汗)

とてもニコしてるどころじゃないぞ。
みないな?(⌒-⌒; )
あたしが病院で点滴してくる。
そう言ったからさ。
オカンもマジ心配してビックリしてたな^^;

あ。けど、とりあえず今は復活してるんで。
ご心配は無用っす^^;

なんかね。食べた後キツなるんだ^^;
ご飯したら、またヤバしかも?的な感じ(⌒-⌒; )

なんや食べるんが怖くなってきたわ。
でも、食べないと体力が落ちたり体重低下。
またまた歩けなくなるんもイヤだしね^^;

今日は普通に過ごせるといいなぁ。
そんな毎日の繰り返しだけど。
とにかく一日一日を大事に生活してきますわ。
アバター
2015/11/02 22:04
もっかいw
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ハロウィンが日本に上陸?
定着したんは、ここ数年前からなんだね。
あたしが知らなくても当然か(笑)
↑ただでさえ世間の事に疎いヤツ(^∇^)

ハロウィンって聞いて思いつくのは?
やっぱカボチャだけど。
仮装やお菓子。そういったモノもあるとか。

なんやバレンタインじゃないけどさ。
どっかの企業戦略っぽいっていうか。
商売の色がミエミエなんは、あたしだけ?(笑)

なんにしても我が家じゃ、なぁんもナシ!
↑ジジババトリオには関係ない世界ww

単なる土曜日ってだけだったからね。
んなもんに騙されないぞ〜!みたいな?(^∇^)
そんな感じでしたわ(笑)

まぁ?たまたまカボチャは親父さまが収穫してきて。
煮付けを作ったのは本当だけど。
全くもって偶然だしね(^∇^)

もちろん親父さまもハロウィンにちなんで。
そんな事はサラサラ思ってなかったはずよ(笑)
↑つか、ハロウィン自体、知らない人だしww

ちなみに…またまた余談だけど(笑)
弟くん一家は賑やかだったよ〜。
やっぱ小さい子供がいると違うんだろうね。

あたしが子供の頃とは大差がある?
ハロウィンなんて言葉さえ聞いた事が無い。
ま、そんな時代だったんも本当だけど(笑)

甥っ子と姪っ子はカワユく仮装してたし。
↑わざわざ見せに来てくれたww
弟くんも奇妙な格好してさ。
子供らを追いかけ回して楽しんでたわ(=^ェ^=)

今年はハロウィンが土曜日だった事もあって。
小学校では早めにハロウィンパーティー?
なんや行事があったらしいし。

まさに時代の流れ?
↑あたしらの頃は、そんなモノ無かったしね。
ハロウィンが定着してるんだなぁ。
改めて実感したんは本当かな。

とは言っても、よくよく考えてみれば?
ハロウィンだろうがバレンタインだろうが、
クリスマスだろうが。
世間のイベントには無関係な我が家。
それは間違いないんだけどね(^∇^)

あたし自身もニコで楽しんでるだけで。
↑その時に応じてコーデするくらいだがw

そう思えばニコしてなかったら?
ますます世の中の流れについていけない。
そんな感じかもしれないなぁ(^∇^)
アバター
2015/11/02 21:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、幼児体型だからかな?
薬に過剰反応しちゃうみたいで。

ドクターからも言われたんだけど。
◯◯さんの場合、普通に成人の人が飲む薬の効果?
おそらく倍くらいの効き目があります。
そういう事らしいんだ(ーー;)

とはいえ、消化器内科から処方されてる薬。
胃の働きを活発にするモノはイマイチ効かないし。
↑相変わらず便秘くんとガスが出ないヤツ^^;

要は精神科絡みの薬?抗うつ剤や精神安定剤や。
そっち系に関してだね。
なかなか相性の合う薬と巡り会えないって感じかな。

今まで何度も気分が悪くなって救急に行ったし。
ドクターに話をして中止になった薬は数知れずで。
あとは量を調整したり。種類を変えたり。
とにかく、そんな状態の繰り返しなんだ囧rz

結局のところ…よくよく考えてみたら?
今、飲んでる抗うつ剤は1つかな。
処方されてるのは5〜6種類あるのにorz

まぁ?あたし的にも本音を言えば…。
薬には、できれば頼りたくないし。
つか、抗うつ剤や精神安定剤は単なる気休め?
そう思ってる部分が無きにしもあらずで^^;

18歳の頃から鬱と付き合ってきたけど。
ずっと薬は飲んでなかったからね(⌒-⌒; )
↑若い頃以来、精神科にも通って無かったが^^;

とはいえ、自分に合った薬があって。
それで気持ちが安定する。不安感が無くなる。
少しでもヤル気が出てくれる。凹む事も減る。
そういう状態になれるなら服用したいからね。

理想…希望?と現実の狭間で悪戦苦闘してる。
そんな感じの今現在ってところかな囧rz

つか、ドクター的にも厄介な患者だなぁ。
そう思ってるんじゃないかしら?(笑)
↑もちろん自分でも思ってるが(^∇^)

とにかく、今回の場合は苦しい想いしたけど。
とりあえず今は回復できたわけだし。
処方された薬が合わない事も判明して。
結局は中止する方向に決まったから。

その点がハッキリしただけでもヨシとするわ。
↑実は新しい薬を飲むんが不安だった^^;

薬が抜けるまでに一日半?2日くらいかな。
とにかく、時間はかかったけど。
↑ぶっちゃけ…未だ少々引きずってるが^^;

なんにしても。
今の自分と上手く付き合ってくしかないもんね。
アバター
2015/10/31 21:53
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ブログでも報告した通り。
体調面では現状維持できてるから。
それはいい事だって素直に感謝してるよ(=^ェ^=)

とはいえ今は心の方がね(⌒-⌒; )
逆に悪化してるっていうか。
よろしくない傾向なんは間違いないかな(汗)

そうは言っても?
入院してた時みたいに不安感・恐怖心。
そういったモノに押しつぶされそうになる?
ストレス満載の日々って訳じゃないし。

とにかくヤル気が起きなくてボンヤリしてる。
何もしたくない。そんな感じだから^^;
言ってみれば自身の問題?
鬱が猛威をふるってるってトコかな(⌒-⌒; )

新しく処方された薬は夕べ飲んでみたよ。
けど、やっぱ初めての薬だからか?
少し気持ち悪くなったわ。
吐き気止めも一緒に飲んだけど効果はイマイチ?

あと、抗うつ剤特有の睡魔と怠けさがあったな。
何にしても次回の通院まで2週間。
ドクターの指示通り服用してみますわ。
↑お利口さんっしょ?違うか(^∇^)

エンシュアは前にも飲んでたんだ。
けど体重に関しては特に変わりなかったな。

ただ、それで栄養が摂れるなら有り難いもんね。
↑ものすご〜く!乳臭くてさ。
牛乳が苦手な、あたしには罰ゲームみたいよ^^;

目薬も出してもらったし。
確かに薬は増えたわけだけど。
とにかく一歩一歩?焦らず地道に体調を整える。
それが今の自分にとって課題だと思ってるわ。

つか、抗うつ剤も当然の事ながら。
エンシュアリキッドも目薬・塗り薬も。
使って試してみないと効果があるかどうか。
分からない…まさに人体実験みたいな?(^◇^;)

実は初めての薬を飲む時ってマジ緊張なんだ。
この後、気分が悪くならないかな?
明日の朝、ちゃんと起きられるかな?
そんな気持ちと格闘しつつの服用ですわ^^;

ちなみに余談だけど←恒例の(笑)
あたしが処方されてる薬は15種類あるんだ。

朝・昼・晩。必ず飲むのは10錠だけど。
寝る前とか夕飯後のみとかもあって。
一種類で何錠か飲むのもあるからね^^;

まさに薬漬けの今現在?
抜け毛や切れ毛の副作用もあるし囧rz
ボーっとしちゃうのも薬の影響?
↑書いてて気づいたww
それが大きいかもしれないわ(⌒-⌒; )

アバター
2015/10/30 20:58
あんな簡単なお知らせブログに。
わざわざコメントありがと〜(*^^*)

病院の報告は今夜にでもしますわ。
↑ま、あたしのコト…今、書いてるけど(笑)

ちなみに前半の話←ボーっとしてたってヤツ^^;
それも、病院の報告絡みになるかな。

とにかく、体調面では問題ナシなんで。
そちらは、ご安心くださいませ(=^ェ^=)

お気遣い・ご心配。
本当に、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/10/28 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は、あたし。目の周りに何かができる?
白いプツプツしたモノや今回みたいなシコリや。
そういうんは慣れっこなんだ(⌒-⌒; )

原因は分からないけど、
しょっちゅう、そういった症状はでるの。

ずっと眼科にも通ってたしね。
↑入院する前の話だが^^;
その時はウイルス菌が悪さしてる?
細菌がウヨウヨいますね〜。そう言われたわ。

目ヤニってヤツかな←ボロボロ細かい顆粒状。
のモノができてピタっとヘバリつく感じ?
それで目が開かなかったり。
逆に涙がポロポロでてジワ〜っとした痛みや囧rz

その時はドライアイと結膜炎の合併症。
プラス細菌が悪さしての三つ巴攻撃?(⌒-⌒; )

前にブログでも書いたけど。目ん玉に注射したり。
手術ってほどではないけどシコリにメス入れたり。
とにかく痛い思いは散々したわ(ーー;)

入院中も目に違和感はあったから。
担当医に眼科へ行きたい。要望したんだけど。
あなたは今それどころじゃないでしょう?
あえなく却下だったんだ( ̄◇ ̄;)

とはいえ、今回みたくデカいシコリ?
腫れ物は初めてで。
自分的にも何だこりゃ!(; ̄O ̄)の世界で。

実は眼科に行くべきか迷ったんだけど。
たまたま明後日は通院日だし。
あと今、通ってるんは総合病院だからさ。
そこにも眼科はあるっしょ。

なんで、ひとまずドクターに診てもらって。
眼科に行く必要があるか?指示に従おうかと。

今は痛みが無いから甘く見てるのかな(⌒-⌒; )
けど目がショボショボするんは本当で。

動画サイトも殆ど観てないし。
ニコタイムが減ってるのは間違いないわ^^;
↑ボーっとしてる時間が長いんが一番理由かw

つか、あれから進展があってね。
夕べ真夜中近くかな。シコリ破裂?潰れたんよ。
↑自分で何かしたとかじゃなく自然に。
血膿みたいなんがドロドロ出てきたわ(大汗)

だから今はパンパンに膨れた腫れ物ではなくて。
空気の抜けた皮膚がヘバリついてる感じ?
↑それはそれでキモい顔だなぁって話(^∇^)

こういうのを見てるとペロリンコ?ww
あたし、剥がしたくなっちゃうヤツなんだけど。
とりあえず今はガマンしてますわ(笑)
このままカサブタ状態になって治ればヨシだしね。
アバター
2015/10/26 21:00
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…ごめんね(⌒-⌒; )
またまたツマラン?愚痴っぽい話を聞かせて。

だけど、今の自分をまんま打ち明けたかった?
正直に現状や想いを告白…暴露かなwしたくて。
あんな内容になっちゃったわけっす^^;

食べる事は本当に大好きだったし。楽しみで。
大袈裟かも?だけど、あたしには生き甲斐?
そんな感じで、ずっと生きてきたからさ。

それが今は全く消え失せちゃって。
なんや毎日、張り合いが無いっていうのかな。
まさに大好きな玩具を盗られたみたいな?^^;

動いてないから空腹感も感じないんだろ?
それは確かにあるかも?だけど。
元々さほど運動らしい事はしてなかったし。
入院中だって寝たきりだったわけでしょ。

だけど今より確実に食べたい!こんだけ?
物足らんなぁ。そういった意識は強かったよ。

実際、オカンにも色々差し入れてもらってたし。
あれが食べたい。これが欲しい。
毎日のように電話でリクエストしてたわ(笑)

退院してからも食に対する気持ちは変わらなくて。
食べる楽しみはちゃんとあったんだ。
栄養バランスを考えて苦手なモノも我慢?
嫌々な部分はあり~のだったけどね(⌒-⌒; )

それが今は食べる事自体、面倒くさっ!
つか、要らね~し( ̄◇ ̄;)みたいな?
それよりボケ~っとしてる方がいい。
そんな感じになっちゃってorz

とはいえ食べないわけにはいかないし。
何より…あたしの、そういった様子を見て。
すごく母親が心配してるんだ。
↑申し訳ない気持ちでいっぱいだわ(汗)

まぁ?今んところ食べ物を受け付けないとか。
食べたら気持ち悪くなるとか。
そういう事はないから。
とりあえずキチンと食べてはいるけどね。

それが逆に良くない?義務的になってるのかな?
自分でも分からないんだけど^^;

ドクターからも食べられなくなったら入院。
実は言われてるんだ。
↑今は身体の為に食事してるって事よね。

とにかく今は食べる事が義務でも仕事でも?
あたしには必要なんだから。
文句があるなら元気になってから言えや!
そんな感じかな(^◇^;)

つか、今更だけど。無駄話ばっかでゴメンね^^;
うん。あたし、頑張りますわ←自分に喝(笑)
アバター
2015/10/21 21:30
突然何なん?そんなブログだったのに。
コメント、ありがとおね(*^^*)

つか、あたしってば何故ゆえ?
あんな話をわざわざ書いたんだろ。
今更ながら改めて思ってんだけど(⌒-⌒; )

ここだけの話…ぶっちゃけちゃうと。
ある方から頂いたコメントにちょい引っかった?
それもあるんはウソじゃないかな。

ま、その件に関しては自分の中で処理?
答えが出るかは別としても…。
頭を整理して気持ちを切替える必要がある。
そう思ってるから敢えて触れないけど^^;

そもそも相手さんにしたら?
大して深い意図は無いかも。だしね(⌒-⌒; )
↑つか、ごめん^^;逆に意味不明になってる?

なんにしても一番の問題は訪問先で見かける、
皆さんの伝言板でのやりとりかな。

ちゃんと会話のキャッチボールしてるなぁ。
それに比べて、あたしは?一方的書き逃げだわ。
↑伝言板コメントはお気づきだと思うけど^^;
コピペ巡回しとりますm(ぺこり)m
そう思って反省したりしてるんだけど。

他にも明らかにコピペ巡回の方がいらっしゃる。
それは分かってるし。伝言板コメは人それぞれ?
時間的余裕の問題やリアを優先するとかの場合や。
様々なパターンがあるんだろうけどね(⌒-⌒; )

あと、あたしだけかな?ニコ自体すごく重くて。
途中で回線が切れたりも、しょっちゅうなんだ。
かたまったまま、いつまでたっても動かなくて。
時間だけがムダに過ぎてく。みたいな?囧rz

それで駆け足訪問にならざるを得ないのも本当かな。
↑まぁ、これも言い訳だって言われたら?
返す言葉は無いんだけどね(⌒-⌒; )

実際、ボーっとしてる時間が多くなって。
かなりニコタイムが減ってきてるのも現実で。
体調や心が不安定なんも確かにあるかな^^;

今回もそうだけど^^;
ブログにコメント頂いたりした場合のお礼?
それだって、あたし無駄話ばっかでしょ(⌒-⌒; )
↑だから毎度のセリフ。冒頭で落書きにお邪魔。
これを書いてるんだけど^^;

書き出すと止まらないっていうか(苦笑)
どうでもいい話に夢中になっちゃうんだよね^^;
いつも的外れ?余談ばっかで申し訳ないですわ。

とにかくニコは楽しむ所だもんね。
あたしの押しかけ訪問が迷惑になってませんよう。
それを願うばかりかな(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/19 21:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、昼に風呂したんは初めてなんよ。
まさに人生初でさ(笑)

いや、ずっと鬱爆進中だったし。
↑今もだが(⌒-⌒; )
とにかく気分転換?何か違う事しよかな。
そう思ったわけ。

で。日曜日だから親父さまとオカンが休み。
たまたま地元の町民運動会だった。
プラス家庭菜園にハマってる親父さまが朝一で
イモを収穫してきた←おまけに何種類もww

何や色んな事が重なった。そんな一日の始まりで。
しかも親父さまからダイコンの煮付けを作るよう。
リクエスト←半強制的だったから命令?(笑)
があったっしょ。で、昼ビールのツマミにしたわけ。

余談になるけど←あたしが得意とする(^∇^)
油揚げが無くてね。
↑大根の煮物を作る時は必ず油揚げを入れるんだ。

それが入ってるかどうかで風味が全然違うからさ。
親父さまも絶対に油揚げ入れろよ。そう言うしね。
オカンが買ってきてくれるんを待ってた事もあって。
ちょい出だしが遅れたんも本当かな。

それで結局は甥っ子と姪っ子に差し入れしよ。
そう思ってた弁当作りが間に合わなくなって。
結果、スイートポテトにしたんだ。
イモは売るほど大量にあるしね(^∇^)

普通?お弁当くらい嫁ちゃまが作るっしょ?
必要無いんじゃ?そんな感じなんだろうけど。

場所取りで朝早く出かけた弟くんを発見して。
↑もちろん嫁ちゃまの命令(笑)
コンビニ弁当を頼んでた様子を見てたんよ。

それなら手作りの方がいいかなって思ったの。
結局は間に合わなかったんだけどね(^◇^;)

煮物は、あたし自身が好きだから。
毎日、何かしら作ってはいるんだ。
野菜は大量にあるし親父さまも収穫が日課?w
毎朝の如く家庭菜園から採ってくるからさ。

今は日持ちする芋や大根がメインではあるけど。
とにかく始末しとかないと溜まる一方だし(笑)

そんな感じで朝から昼過ぎ…3時前くらいまでかな。
は何かしらバタついてたんは本当だよ。

ただ、その後は普段の生活…いつもの日常で。
ボーっとしてたりウトウトしてたり。
マイペースでいかせていただきましたわ(笑)
↑ムダな時間を過ごしてたともいう(^∇^)

なんにしても誰かの為ならヤル気も起きる。
それがハッキリして何気に嬉しかったわ(*^^*)
アバター
2015/10/15 00:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

う〜ん。何からどう書いていいのか?^^;
あ。まずは…これだったわ。

5周年のお祝いコメントありがとお(=^ェ^=)
これからも引き続き仲良くしてね。
よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

で。例の…衝撃的なコメントを頂いた相手だけど。
その人の事は数人の方々から要注意人物?
キツい人だから気をつけなよ。そう聞いてたんだ。

たまに思い出した頃、ふっと現れて。
確かに、ん?何かしら引っかかるようなコメント。
そういったモノを伝言板に書いてきたりもあって。

けど毎日じゃないし深く交流があった訳でもなくて。
来てくれたら、お返し訪問するくらいだったわ。

そんな中、一週間ほど前かしら。
いきなり友達申請してくれ。お気に入りもな。
そういったコメントが書いてあったんだ。

スルーしようかと思ったけど…。
シカトかよ!とか?とにかく何かされたら怖いし。
とりあえず友申して、お気に入りにも入れたわけ。

だからって交流が深まったって事は無くて。
今までと全く変わらない…そう言われてみたら。
友達になってから初めてのコメントだったかも。

誰でも見られる最新ブログに書いてあったわ(涙)
ブログが長すぎる。我儘も大概にしろ!って言葉。
速攻!消させてもらったけどね(⌒-⌒; )

それから直ぐに彼のホームに行って。
イヤな思いをさせたみたいで。すいませんでした。
謝罪したわけ。でも言いたい事は伝えたよ。

あたしは心を病んでるヤツです。
ああいったコメントは怖くて仕方ありません。
これからは控えてもらえませんか?
なんでしたら友達解除してくださって構いません。

この、あたしがよ?敬語なんて使ってさ(⌒-⌒; )
自分でも信じられないけどね(苦笑)

そしたら1〜2時間後くらいかな?
伝言板に字が細かいんだよ。読む気になるか。
自分本位の内容ばっかりで面白くもない。
そう書いてあったのを発見してね(涙)

申し訳ないけど拒否設定させてもらったんだ。
↑知らなかったけど拒否すると友解になるとか^^;

だから、もう彼が来る事はないはず。
自分のホームに私の悪口とか書いてるやもだけど。

ちなみに。
訪問中も色んな人のトコで彼の辛口コメント見たわ。
被害者は他にも大勢いるみたいよ(怖)
アバター
2015/10/10 21:49
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

昨日の通院は身体的に言えば確かに疲れたけどね。
精神面ではラク?安心感で気楽だったよ♪

検査は3つ。あちこち行かなくちゃいけなかったし。
各場所で待ち時間も、それなりにあったからね。

しかも朝からの診察でしょ?
あたし、朝から頭はボーっとしてるヤツだしww
オカンに言わせたら目が半分死んでる?(笑)
かなり虚ろだったみたいだわ(^∇^)

ぶっちゃけ、自分では全く自覚がないんだけど。
↑最近、歩くんもツラくなってきてるゆえ^^;
血液検査の結果が良好だったのは本当だし。

異常なまでに高かった肝数値が落ち着いてくれて。
肝臓の薬は必要ないですね。そう言われたんだ(*^^*)

今だから告白するけど。
再入院の話、結構マジだったんよ(⌒-⌒; )
↑今回の検査結果次第で決める事になってたの^^;

ずっと不安だったけど。それがクリアできたから。
ホッとしたのも間違いないわけ(=^ェ^=)

けど、やっぱり一番一安心だったんは担当医だわ。
あたし、今は体調面での通院がメインだけど。
元々は精神方面・メンタル面なわけだし。

人間関係の問題が何よりキツイからね。
人間関係からくるストレス?
それで体調が左右されるのも本当なんだもの(⌒-⌒; )

つか、これも御縁なのかな?
倒れた時…入院するって決める事になった日に、
救急で診てもらったドクターとの再会なんてさ。
↑あたしは意識不明だったから全く記憶にないがw

しかも、その先生。元々8年ほどいたらしいんだけど。
あたしが入院して直ぐ異動になって他の病院に行って。
つい最近、また戻ってきたって話だったんよ。

精神科のドクターは1人しかいなくてね。
担当も何も無いんだけど←弟くんも同じ先生w

消化器内科の先生は5〜6人いらっしゃるんよ。
その中で、たまたま担当して貰える事になったから。
ま、単なる偶然っちゃあ、そんで終わりだけど(笑)

なんにしてもドクターは、あたしの一年前の姿。
倒れて意識不明だった状態←命の危険性もあった^^;
を見て知ってる訳で。挨拶した時に感動してたんよ。

あの◯◯さんですよね。元気になられて。
一年で、これだけ回復したなんて頑張りましたね。
そう言ってくださって感激だったわ(*^^*)
アバター
2015/10/05 00:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、前みたく夜更かしも無くなったんよ。
つか、満腹になると速攻!睡魔に襲われる?(笑)
すぐ寝ちゃうヤツで寝つきはバッチリみたいなw

ま、消化するんに、かなり体力が必要らしくて。
それが原因だって言えば、その通りなんだけど^^;

寝るのは大抵1時半くらいかな←遅い?(⌒-⌒; )
最近まで朝早く目覚めてたっしょ。
いつも時間的には3時前後だったから。
それを思えば6時過ぎまで眠れてる事は嬉しいわ。

とはいえ悪夢はね〜。
勘弁してくれや。もういいよ!みたいな?( ̄◇ ̄;)

あたしが、しつこいのか?いつまでも引きずって。
うだうだ考えてるのがダメなんだろうけど^^;

つか、普段は担当看護師さんやお局さまの事。
常に思い出してる訳じゃないのも本当で。
頭から消えてるんよ?←時折、出てくるが囧rz

それより自分の体調・身体の状態とか。
食事内容…何を作ろうか?何を食べようか?
リハビリとしてウチで今できる事は何だろ?とか。
色々考える問題は多いしね。

それでも、しぶとく悪夢に出てくるんは…。
やっぱり、これが潜在意識ってヤツなのかな?^^;

普段は気にしてないつもりでも心の何処かにあって。
頭の中で辛かった時の事が残像となってるのやもね。

母親には毎朝の如くアンタ、うなされてたよ。
そう言われるし(; ̄ェ ̄)
ブログでも書いたけど。
泣きながら目覚めるんは毎度の事だし(ーー;)

夢の内容だってシッカリ覚えてるわ。何でか?
赤の他人の担当看護師さんとお局さまが仲良しで。
2人して、あたしを責めるんだ←強力タッグよw
よく夢って忘れちゃうって聞くんだけどなぁ( ̄▽ ̄)

まぁ?そんな事もあって。
眠りの質が悪いんは間違いない。それは分かってるの。

とはいえ入院中は一日一時間も眠れなかったわけだし。
今は朝・昼間・夕方…時間に関係無くウトウト?ww
実際、爆睡しちゃってたりするんも本当だから(笑)

そういった事から考えれば…。
気持ちにも多少は余裕がある?気楽に過ごせてる。
そういう状態でもあるのかな。って思うんだ(*^^*)

なんで、そっちの方に目を向けてさ。
あたしには難しい事ではあるけど^^;
深く考えない方向でいきたいな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/03 21:53
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あの当時の事は未だ頭から離れないんだけど。
本当に辛い日々だったのは間違いないわ。

こんなトコにいたら逆におかしくなる。
仮に身体が回復しても心は確実に壊れていった?
泣いたり凹んだり発狂したりもあったもの^^;

とにかくストレスがハンパ無かったのと。
監視・チェック・決まりやルール。
精神科特有の様々な事があったし。

あとは人間関係?
患者さん方もだけど担当医と担当看護師さん。
ま、患者さんに関しては精神科にいる人達だから。
色んな症状の方がいるのは仕方ない事なんだけど。

あたしは人に影響されやすいらしくてね。
病院側の方々からは他の患者さんとは関わらないよう。
向こうが何か言っても本気にしちゃダメよ。
いつも言われてたな。

あたし自身も、この人とは距離を置いた方がいい。
そういうのも分かってたから。
↑とはいえ患者さん方から妙に懐かれてたんよね^^;

とにかく担当医と担当看護師さんに対しては…。
緊張感と恐怖心しかなくてさ。

担当医は10日に1回くらいしか会わなかったけど。
担当看護師さんとは1日に数回、顔を合わせる訳で。
彼女が休みって日は本当にパラダイス気分?(笑)
めちゃくちゃ気楽に過ごせたよ。

入院してる時にブログでも書いたけど。
我慢の限界がきた時があってね。

あたしは頭が狂って精神科にいるんです。
前に言った事と今の言葉が違うのも許して下さい。
記憶が定かでないのは本当ですし。
実際、気持ちの変化もあります。
すいません。ごめんなさい。泣いて訴えたわ^^;

他の看護師さんとは普通に笑って会話できるんよ。
忙しさのあまりか?軽くあしらわれてるな。
そういった事もバレバレだったけど?(^∇^)

優しい看護師さんが多かったんは本当なんだ。
ま、逆に考えれば?
担当患者じゃないわけで。それほど責任感がない。
そういう事かもしれないけどね(笑)

カラ元気してるつもりは無かったんだけど^^;
ここだけの話、入院中に書いた闘病日記?
ニコブログでは、なるべく元気な自分を見せたくて。

今だら暴露っちゃうと…。
ちょいムリしてた部分もあるかな(⌒-⌒; )
↑え?お前、かなり暗かったぞ!かもだけど(笑)
アバター
2015/10/02 21:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか今回は、またまたどうでもいい話でゴメンw
けど、あたしにはコタツくんの登場って大問題?
嬉しい再会って意味でね(笑)

もちろん寒さを凌げるってトコも重要だけど。
それより何より、なんや落ち着くんよ。
ザ・日本人…昔人間って感じかしら?(^∇^)

果物はパスなヤツだからさ。冬の醍醐味?
コタツにミカン。これは無いけどね(笑)

去年までいたニャンコのヒメちゃん。
↑あたしが入院中に死んじゃったの(涙)

彼女は何でか?コタツが嫌いだったんだ。
絶対に入ろうとしなかったよ。
猫にしか聞こえない音とかあるのかな?

そういう懐かしい事も思い出して。
ひめちゃん大好きだったオカンと話してたわ。

ちなみに今日の気温は27度あるらしくて。
コタツ出した途端これかよ?みたいな?ww

ま、昨日も電源を入れてたんは少しの時間だけで。
切った後の温もりと掛け布団の暖かさでオッケー。
そんな感じだったんだけどね(笑)

つか、掃除担当のオカン的にはコタツって嫌がる?
掃除する時、邪魔くさいらしくて。鬱陶しいっ!
それが口癖でさ。今回も然りかなって思ってたけど。

昨日に至っては寒い寒いの連呼で(笑)
自分から進んで入ってきたわ←電源切ってるのにww

そうそう。あたし、自分で体温が作れないからさ。
↑自身の温もりが無いゆえ布団は朝まで冷たいまま^^;
去年まではコタツでしか眠れなかったのも本当で。
それは医者も公認してたんだ(⌒-⌒; )

電気毛布は何故か好きになれなくて使ってなかったし。
↑入院中は、めちゃ!お世話になったがww
よく聞くコタツで寝ると風邪ひくぞ。それも無くて。
逆に布団の方が風邪ヤバし!だったもの(^∇^)

けど、今年からはキチンと布団で寝るんだ。
実際、退院してから冬の間は布団で寝てたしね。
ブログにも書いた通り平熱がアップしたおかげかな。
↑その場合、靴下着用だけど〜(笑)

なんにしても今後は寒さの心配も要らないし。
何より気分的に炬燵くんが一緒って安心する?
自分でも分からない安心感・気持ちだわ(^∇^)

出す時に体力を、かなり消耗したんは本当だけど。
↑オカンにちょい手を貸しただけか(笑)
頑張った甲斐はあったかな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/01 21:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

上手く文章になってたか?
今の気持ちをキチンと表現できたのか?
全くもって自信はないんだけど(⌒-⌒; )

とりあえず、ずっと心に秘めてた想い。
それを、やっと書く決心がついたから。
重い?ちょい根暗な話題になってしまったわ^^;

過去を振り返っても仕方ない。
誰かと自分を比較しても意味はない。
あたし自身、分かってるんだけどね。

それも時と場合によるっていうか。
今の時点で去年の事を思い出してみたり。
自分より、もっと辛い想いしてる方は沢山いる。
そういった現実が確実にあるのは本当で。

今回に限っては、過去を振り返るのも。
誰かと自分を比較するのも。あたしには必要?
決して無意味なわけじゃない。そう思ったんよね。

そうする事で自分を励ます材料にもなるし。
まだまだ頑張れるぞ。元気になってみせるぞ。
そんな気持ちにもなれるから(*^^*)

そうは言っても現実生活の中。
気持ちが落ちる事も多くて。凹むんは頻繁だし。
身体の自由がきかないのも本当なんだけどね^^;

特に最近は体力の低下を実感してるからかな。
歩いててもフラついて何処かに寄りかかったり。
立ち上がる時には何かに掴まったり。

ま、例を挙げるとキリがないんだけどね(⌒-⌒; )
とはいえ悪い事ばっかでもないのよ?

舌ベロの違和感は治りつつあるし。
朝早く目覚めちゃうのも少しずつだけど、
改善してきてるからさ。

とにかく一進一退なんは間違いないかな。
いい事も悪い事もある今日この頃ですわ^^;

だし…改めて考えてみたら?
あたしは体調や心の問題を抱えてはいるけど。
人それぞれ悩みはあるわけで。

家庭の問題だったり会社・仕事の問題だったり。
人間関係・友達関係のトラブル・家事・育児。
もちろん自分自身の事で悩んでる方も多いはず。

だからこそ、まずは自分の状態・現実を把握して。
それにキチンと向き合っていかないとダメだと思うの。

ここだけで正直に告白すると。
長生きしたいとは何故か思わないんだ(⌒-⌒; )

ただ、命尽きるまで生きてる事に感謝して。
一日一日を大事にしつつ過ごしていきたい。
それは本当だよ。

なんや書いてて泣けてきちゃった。
意味不明の話に付き合ってくれてありがとう(*^^*)
アバター
2015/09/29 22:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、ホンマお知らせとか見ないヤツで(笑)
メンテはもちろんだけどガチャとかイベント。
ニコ店の新メニュー開始とかもそうかな。

今日からなんや?知らんかったわ。
毎回のパターンなんだよね(^∇^)

たいてい皆さんのコメントやつぶやきで知る。
そんな感じかな(笑)

けど、やっぱり全体メンテの時は一番びっくり?
マジかよ〜( ̄▽ ̄)だわ。
↑ブログにも書いたけどニコにインするんは、
いつも午後2時前後なんだけどね(笑)

けど、朝一ニコ店を閉めに一度インするんは日課で。
そん時に入れないじゃん!メンテかいな。
そこで、やっと気付くみたいな?ww

あ、ごくたまに頂いたコメントで明日は全体メンテ。
前日に分かってる場合もあるんだけど。
そこは、あたしだからwすぐ頭から飛んじゃうわけ。
当日の朝にはスッカリ記憶から消えてますわ(^∇^)

ちなみに毎度の余談だけど(笑)
iPhoneくんの問題は、かなり前から放置してあって。
なんや、よく分かんないんだけどWi-Fiが繋がらない?
そんなメッセージが出てきて。

バックアップができない状態が数ヶ月続いてたんよ。
↑たいした情報なんて入ってないが(^∇^)

パソコンと同期させりゃいいかな。
そう思って挑戦したけどパスワードの入力が必要で。
パスワードなんて忘れたし。みたいな?(笑)

で。テキトーに触ってたら気づけば繋がってて。
やり方も覚えてないし。もう一回は無理ね(^∇^)

余談ついでに着せ替えごっこが好きって話(笑)
あたしが一番ニコで楽しんでるのは本当かなww
↑リアルは超!シンプルな地味っ子だが(^∇^)

お恥ずかしい話だけど^^;
着替えで毎日1時間くらいは普通にかかってるわw
ニコは何でもありだし?
あれこれ考えるんが楽しいんよね(笑)

けど一番の目的だった睡眠。
眠れなかったのは残念賞かな。何でや?みたいな?

起きてたい時間は睡魔がハンパないのにさ。
いざ寝ていいぞ!って時に眠くならないなんて囧rz

まぁ?なんだかんだ言っても。
親父さまと母親の昼ご飯の用意はできたわけだし。

有意義な時間とまではいかないけど?
それなりに、やる事はした。そんな感じかな(笑)

アバター
2015/09/26 21:26
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、今回は診察内容とは殆ど関係ない話じゃん。
そんな感じだったけど(笑)

とりあえず検査結果は落ち着いてるみたいだし。
今の状態も一進一退なんは間違いないけどさ。
しばらく様子見。そう言われてホッとしたかな。

で。今回は想定外の出来事?
ハプニングの連続だったんは本当で。

結局は考えたって仕方ない事なんだけどさ。
あたしってば、何に関しても先読みしちゃう?

ああいった場合は、こうしないと。
こういった場合は、ああしないと。
まだ起きて無い事でも先に大まかな道筋ってのかな。
ある程度、決めておかないと不安で仕方ないんよ^^;

なんで、ヘンなトコでストレスはハンパないんだ。
↑ま、だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^;
もっとラクに生きられたらいいのにね(笑)

で。今回は予想外の事ばっかだったから。
本来ならパニック起こしてたかも?なんだけどね。

問題が問題?想定外の出来事とはいえ、
そう切羽詰まった事じゃなかったからかな(笑)

道路工事・通行止めが無くなってラッキー!
消化器内科は優先して診てもらえてラッキー!
↑待ってる方には申し訳ないが(^◇^;)

精神科では待たされてアンラッキー囧rz
タクシーは全然捕まらなくてアンラッキー囧rz
ま、単純っちゃあ単純にwそんな感じだったわ。

とはいえ、やっぱり疲れたんは本当かな(⌒-⌒; )
待ち時間は、いつもそうなんだけど。
オカンに肩借りてさ。もたれかかって寝てるんよ。

今回は何や頭ん中がグルグルしてたから?
よりかかってたのは間違いないけど。
↑だいの大人が恥ずかしいだろ!って姿?(笑)
普段みたく爆睡はできなかったしね。

なんにしても、もっと柔軟性を身につける事。
あれこれ考え過ぎないようにする事。
あたしには、それが大事なんだろうな。
改めて思ってたんは本当だわ。

けど…ぶっちゃけ、それがなかなかできない^^;
あたしには難しい事であるんも分かってて。
今後、生きてく上での課題であるとは思ってる。

まぁ?現実問題。普段、生活してる中で、
そんな事ばっか考えてる訳じゃないんだけどね。

こういった想定外の出来事が起きたって現実も。
改めて自身を見直すいい機会になったかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/24 21:02
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は昨日…朝から鬱入ってた?
なんや気持ちがドンヨリしててね(⌒-⌒; )
↑ま、毎度の事っちゃあ、その通りだが^^;

同じことの繰り返ししてる毎日のせい?
この時間には何をしてるのか。
簡単に想像が付いちゃう日々の連続だから?
あれこれ考えてモヤモヤしてたんだ(^◇^;)

とはいえ…ブログにも書いた通り。
非日常的な事は大の苦手なヤツでさ。
常に先読みして細かい部分まで決めときたい?
つか、そうしないと不安なんが正解かな^^;

だから、結局は平々凡々な淡々とした生活。
あたしにとっては、それが何より一番なんよね。

シルバーウイークって事もあって。
オカンの様子を見てるのもあると思うんだ。

母親も無趣味だし。出不精だからさ(笑)
何処か行きたいトコがあるわけでもなく。
やりたい事も何もない。そんな感じで。

ゴロゴロしてるだけで←母親の名誉回復の為?w
とりあえず家事してる事は本当よ(^∇^)
ヒマや〜。けど動きたくないしなぁ。
そんな会話が多かったのもあるかもしれないわ。

それに比べたら?あたしはニコがあるし。
とりあえず今は料理係も少しづつではあるけど。
復帰し始めてるからね。まだマシかも(笑)

若い頃…正確に言えば心を病む前かな^^;はね。
あたし、ウチでジッとしてるのが超!イヤで。
まさに今とは真逆のタイプだったんよ。

刺激を求めるほどはいかないにせよ。
何処かしらに出かけて飛び回ってたわ(^∇^)
つか、空白の時間が怖かった。それが本当かな。

今は現実問題、歩くのがやっとで^^;
思うように身体を動かす事もできない状態だけど。

仮に体調が良くなったとしても?
やっぱり平々凡々な淡々とした生活が一番いい。
その考え方は変わらないと思うわ(⌒-⌒; )
↑そんだけ歳とったとも言える?(笑)

けど…改めて再認識したんだけど。
こういった事を、あれこれ考えるようになった。
それって心身共に前より安定してきたんじゃ?
そうとも言える気がするんだ(o^^o)

今も身体の状態・心の浮き沈みは一進一退。
それも間違いないんだけどさ。
本当に体調が悪い時は、それどころじゃないし。

そういった事を思えば…。
少しづつでも回復に向かってるのかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/24 10:50
あはは(^∇^)このアバね。

実は着替えるんが面倒だったんよ(笑)
で、うさぎで検索したらでてきたから。

全身ほとんど隠れるし?
アッサリ決定したわ(^∇^)
アバター
2015/09/20 20:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は、そんな疲れてたって事はないのよ。
朝風呂して体力を使ったってのは、
単なる散歩をサボる口実だし?(^∇^)

でも、今日はチャンと行ってきましたわ。
やっぱ、昨日ズルしたせいか?^^;
実際、歩いててシンドかったんは本当だけど。

ま、無理はしないようボチボチ頑張るね(#^.^#)

ちなみに、あたし。
昼間や夕方は散歩する気持ちになれないんだ。
食べると動きたくなくなるし。

つか、動けない?
消化に、かなりエネルギーを使うみたいだからね。
だから散歩は朝一で。そう決めてるんだ(⌒-⌒; )

体重が増えてたんは単純に嬉しいんだけど。
何より大事なのは体力アップと筋力をつける。
で。普通に生活できる身体になる事。
それが今の、あたには一番の目標だから。

言ってみれば体重は、その目安?
肥ったからって体力・筋力が伴わないと。
なぁんも意味は無いもんね( ̄▽ ̄)

そこんトコは、あたしもハキ違えないように。
そう思ってますわ(⌒-⌒; )

それから…これは余談なんだけど^^;
ブログにも書いたように。
世の中には痩せたい人が多いのも理解してて。

そういった方々にしたら肥りたいなんて、
贅沢な悩み?コイツ何、言ってんだ(♯`∧´)
そう思われる場合もあるよな。って(汗)

実は…実際ニコでも前にあったんだ。
その人は痩せたい方だったらしいんだけど。

伝言板で体重が増えた事を報告した時かな。
あきちゃん贅沢なんだよ。私は痩せたいのに。
自分本意な事ばっか言わないでくれる?
そんなコメントを頂いたんだ(;_;)

本当に申し訳ない。すいませんでした(>_<)
そう思って反省するしか無かったわ。

あと、例のごとく自己嫌悪で凹みまくり。
そんな世界に突入して…。
ぶっちゃけニコするのが怖くなったりも(涙)

そう言いつつ?
昨日は、あんな事を書いたんだけど^^;
あたしのブログに来てくださる常連の方には、
ちゃんと報告したかったの。

で。最後に、お詫びの言葉を添えた。
それが本当のところかな(⌒-⌒; )

つか、余談が長くなっちゃってゴメンね^^;
とにかく一進一退の毎日であるんは間違いないから。
焦る事なくボチボチ頑張っていきますわ(*^^*)
アバター
2015/09/16 22:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんだかゴメンね。
あたしのグチに付き合わせてちゃって(汗)

でも、最近特に身体の状態がイマイチで。
それに比例して気持ちが落ちてるのも本当で。
身勝手かも?だけど…そんな自分の想い。
状態を何処かに吐き出したかったんだ(⌒-⌒; )

ぶっちゃけちゃうけど…。
正直、カラ元気してるのもシンドかった?
ニコでは元気な自分を見せないと!
そんな気持ちがあったのかもしれないわ。

ただ、ニコにいる時は明るい自分でいられる。
それも本当だから。
無理して元気を装おったりはしてないのよ?

実際、気分が乗らない時はインしないし。
ひたすらボケ〜っとして一人うだうだ考えてる。
そんな感じだから^^;

それもあって…最近ニコタイムが激減してるかな。
訪問等々、まともにしないままの方が多くなって。
申し訳ないなぁ。
とは思いつつ気持ちが付いていけないんだ。

元々、人生の半分を心の病と付き合ってきて。
自分がネガティヴ思考なんは分かってるんだけど。

更に今は身体の自由もきかないでしょ。
まさか自分が体調不良に陥るなんて。
想像もしてなかったからね(⌒-⌒; )

身体が弱ってくると同時に心もヤラれちゃう。
今までとは少し違う意味での凹みや落ち込み。
それも本当かな。

入院してる時も、よく言われたんだ。
同じく精神科にいた60近いオジさまなんだけど。
その人の説教?は何故かスッと心に入ってきたな。

ヒマだから余計な事ばっか考えるんだ。
くよくよしたって仕方ないだろ。
泣いて状態が良くなるなら、どんだけでも泣け!

まさに、その通りだなって^^;
あのブログを書いてからかな。
改めて当時の事・そういった言葉も思い出したの。

ぶっちゃけ…自分を好きになるのは難しいけど。
一旦は死にかけながら何とか繋いでもらった命。
そんな自分を大事にする事はできるから。

これから生活してく中。
色々問題は出てくるだろう。覚悟もしてる。
けど、負けずに生きていくよ(*^^*)
いざとなったら入院・手術も受け入れるしね。

つか…今回は、いつもに増して?(笑)
一方的な話しちゃったみたいでゴメンね(^◇^;)

最後まで読んでくれてありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/09/09 20:52
あたしも。美夕ちゃんと出会えて幸せだよ^^
愛してるわあああああああああああ!!!
アバター
2015/09/09 20:51
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは。
ガーデンランキング一等賞ゲットの報告に。
↑プチ自慢ともいう(^∇^)
お祝いコメント感謝ですわヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お部屋アイテムは全く興味ないからさ(笑)
収穫したら速攻出荷。さいなら〜♪のあたしww
ヘタなテッポウ数撃ちゃ当たる。
そんなトコかな(^∇^)

なんにしても、久々の一位だったし。
これは報告するしかないっしょ。みたいな?w

で。本題の←今からかよ。かしら(笑)
入院生活スタート一周年記念日。厄日?w
とにかく、人生初となる入院をした日で。

大袈裟かも?だけど人生の節目になった。
今だからこそかな。そう思ってるんだ。

入院して半年。いい事なんて何も無かったよ。
身体も良くなるどころか、どんどん悪化してく。
そんな感じだったし←体重も落ちる一方で。
ついには歩けなくなって寝たきりになったり。

身体もそうだったけど。やっぱり心の方もかな。
落ち込み・凹み。毎日そんな気持ちしか無かったわ。

最初の病院は内科にいたし←精神科病棟は無いの。
ウチからも近くて母親が1日何回も来てくれてたから。
↑家の用事があるんで行ったり来たりだったんよ^^;

自分じゃ寝返りさえうてない状態でも助けてくれたし。
何より大好きな母親が、いつも側にいる。
それだけで嬉しくてね。本当に救われてたんだけど。

転院先の病院じゃ、そうはいかない。
母親に会えるんは日曜日だけで。
入院病棟も精神科←マジ異様な空間だったよorz

おまけに担当医は、とにかく厳しくてキツい先生。
しかも担当看護師さんには恐怖心しか無かったから。
↑まさに、会社のお局さまみたいな存在(涙)

身体もさることながら心の方は悪化の一途でさ。
ストレスもハンパ無かったわ( ̄◇ ̄;)
↑入院生活の事を書き出すとキリがないな^^;

ただ、ブログでも散々書いてるけど。
ああいった経験を積んで学んだ事も沢山あって。
いい人生勉強になったよな。そう思ってるし。
真面目に実感できてるよ←今だからこそだね^^;

とにかく今は1日1日を大事にして。
繋いで貰った命ある限り。
一進一退を続けながらも日々過ごしていくだけ。
そんな感じかな(o^^o)
アバター
2015/09/08 07:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、ホンマにゲーム音痴でさ(⌒-⌒; )
まぁ?機械にもメチャ!弱いんだけど(笑)

とにかく現代人とは思えないくらいの昔人間?
お恥ずかしながら、そんなヤツなんよ(^◇^;)

今回のゲームイベントも。
単純だ。簡単だって方が多いのは知ってるけど。
あたしには全くもって意味不明で^^;

既にゴールした方々には、すげ〜!早っ!!!
それしか無いわ。あ、あとマジで尊敬も(笑)

ブログで紹介したから←自ら恥さらし?(^∇^)
コツ?アドバイスも頂いて。すごく感謝だけど。
それをキチンとできるかどうか?
↑もちろんヤル気だけはバリバリあるんよww

頂いたアドバイスとかも人それぞれで。
自分は赤の衣装。助っ人は緑の衣装。
自分は緑の衣装。助っ人は青の衣装。
自分と助っ人。同じ色の衣装。色々あったな。

とりあえず5回プレーできるみたいだから。
↑実は知らなかったヤツ(笑)
色んな方法でチャレンジしてみようかと^^;

あたしが、皆さまにゴールしたコーデ。
お披露目できるんは、いつになるやら?
だけどね←その前にイベント終了の可能性もw

あと。時間的余裕が無いのも本当かな(^◇^;)
最近、ニコタイム自体、減ってきてて。
訪問等々すら手抜き?不義理が多いんだ。

そんなヤツが呑気に←本人は必死だが(笑)
ゲームしてる場合じゃないだろ!みたいな?^^;

けど、どうせやるなら…つかニコ自体そうよね。
楽しむ場所であるのは間違いないから。

イベントゲームにしろニコにしろ。
楽しみつつ…癒しを頂きつつ。
そんな気持ちを忘れずにいたいと思ってるんだ。

だから、そうムキにならず?ww
自分のペースでボチボチいけばいいんだよね。

ちなみに毎度の余談だけど(笑)
リアルの方も散々だよ。

ウチの甥っ子や姪っ子がゲーム大好き人間でさ。
よく一緒にやろ。そう言ってくれるんだけど。
あたしにしたら、うわぁ!キタァ!みたいな?w

とりあえず付き合って遊ぶんは遊ぶけど。
毎回、子供らに説教されてる?(^∇^)
もー!お姉ちゃん下手すぎ〜。鈍いなぁ。
そういう展開になるのは毎度の事で(笑)

今頃になって気づいたけど。
最近はゲーム機も持ってこなくなったかなw
↑あたし的にはラッキーだが(^∇^)
アバター
2015/09/06 21:17
改めて^^ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今年は寒くなるんが早いんやろか?
まだ9月が始まったばっかなのにさ。
なんや一気に涼しくなったような?
↑たまたまかも?だが(笑)

けど9月いっぱいは暑い。
そんなイメージがあるんは本当だし。
実際、去年までは、そうだった記憶なんよ。

まぁ?あたしは9月の8日に入院したから。
それからは院内にいたわけで。
外の世界の事は分からないんだけど(^◇^;)

何にしてもオカンの口からは暑いってより、
寒いなぁ。そんな言葉が多く出るようになったわ。
↑親父さまがクーラーなんかつけるもんだからさ。
あたしのいる部屋に逃げてくるもの(^∇^)

ブログでも書いてるけど←しつこいくらい?(笑)
あたし自身、入院生活のおかげ?
平熱が2.5度も上がったっしょ。

今年の冬はTシャツで過ごせたんだ。
それまではトレーナーやらセーターやら。
とにかく8枚以上は重ね着してたヤツなんよww

この夏は二桁年ぶりにクーラーデビューもしたし。
寒さに強くなったと思ってたんだけどね(⌒-⌒; )

あ。けどヒートテックって言っても超!薄手のだよ。
あたし、痩せっぽちだから^^;
身体にフィットしてないのも本当だし(笑)
いわば少し暖かい長袖のTシャツ代わりみたいな?w

あと、こっちは今日から4〜5日、雨予報なんだけど。
確かに今年は梅雨明けしてからの雨が多かったし。
天候に左右される部分もあるかもだわ。

なんにしても季節の変わり目なんは間違いないから。
その時の状態…気温に対応してかないとね。

あたしなんか抵抗力が無いしさ←特に今は^^;
少しの風邪でも命とり?
ウイルス菌には、やたら好かれるしさ( ̄▽ ̄)

とにかく薄手・厚手。着る物は直ぐ使えるよう。
側に置いてあるんだ。
寒かったら着りゃあいいんだし。
暑かったら脱ぎゃあいいんだもの(笑)

オカンにも言われたけど。
今は特に…あたし自身、用心深く注意を怠るな!
そんな感じだからさ←実は面倒くさっ!だが^^;

また何かあって再入院なんて絶対に避けたいしね。
真面目な話…気を引き締めてかないと。みたいな?

つか、これは誰にも言える事だよね。
季節の変わり目とかも関係なく。
自分の体調管理はシッカリしなきゃ。
お互い、気をつけて元気に過ごしましょ(*^^*)
アバター
2015/09/06 13:40
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うん。蛍は子供の頃から普通にいたよ。
電気を消して部屋が暗かったりだと、
ウチの中に入ってくることもあったしね。

ど田舎だからこそゆえだろうな(笑)
カブトムシとかも普通にいたし。

近くを流れる川があるんだけど。
今は、まさにドブ川?(⌒-⌒; )
工場からかな?汚染が酷くなってさ。
ホタルも徐々に見なくなったんだよね。

ホタルは綺麗な川が無いと来てくれないし。
時代の流れっちゃあ、そうなんだろうけど。
やっぱり、淋しいもんがあるわ囧rz

あ。続き?ムダ話?は、また後から来るね(笑)
アバター
2015/09/04 21:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんやホント最近、早起きになっちゃってさ。
↑オカンは歳のせいやろって言うが(笑)

だからって、夜早く眠れるわけでもないのよ。
確かに?
日によっては夕飯しつつも睡魔に襲われたり。
無い事はないんだけどさ。

大抵は夜の方が逆に目が冴えてるっていうか。
↑昼間のウトウトがあるからかも?だけどw

ただ、夜ご飯したら即!爆睡?(^∇^)
満腹になると途端に睡魔がぁ!って感じなんよ。
だから、寝つきもメチャ!いいってわけ(笑)
↑あたし、夕飯後すぐ寝るヤツだからww

ちなみに眠剤は再開したよ。
3錠もらってるウチ、飲んでるのは1錠だけど。

ドクターにも言われたように?
あたしは身体も小さいし←つか痩せっぽち?^^;
普通の人が飲む薬もばい以上に効き目がある。
そういう事らしいからさ。

翌日まで持ち越したり。ヘタしたら起きられない。
そういった可能性もあるみたいなんだ。

だから、自分の体調。その日の調子。
そういった事を考えて量は調節して下さい。
ドクターからも言われてるんだ。

入院中に至っては全く眠れなかったにも関わらず。
↑一日一時間も寝られなかった(ーー;)
眠剤は一切もらえなかったしね。

だし実際、眠剤を飲んでも飲まなくても変わらない。
それは本当なんだ。
いったん止めてた時期もあったけど。
その時も今も目覚めに変わりは無いからさ。

なんにしても言えるのは。
いっぱい寝た日の翌日はラクに過ごせるって事。
これは間違いないかな。

まぁ?時期的な問題もあるかもしれないし。
あたし、自分でも想像がつかないんだ(⌒-⌒; )
いつ、どんな身体に状態に陥るか?って事。

ブログでも報告したけど。
頭痛が続いたり。耳鼻咽喉科に通う事になったり。
舌べろの違和感に襲われたり。
腹がパンパンに張って便やガスが全く出なかったり。

とにかく、その時期その時期で色々あるわけ(^◇^;)
未だ続いてる症状もあれば。治りつつあるモノ。
完治したモノ。ホントに色々でさ。

今の早起きしちゃう。それも、そういった中の1つ?
そうと言えない確証は無いんだよね(⌒-⌒; )

ちなみに…今朝は5時半くらいまで寝てられたよ。
それだけでもマジ有難いですわ(o^^o)
アバター
2015/08/30 21:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、何だか愚痴ブログになっちゃった?
申し訳なかったですわ(⌒-⌒; )

あの会社の事を書き出すとマジ収集がつかない?
キリが無いくらい色んな事…。
悪どい事・卑怯な事・ズルい事・納得できない事。
とにかく、どんだけでも出てくるからさ( ̄▽ ̄)

ここでは敢えて書かないけど…。
何にしても、あの会社にいて泣かない日は無かったな。

朝になると必ず微熱が出てたし。
つか、本来なら嬉しいはずの帰る時ですら。
また明日も、ここに来るんや。みたいな?^^;

会社に入ってから20㌔痩せたし。
↑ただ、食べる事に関しては更にパワーアップした?
大食いする事でストレス発散するようになったわ(笑)

ブログにも書いたけど。
あたし、初めて勤めた会社だったから。
有給が無い・残業手当もナシ・退職金もナシ。
それが当たり前?普通だと思ってたんだよね。

つか、気づけば話がズレまくってるけど(^◇^;)

とにかく経理してたんは、あたしだけで。
↑お局さまは社長秘書?社長の雑用係だった^^;
そこだけは頼りにされてたのかもね。

時代の流れと共に経理内容・パソコンの処理方法。
色々変わってはいったけど。
あの会社は社長のワンマンで。
普通の会社とは違った経理してたんも本当なんだ。

分かりやすく言えば?社長の求める答えは決まってて。
そうなるよう経理を操作してた。みたいな?

経理処理して結果を出す。そうじゃなくてね。
経理は決まってて、そこへ持ってくよう処理する。
そんな感じかな(ーー;)

キチンとした経理マンが入社しても。
この会社・社長のやり方には付いていけません。
何十人と辞めていったわ。

女性社員も然り。お局さまのパワハラ・いびり?
で辞めた子は50人以上なんよね。

そんな中、あたしは鈍いのか?(笑)
確かに疑問は持ちつつもではあるけど。
なんだかんだで会社・社長の言う通りにやってきて。

向こうにしたら都合のいいヤツ?使いやすかったのかな。
↑給料も少なかったし。それに文句も言わなかったからねw

ちなみに…お局さまは、あたしの4〜5倍の給料だったよ。
ここだけの話。社長の愛人してたし?
つまりは生活費の面倒もみてもらってたわけですわ( ̄▽ ̄)
アバター
2015/08/21 21:46
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…。
オマケのつもりで載せたランキング結果(笑)
わざわざ、お祝いコメント感謝ですわ(#^.^#)

あたし、お部屋アイテムには興味が全く無くて。
メガした花以外は直ぐ出荷しちゃうんよ(笑)
なんで、ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる?
そんな感じかもしれないわ(^∇^)

ただ、前回は同一の方が沢山いて。
2位だったのに、お立ち台に立てなかったから。
今回リベンジができて気分もスッキリかな(笑)

で。本題の邪魔くさい電話の話。
やっぱ、あれがオレオレ詐欺ってヤツなんかしら?
↑実は、よく分かってないのよね(^∇^)

なんにしても?あたし、ああいうんは得意なんよ。
テキトーな理由つけて断ったり逃げたり?(笑)
口だけは達者だからね←自分で言うか?って話?w

今回みたく弟くんは入院してるってウソついたり。
ウチは自己破産を考えてるくらいビンボーだとかも。
深く考えてる訳じゃないけど。
口からスッと出てくるんだよね(^∇^)

あと、他にも電話の内容によって色々あるよ。
あたし、かずちゃん←オカンの略名(笑)
お留守番してるの。おばちゃん誰?
幼稚園児になったりとかね(^∇^)

他に使った手は何だっけ?子供のフリだと…。
お父さんが警察に連れてかれたの。
何か悪い事したみたい。オジさんはしないよね?
↑お前の電話は悪い事だ!嫌味のつもりww
泣きそうな言い方で話たり?(笑)

そうするとさ。たいていは、またかけます。
そんな感じで向こうから切っちゃうわ(^∇^)
↑もちろん、同じ人から再度電話は無いよww

つか、鬱してるヤツとは思えないっしょ?(笑)
けど、これも事実。本当のあたしなんだよね。

もっと言えば学生時代のノリ?
心を病む前の自分まんまだったりは本当かなww

けど…今だって同じかな。人当たりはイイ方だし。
人見知りも全く無いヤツで。
誰とでも直ぐ仲良くなれるからさ。

ただ、深く付き合うとか?友達を作るとか。
そういう気持ちになれないのは本当で。
ある意味、多重人格?^^;
色んな自分がいるのは間違いないかな(^◇^;)
オジちゃんやオバちゃんと話すんは大好きだし。

とにかく今回は、あたしの勝利?
いいストレス発散にもなりましたわ(^∇^)
アバター
2015/08/17 21:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今回、貰ったお小遣いは1000円だったからさ。
いつもより、多かったな(^∇^)
しょっちゅう貰ってる訳じゃないけど。
たいていは500円だもの(笑)

けど、金額云々よりオカンの気持ちが嬉しいんだ。
↑もちろん、大金に越したことは無いがww

ちなみに甥っ子と姪っ子には2人合わせて、
5千円札一枚、渡したらしいわ。
↑だからって、ひがんだりはしないよ(笑)

あたしも、花火大会は子供の頃だけど。
親に連れてってもらった記憶が残ってて。
夏休みの、いい思い出として覚えてるんだ。

近場に川が結構あるからさ。
7月の終わりから…さらに8月ともなれば?
毎週どこかしらで花火大会はやってたんよね。

堤防にシートひいてさ。
寝転がって見てたりした記憶だわ。
↑蚊とバトルしながらね(^∇^)

けど、親と出かけるのも小学生までだったな。
中学生の頃は地元の花火大会だけど。

高校時代は学校のあった岐阜まで出て。
↑岐阜市は、あたしにしたら都会だから(笑)
高校の友達と一緒に行ってたし。

そのまま連れんちに泊まったりもしてさ。
ホンマ面白かったな。18で心を病んだからか?
あたしの中では高校時代が一等楽しかったんよね。

つか、ごめん(⌒-⌒; )
またまた、話がズレまくってたわ(^◇^;)

とにかく、母親から貰ったお小遣いに関しては。
あたしの中で宝物?今までは使わず終いで。
大事にとってあったんだけどね。
↑500円貯金みたいな?(^∇^)

今回は思い切って?オカンの為に還元したよ。
↑ってほど大そうな話じゃないってかw
で。コンビニで和菓子を買った次第ですわ。

ちなみに、あたしは…。
コンビニスイーツには全く興味がないんだ。
元々安モン好みだし?(笑)
スーパーで買う低価格品が好きかな(^∇^)

オカンは自分の為に御菓子を買ったりとか。
そういうのは、まず無いしね。
だったら、あたしが。そう思ったって感じ?

ちなみに地元で開催される花火大会ね。
分かってるだけで8月中に、あと3回はあるから。
現場まで行くつもりは無いけど。

オカンと一緒にウチのベランダもしくは外で見よ。
そう思ってますわ(*^^*)
↑予定は未定ではあるけどね(^∇^)
アバター
2015/08/16 07:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は自分でも、よく分かってないんだけど^^;
これが、よく耳にする人工肛門ってヤツなんかな。
ドクターの話を聞いて、そう思ったよ。

けど、ドクター曰く腹に穴を開けたトコからと。
普通にオケツからも便やガスを出す。
そういった話だったんだ。

要は2箇所から老廃物放出。そういう事なんかな。
まだ本格的に手術する。決定した訳じゃないし?
詳しい説明も聞いてないんだけどね。
↑つか、今の時点では聞きたくない?(⌒-⌒; )

なんにしても?まずは体力をつけて。
体調の回復が優先だもんね。

前みたく元気になって健康体になれば?
腹筋だって鍛えられるんだし。
↑とはいえ、学生時代の部活以来サボってたがw

とにかく今は便やガスを出す力が無い。
それが、あたしの身体の状態で現実だから(⌒-⌒; )

プラス…腹筋を鍛える事自体、難しい?
歩くのがやっとって感じの情けない今現在。
それは認めたく無くても本当の事だしね(ーー;)

もちろん寝たきりで身動き一つとれなかった。
あの時の事を考えたら…。

今は何とか身の回りの事くらいではるけど^^;
自分でできるようになった訳だし。
ゆっくりしたペースとはいえ?
少しづつでも回復しつつある段階なんだよね。

だから、自分でも先ずは気持ちで負けないように?
ちょっとした事からでいい。焦らず腹筋を鍛える。
そう思ってますわ(o^^o)

座ったままの体勢でも腰を捻ってみたり。
腹に力を入れて足を少しでも上げたり。

あと、入院中も言われたけど…。
腸の動きを活発化させる?良くするには、
お腹の上で、の字を書くようにするのもいいとか。

運動らしい運動はできなくても?
それくらいなら、あたしにだってやれそうだし。

さほどの効果が期待できないにせよ。
なんもしないよりは全然いいもんね(*^^*)

怠け者の、あたしだけどさ(^∇^)
とりあえず自分なりに頑張ってみるよ。

あと…薬の助けも借りてね。心の方。
抗鬱剤とかは、できる限り頼りたく無いけど^^;
身体に関しては、そうも言ってらんないからさ。

整腸剤は勿論の事だけど。下剤や浣腸も。
今の時点では必要に応じて使う事にしようかな。
そんな風に考えるようになったトコですわ(⌒-⌒; )

アバター
2015/08/11 21:33
ちなみに、あたし。
嫁に行く気は全くありませんわwww
アバター
2015/08/11 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

えっと。まず先にだけど。
寝てたんは、あのブログを書く前…夕方の話で。
口の中を噛んで出血したんは、前日の夕飯時だよ。
あたしの書き方が悪かったみたいですわ(笑)

ちなみに今日も。
先ほどまで寝ちゃってました(^∇^)
↑全く関係ない話だけどww

ブログにも書いた通り。
あたし、ホンマ出血しやすいヤツみたいでさ。

入院中も、お風呂の時に丸い穴のあいたイス?
↑ずっと一人では入れなくて見守りされてた^^;
その穴にハマって擦りむいただけで出血とか。

あと、ベッドで寝てるだけなのに擦るのかな?
気づけば血が出てたりとかも多かったんだ。

ちょい何かにぶつけたら必ず出血してたし。
やっと歩けるようになった頃とかも、
カクンってなって膝とか腕とか?
床についただけで血まみれになったりね(⌒-⌒; )

けど、血が止まるのも早いから。
そこだけでも良かったな。って思うわ(笑)

今回は口の中だったけど。
実のところ、自分で何処かを噛んだのか?
もしくは何かを食べた時にキズを作ったのか?
よく分からないんだ(^◇^;)

とはいえ、硬いモノは食べてないし。
↑つか、歯が弱いから食べられない(笑)

あの日は肉豆腐がメインの夕飯だったんだけど。
おそらく肉が犯人じゃないかと(^∇^)
↑あたしが大好きな脂身が殆どの豚コマだがww

なんにしても、人一倍、怪我には気をつけないと。
そんな感じではあるんだ(⌒-⌒; )

散歩ん時も、とにかく転ばないよう目線は足元で。
風景を眺めてる余裕は、まだまだ無いかな^^;

もちろん、それはウチにいる時も然りで。
何かに、ぶつけたり擦ったりは厳禁!みたいな?
そんな感じで注意を払ってますわ(⌒-⌒; )

けど、やっぱボケ〜っとしてるからか?
気づけば、どこかしら擦りむいたりしてるんよ^^;
知らないウチに血ぶくれができてたり。
ぶっちゃけ日常茶飯事ですわ( ̄▽ ̄)

やっぱ今は体力・抵抗力もオチてるしね。
余計かも?だけど←皮膚が弱くなってる?
前は、も少し頑丈だったような記憶だわ^^;

なんだかんだ言っても?
そんな自分と付き合ってくしかないもんね。

ちなみに、あたし。自分の血なら?
見ても全然ヘーキなヤツですわ(^∇^)
アバター
2015/08/07 21:21
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

告知した通り。病院にはちゃんと行ってきたよ。
つか、舌べろの違和感。
先週うがい薬を貰ってから少し良くなったかな。
そう思ってたんだけど。

一昨日くらいからかな?
またまた妙にヒリヒリし出したんよ(ーー;)
昨日の夕方頃は特に酷かったんだ。

それで行くかどうかの迷いも吹っ飛んだ。
それが正解ですわ(^◇^;)

あと、ブログにも書いたように。
他に治療法は無いんやろか?
そんな期待もあったのも本当だよ。
↑そこに気付いたんは遅かったが(笑)

病院の結果報告は今夜するつもりだから。
ここでは敢えて詳しく触れないけど。
何にしても、そう簡単には治まってくれない?
長い付き合いになるのは間違いないみたい囧rz

あたし、本当に薄味好みだしね。
↑つか、素材そのものの味が好きなんだけど。
少しの味付けや調味料ですら、
過敏なまでに反応しちゃう今現在なんだ(涙)

そりゃそうだよね。
薬を飲む水すらピリピリくるくらいだもの(ー ー;)

食べられるモノも限られてくるし。
つか、痛い思いしてまで食いたくない?
↑以前の、あたしなら有り得ん気持ちだがw
そんな感じだったりするんだ囧rz

あと、空腹感も長らく無いのも本当だし。
プラス舌べろの痛み・違和感でしょ?
益々食事が楽しくないし面倒。みたいな?^^;

とはいえ食べない訳にはいかないからさ。
これ以上痩せたくないし。
体力が落ちて歩けなくなったり?
そういった事態は絶対に避けたいもの(ー ー;)

だから自分なりに何とか工夫してさ。
栄養バランスもキチンと考えつつ。
好き嫌い無く食べるようにはしてるんだ。
↑あたしってば、お利口さんっしょ?(笑)

食欲や空腹感も確かに問題ではあるけど。
とにかく、今は何より舌べろ。
痛みが無くなって普通になってくれたらな。
それが一番の望みですわ(⌒-⌒; )

けどさぁ←全く関係ない話だが^^;
世の中、キチンと3食真面目に食べてる。
そんな人ばっかじゃないと思うんだよね。

特に夏は食欲が落ちるって普通だろうし。
朝食は食べない習慣の方だって沢山いるでしょ?
あたしばっかり何で食べないとダメなん?

そんな事も思っちゃった^^;自分の体調次第だろ。
答えはシッカリ出てるんだけどね(笑)
アバター
2015/08/03 22:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしもニコ歴4年以上だけどさ。
ミラクル4連チャンは初めてだったから。
ついプチ自慢?w←しかも合成5回のウチ。
大々的に報告しちゃいましたわ(^∇^)

けど…実は、あたし的にはミラクルよりレア色。
そっち狙い?レア色の手持ちとかがいいんだ。

だから頑張ってガーデンしてるのも本当だよ。
レア色は種を拾う事自体、難しいし。
プラス、それがメガしてくれないと!でしょ。

あたしの場合だけかも?だけど。
ミラクル発動より難関なんは間違いないわ。

とはいえ?
何だかんだ言ってもミラクルは嬉しいよ(笑)
合成機が赤くなるとパソコンに向かって一人、
よっしゃ!来たぁ!声に出してるもの(^∇^)

今回もレア色狙いでヒマワリ育ててるんだけど。
やっぱりタネは、なかなか拾えなくて。
かなり苦戦してるのは本当かな( ̄▽ ̄)

けど、諦めずに頑張りますわ。
↑ムキになってる?意地になってるともいうw

あと。リアルの方で初恋の君の誕生日の話。
毎年恒例のブログネタかな(^∇^)

付き合いの長い方にはバレバレの話だし。
しつこい。前にも聞いたぞ!みたいな?(笑)

初恋の相手の名前。正吾くんって言うんだけど。
しょうちゃんってのも、ぶっちゃけちゃったしw
3年間片想いで終わったのもね(^∇^)

つか、あたし18歳の頃から心が壊れ始めたから。
↑つまりは高校を卒業してからになるんだけど^^;
それもあってか?
人生で人を好きになったんは2人だけなんだ。

初恋の相手しょうちゃんが初めての人で。
あとはハタチの頃好きだった人が最後の恋かな。

その彼とも友達以上恋人未満で終わったから。
お恥ずかしい話?
両想いらしい恋は一回も無いんだよね(^◇^;)

22歳になる頃には…。
自分の中で恋愛感情自体が消えてたんよ。
なんで、以来、誰かを好きになった事は無いし。

その前に、そんな気持ちになれない?
色恋沙汰とは全く無縁の人生ですわ(^∇^)

もちろん結婚願望も全然無いし。
↑お一人さまの気楽さにドップリみたいな?w
それが淋しいとか。

仮に親が亡くなったりしても?心細い。
一人でどうしよう。どうやって生きていけば。
強がってるとかじゃなく。
マジでそんな気持ちもサラサラ無いんだ^^;

アバター
2015/07/31 21:56
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…あたしごときのオカンの腰痛話に、
お付き合い、ありがと〜ね。
余計な心配もかけちゃったかな。すいません^^;

えっと〜。あの日、かなり酷かった腰痛も。
日が経つにつれてラクになってきたみたいで。
↑つか、回復はやっ!みたいな?(笑)

夕べは、前の日ほどじゃないけど、やっぱ痛い。
そう言ってたのが、今日は一言も無かったよ。
ま、夜になると特に痛みを感じるみたいだから。
まだまだ分からないんだけどね(⌒-⌒; )

何にしても、病院に行くほどじゃなくて良かったわ。
元々腰痛持ちの人だけど。
あの日、痛がってる姿はハンパ無かったし。
真面目に心配してたんだ。

もしかしたら?出社拒否症の現れ?(笑)
ストレスが腰の痛みになってたとか。
そんな気がしないでもないんだけどね(^∇^)
↑今だから言える事やもだがww

あたしは腰痛って、実は経験が無いの。
だから痛みの辛さも分かってないのも本当かな^^;

けど、腰が痛いから接骨院に行く。
そう言って早退してきたのに←つか、休んだ?w
帰宅するなり、行くわけないじゃん!
喫茶店でモーニングしてくるわ。
これはアカンだろ?みたいな?( ̄▽ ̄)

まぁ、あたしの通院日とか?仕事が無い時とか。
休んだり、早く帰ってきたりも少なくなくて。
一週間フルに働く。
その方が珍しかったりは本当なんだけどね(笑)

今週は、とにかく忙しかったみたいだし。
暑さもハンパ無かったでしょ。あと、それに比例して?
社長さんの機嫌も超!悪かったとか。

オカン自身、1日どっかで休みたい。
そう言ってたんも本当ですわ(⌒-⌒; )

本来なら?もう定年退職したわけだし。
今の仕事も絶対に続けないといけない。
そういうモノでは無くて。いつ辞めてもいいんだ。
そんな感じではあるんだけどね。

とはいえ、元々動いて無いと落ち着かない?
働きモンの母だし。小遣い程度ではあるけど、
お金が欲しいのは本当みたいで。
↑孫に何か買ってあげたり美容院や洋服代とかも。

あと、1日ウチでゴロゴロしてると身体が鈍る。
ボケちゃうんじゃないか?
そういった事もあるみたいなんだ(^◇^;)

つか、話がズレまくってるけど^^;
とにかくオカンなら、もう大丈夫ですわ(*^^*)
アバター
2015/07/30 22:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まさか従妹が入院して手術までしてたなんて。
全く想定外だったからさ。
本当にビックリだったんだ。

見るからに健康そのものでね。
ブログにも書いたけど、ぽっちゃり系で元気満々。
↑世間ではオデブちゃんともいうwそんな感じだし。

けど、よくよく考えてみれば?
人間、いつ病気になったり、事故したり。
そんな事は分からないもんね。

現に、あたしだって自分が入院するなんて。
さらさら思ってなかったし( ̄▽ ̄)
↑もっと言えば?食べるんが面倒になるとは!
みたいな?(笑)

ちなみに…。
コンビニへは毎日、散歩途中、立ち寄るんだ。
散歩は朝ご飯の前に行くんだけど。
↑食べたら動きたくなくなるヤツゆえ(^∇^)

血糖値を保つ為に甘いモノを買ってるの。
歩いてる途中、倒れたらヤバいし^^;
お行儀は悪いけど歩き食いしとります(笑)
↑ド田舎だし?誰も気にしちゃいないw

あとは、母親へのお土産に何かを買う。
それが日課になってますわ(*^^*)

約束してた訳じゃないし。
コンビニに従妹がいたのは偶然だろうけど。

彼女が言うには、あっちゃん←あたしの事ね。
会いたかった。いるかな?そう思って来た。
そんな嬉しい言葉だったよ(#^.^#)

そこで入院&手術の話を聞いた訳なんだけど。
ブログにも書いた通り。
知的障がいを抱えてる従妹だからね。

詳しい病名とか手術内容とか?
色々聞いたけど上手く説明できないみたいで^^;
分かったのは、お腹の調子が悪かったのと。
あとは何故か?病院名だけキチンと言えてたわw

なんにしても。今は本当に元気そうだったし。
とにかく笑顔がいいのよね〜(o^^o)
子供が、そのまま大きくなった。そんな感じでさ。

前に会った時は少し痩せたんじゃ?
そう思ってたのもスッカリ元通り?(^∇^)
以前の従妹になってたな←オデブちゃん(笑)

元気・健康。そういった言葉に関しても。
人それぞれ考え方に違いはあるだろうけど。

あたし的には普通に日々過ごせる事。
それが何より一番だって思ってるの。
↑普通…それも人それぞれかな^^;

キチンと食べられれて。ちゃんと眠れる。
そんな毎日に感謝して。大事にしていきたい。
改めて実感してますわ(*^^*)
アバター
2015/07/29 22:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

薬の副作用。人それぞれだとは思うけど。
あたしには舌ベロの違和感?
口の中に関しての問題は酷ってモンだわ囧rz

食べる事で体力アップ。
身体の回復を目指してる訳だし。
ただでさえ落ちた食欲も更に半減みたいな?

ぶっちゃけ、食べるのがキツかったりするしね。
とはいえ、何とか工夫して食べてはいるよ。
薄味にしたりするくらいだけど…頑張ってますわ。

あと、あのブログには書いて無いんだけど。
前に報告したかな。
同じく副作用で抜け毛や切れ毛もあって(ーー;)

腰まであったストレートロングの髪も。
今は量も半分以下になっちゃったし。
気づけば、肩より少し下くらいまで切れ落ちた?
まさにショートヘア。そんな感じになってるわ。

まぁ?髪の毛に関しては伸ばそうと思って、
長くしてた訳じゃないから、どっちでもいい?
↑冬は首が隠れて暖かいし、夏は縛ればオッケーで、
ラクだから(^∇^)
それは、その通りなんだけどね(笑)

つか、またまた話がズレちゃったけど(^◇^;)
どちらにしても、薬は飲まないとダメだし。

副作用って言っても、ドクターからしたら?
口の中…下ベロの違和感は特別大きな問題ではない。
そんな感じなのかな。
そう思って我慢?耐えるしかないのかな。と囧rz

実際、入院してる時とかは、薬の副作用で、
ゲーゲー吐いてるコもいたし。
髪が全部抜けてツルっパゲの女の方もいたからね。

ブログにも書いたけど、味覚障害みたくなって。
食べ物の味が全く分からない。そういう人もいたよ。

とはいえ、皆さん耐えてた訳だし。
副作用が、どこに出るかは分からないけど。
やっぱ一番大事なんは生きる事。命を繋ぐ事だからね。

病人してる今の自分としては?
いつか症状が軽くなってくれる事を願いつつ。
↑もちろん、完治してくれるんが一番だけどさ^^;
処方された薬は飲みつづけるし。食事もキチンと摂る。
そんな覚悟でいますわ(⌒-⌒; )

ただ…最近、状態が更に悪化してしてるんは本当で。
ホント下ベロがピリピリするんだよね。
今度の診察の時に聞いてみるけど。

でも…食べる事が面倒なんは本当かな。
↑あたしのセリフとは思えんって話?(笑)
前みたく楽しんで食事したいもんだわ(⌒-⌒; )
アバター
2015/07/26 21:55
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

はい。やっとコタツ布団を片しましたわ。
クーラーとのコラボ?w生活も終わりだね(笑)

あたし、扇風機ってダメなんだ。
テーブルの上に色々置いてあるからさ。
風に飛ばされたり…飛ぶまでいかないにしても、
ゆらゆらしたりしてると落ち着かなくて。
ま、たいした理由じゃないんだけどね(^∇^)

クーラーは足先が冷えたりもあるでしょ?
だから、風が直接あたらないように。
風向きを調整してるのは本当かな。
あと、温度設定は26〜28度くらいにしてあるよ。

あ。気づけば、またまた話がズレてるし(^◇^;)
今回の主役?はコタツ布団でしたわ(笑)

ブログにも書いたけど。
去年までは一年の3分の2以上コタツを出してたの。

5月くらいになると低体温人間である私でも?w
さすがに暑くなったりはあったんだけどさ。
それでも必要な時が多かったんは間違いないかな。
実際、電源入れてる事も、よくあったし(笑)

余談ついで?の話だけど。
自分で体温を作れない身体だったからね。
冬場はコタツで寝てたんだ←医者も了解済みw

今年…つか、退院してからかな。
平熱が普通になった事もあって。
キチンと布団で寝るようになったよ(*^^*)

とにかく、母親が鬱陶しがってたんは本当だし。
やっと片づけた事は正解だったかな。
↑あたし的には何気に淋しかったりもあるがw

けど真面目な話?コタツ布団を片してから、
足を引っ掛けたり、つまづきそうになったり。
そういうんは無くなったからさ。
危険性も減ったし。スッキリしたんは本当かな。

今までは大活躍だったコタツくんだけど。
今年からは出番も少なくなるんだろうな。
少なくとも10月早々に出す事は無いと思うしね。

まぁ?掛け布団・敷き布団は無くなったけど。
土台のテーブル自体は変わらない訳だから。
気分的に大きく変化がある事も無いかな。
↑ボロっちいテーブルのまんまだし(^∇^)

つか、実はオカンからは早くに片づけるぞ!
そう言われてたんだ。
けど、あたしが反対してたんよ。まだいいってね。

特に理由がある訳じゃないんだけど。
よくよく考えてみたら…やっぱり親しみがあった?w
そんな感じかな(^∇^)
アバター
2015/07/25 21:46
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

そっか。美夕ちゃんはウナギが苦手なんや?
ま、土用の丑だから絶対に鰻を食べなきゃいけない。
それは無いんだろうけどね(笑)
とりあえず、毎年恒例になってますわ。

つか、あたしは鰻より穴子が好きなんよ。
↑安上がり?(^∇^)
なんで、入院前は頻繁に買って食べてたな。

当日は高いに決まってるし?
日にちをズラして食べるって話も聞くし。
夏場、鰻は普段から、よく食べてる。
そういった家庭も多いみたいね。

昨日、食べた方もいればパスした方もいる。
忘れてた。とかもwそれが現実なんだろうな。
↑お値段的な事もあるし?(笑)

あたしが食べたんは4〜5切れだよ。
つか、ホントは要らなかったんだけどね^^;
オカンが食わなきゃダメ!煩くてさ(^◇^;)

ちなみに、またまた余談だけど(笑)
あたし、鰻屋さんでバイトしてた事があって。
去年までは自分んちで焼いたりしてたんだ。

市販のだと味が濃かったりするし。
↑昨日、買ってきてもらったのは味付け無しで。
単に焼いてあっただけだけどね。

けど、今年は手抜き?w自分では焼かなかったよ。
レンジでチンしただけですわ(^∇^)
↑実際、炭火焼きする体力も無かったしね^^;

にしても、国産はホント高いよね。
普段はもっと安いし。逆に丑の日だから?

あたし的には国産だろうが中国産だろうが、
全然、構わないんだ(笑)

つか、中国産の方が好きかも(^◇^;)
断然、安いし肉厚だしデカイし。
骨も少ないような気がするんだもの(笑)
↑単なる味オンチともいうが(^∇^)

けど、昨日は親父さまとオカンに食べてもらう。
これが一番のテーマ?wだったから。
ちゃんと国産を買ってくるように頼んだよ。
↑つか、国産しか置いて無かったらしい(笑)

まぁ?鰻を食べたからってスタミナがつくとか。
夏バテしないとか←しかも一日くらいで?w
実際のところは分からないけどさ。

気分的な事もあるだろうし。
土用の丑の日。そういう日がある訳だからね。
↑いつからかは知らないが(笑)

とりあえず我が家も、その波に乗っとくか。
そんな感じだったんは本当かなww

あたし的には献立を考えなくていい。
それが一番ラッキーだったけどね(^∇^)

アバター
2015/07/20 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あれこれ言うんは、確かに母親の宿命…愛情?
なんだろうけどね。
だし、あたしも単に邪魔くさいなぁ(ーー;)
そう思ってる訳じゃないのよ?
心配してくれるのは、心から感謝してるもの。

ただ、同じ事を一日に何度も何度も。とか。
怒ったような口調とか。そんなんばっかだから。

あたしも、母親にだけは強気?(笑)
思いっきり乱暴な言い方で反発しちゃうんだ^^;

後になって、めちゃくちゃ後悔するんだけどね。
で。自己嫌悪の世界にドッフリ。みたいな?

とはいえ、これも長年、親娘してきたからか?
そんな、やりとりが普通になってるのも本当でさ。
お互い1分後には忘れてる感じ?(^∇^)
直後に普通に話してるんだよね(笑)

もちろん、もっと優しい言い方ができんのかい?
なんで、そんな怒ったような言い方なん?
スバっと本人に向って言ってるしね(^∇^)

ま、オカンも?あたしは、こういう言い方なんよ。
これが普通なんは知ってるっしょ?
そう切り返してくるんだけどさ(笑)

でもね?逆に、お恥ずかしい話…。
あたしは、アンタが一番大事で大好きなんよ。
お互い、同じ事を言ってるのも本当なんだ^^;

もちろん、あたしの本心だし。
母親もそうだと思う←図々しいかな(⌒-⌒; )

やっぱり、弟くんが結婚した事が大きいかも。
それまでは、母親にとっての一番は弟くん。
あたし自身、そう思って生きてきたからさ。

けど、弟くんも今じゃ二児のパパな訳で。
母親の事を大事に想う気持ちにウソは無いだろうけど。

やっぱり、自分の家族が一番?
それも間違いないだろうしね。
その点は、母親自身も充分、理解してるはずだから。

あと…あたしが入院前に、いつ死んでもおかしくない。
医者から、そう言われた事?
かなりビックリした?ショックだったみたいで(⌒-⌒; )

今の状態だって、もう大丈夫。健康を取り戻した。
そこまでいって無いから。つか、ほど遠い?^^;
どうしたって、あれこれ言いたくなる?
口やかましくなるのも分かるんだ(⌒-⌒; )

ま。何だかんだ言って親娘な訳だし。
あたしとオカンが生きてる間ずっと?
こんな調子が続いてくんじゃないかな(笑)

アバター
2015/07/19 21:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
↑マジ余談が多いw

食べると逆にグッタリしちゃう?
そうなったんは、体調を崩してからかな^^;

やっぱ、ただでさえ少なかった体重が、
更に減ったせいでもあると思うんだけど。

自分でも、消化するのにエネルギー使ってんなぁ。
実感できるんよ(⌒-⌒; )
ドクターからも、はっきり言われたしね。

食べる量や回数は、以前と比べてホントに減ったんよ?
だのに、疲れ…グッタリ感は増しちゃったなんてさ。
何だか損した気分だわ(; ̄ェ ̄)
↑あ、違うか?(⌒-⌒; )

なんにしても、食べないわけにはいかないしね。
食後のグッタリ感が、いつか消えてくれるか?
もしくは、慣れっこになるか?
↑腹八分目になったんは本当だからさ。

これも、自分自身との付き合いの中で、
なるようになるまで様子見するしかないかな。
そんな感じかしらね(⌒-⌒; )

最近は、昼ご飯の後がヤバイんだ。
朝は、わりとヘーキなんだけどね。
で。今日もだけど、夕方までウダーっとしてる。
そんな毎日かな( ̄▽ ̄)

それから母親に関しては…。
今までも、ブログで何度か書いたけど。
子どもの頃に放っておかれた?
仕事が忙しかったせいではあるんだけどね^^;

母親を愛情を知らずに育った事もあって。
↑あたしの育ての母親は、ばあちゃんなんよ^^;
つまりは母親の愛情に飢えて生きてきた。
そんな感じ?

心療内科に通ってた若い頃は、どの病院でも言われたわ。
↑あちこち転々としてたからね(^◇^;)

今は歳も重ねて?全く、そんな事は思わないし。
母親の愛情だって、しっかり実感してるよ。
↑喧嘩?言い合いばっかだが(^∇^)

だから、今の歳になって子ども時代のやり直ししてる。
あたしらの親娘関係って、そんな感じかな(笑)

あと、ブログにも書いた通り。睡眠時間が大事だ。
それは、マジで実感してる。
普通に眠れた翌日は、本当にラクだね。

それが最近では、朝早くに目覚めちゃうからさ。
入院してた時みたいに一日一時間も眠れない。
そんな事は無いけど。
実際の睡眠時間は一日4時間くらいかな(⌒-⌒; )

とにかく、その日その日が勝負って感じで。
その日になってみないと分からないのもポリープだから。
無理なく過ごしていきますわ(o^^o)
アバター
2015/07/17 21:40
お知らせブログに…あと台風の話もちょい?w
わざわざコメント、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

病院の話は今夜のブログで報告しますわ。

台風は、未だ強い風が吹いてるよ。
昨日からの台風なのにね。
ずいぶん、のんびり屋さんだなぁ。

雨は、やっと小降りになったって感じかしら。
朝から、ずっと降ってたんだ。

病院はタクシーで行ったから。
行き帰りに問題は無かったんだけどね。

明日は晴れてくれるといいな。
今日サボったリハビリ兼ねた散歩。
これも、再開しなきゃ。だしね(*^^*)

とにかく、お礼を伝えたかったの。
簡単ではありますが。
本当に、ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

アバター
2015/07/16 22:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、全く関係ない?お酒の話、失礼しましたw
余談ついでに書いちゃうけど(笑)
あたし、普段は本当に飲まないよ。

会社の飲み会が最後だから、もう2年以上かな。
↑とはいえ、飲む時はハンパない?
日本酒なら2升は軽く空けちゃうヤツ(^∇^)

で。本題?wアイスコーヒーデビューの話だけど。
あたしの場合、どちらにしても一気には飲まないから。
冷たい。そう感じるのは最初だけ?(笑)

朝ご飯の後と昼ご飯の後。一日2杯飲んでるけど。
言ってみれば、午前中1杯。午後から1杯。
そんな感じで。気づけばヌルくなってる。みたいなw

氷も入れないしね。なんで身体が冷えるとか。
そういった事は全く無いんだ。

つか、コーヒー自体、飲むようになったんは、
退院してからで。それまで飲んで無かったの。
若い頃はコーヒー大好き人間で。
一日5〜6杯は必ず飲んでたんだけどね。

けど、その時もホット派だったよ。
味オンチなヤツだし?w豆とかに拘りは全然無くて。
お手軽なインスタント専門だったけどね(^∇^)

もちろん喫茶店でもアイスコーヒーは飲んだ事は無いな。
つか、ああいう所は夏は冷房ガンガンだしね(笑)

あ、けどアイスココアは好きだったな。
実は生クリームが、お目当だったんだけど(^∇^)

けど、やっぱり味の深み?
そういうんは熱い方が感じるかな←あたしだけ?w
お茶も然りだけどホットの方が好きなんは本当だわ。

ま、そんな訳で冷たいモノを飲み過ぎたりとか。
お腹を冷やす事は全く無いから。
↑気づけばヌルくなってるのが現状なゆえ(笑)
身体に負担がかかる事は全くありませんわ。

けど、真面目な話。
こうして冷たいモノがヘーキになったのも、
平熱が上がったからで←今まで低すぎただけ?w

そういった意味では入院して身体も元気になった。
それは間違い無いと思ってるよ。
有り難い事ですわ(*^^*)

とにかく夏に限らず水分補給は大事だと思うし。
アイスだろうがホットだろうがキチンと水分を摂る。
何かしらは飲むように心がけていくよ。

あたし、本当に水分なんて要らない?
飲みたいとか全く思わなかったヤツだからさ。
↑ぶっちゃけ今もだが^^;
これからも意識して摂るようにするね(*^^*)


アバター
2015/07/15 21:54
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ずっと交流のあった方が突然の退会してたから。
真面目にビックリだったんだ。
あたしなんかのブログも←もちろん伝言板にも。
毎日のようにコメントくれててね。

島を封鎖して2日くらいかな。
今日は入れるやろか?そう思って訪問してみたら、
退会された後だったんだ( i _ i )

すごく訪問者の方も多かったし。
皆さんから好かれてた人だったんだと思う。

リアルで何かあったのか?もしくはニコで?
全くもって分からないけど…。
イヤな気持ち・想いをして、やむなく退会した。
そうじゃない事を願うばかりですわ。

更に言えば、リアルで元気にいて欲しい。
笑顔で毎日を過ごしてくれてたらいいな。と。

ブログにも書いたけど…。
あたし自身も、ニコしてて色んな事があったよ。
↑これからも、何があるか分からないけど^^;

相手の言葉を勝手に理解?
あれこれネガティヴに考えちゃう時もあるけどさ。
実際にズバッと言われた…書かれた?事もありますわ。

そんな考え方してるから進歩が無いんだ。とか。
冗談のつもりだろうけど、いい気はしない。とか。
ま、とにかく色々あったのは本当だよ。

あたしの状態?心を病んで精神科に通ってる事や。
今は体調の方も悪くなって入院してた事や。
詳しく事情を知ってる方ばかりじゃいもんね^^;
当然だと思いますわ。

あと…。
やっぱりパソコンの向こうには生身の人間がいる訳で。
人それぞれ、色んな考え方や感じ方があるだろうし。
仮想空間とはいえ、リアル社会と同じなのかな。って。

自爆発言だけど?(⌒-⌒; )
あたし自身、突然拒否られたり友達解除されたりもあるし。
自分では、え?何したんだろ?昨日まで普通だったのに。
そういった事もニコしてる4年の間に経験しましたわ。

そういう時は、結構な期間、引きずるし。
ぶっちゃけニコしてていいんやろか?
怖くなったりもあるんだけどね(⌒-⌒; )

それでも、やっぱり今は←実は最近も凹む事が^^;
退会する所までは考えてないのも本当だから。

とにかく、楽しくニコを続けていきたいな。
心から、そう思ってるよ(*^^*)
実際、癒されたり救われる事の方が断然多いしね。

アバター
2015/07/12 21:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

何だか、こっちは昨日から一気に暑くなったよ。
ブログでも何度か書いてるけど^^;
入院して平熱が2.5度も上がったからさ。

あたしにとっては初めて迎える夏の暑さ。みたいな?
ま、今までも、真夏は人並みに?
暑さだって感じてはいたんだけどね(笑)

とはいえ、クーラーは学生の時から使って無いし。
窓から入ってくる天然クーラー…風ねww
それとウチワ。あと冷えピタとかで充分だったんだ。

ま、会社はクーラーガンガンで←お局が超!暑がり。
あと、電車の中や地下街も然りだね。
カーディガンや足かけマット。
そういうモノは必須だったんだけどさ。

今年からは、クーラーも必要になるかな。
それは覚悟してるんだ←あたしクーラーに弱いヤツ。

今までも軽い熱中症は年に2〜3回はあって^^;
病院で点滴。そういう事もあったのは本当で。
でも、自分で車を運転して病院には行けてたし。

倒れて意識が無くなる。
そこまではいかなかったんだけどね。

無理して?暑さに耐えてクーラー無し。
そういうのを続けてたら、もしかしたら?
そんな状態にならないとも限らないし(^◇^;)

ここは素直に?身体の状態を見て判断するつもりだよ。
クーラーは嫌い!そんな事、言ってらんないもんね^^;

散歩も然りで。実は今日も、そうだったんだけど。
やっぱり日差しが強くてさ。
歩いてても途中でキツくなってきたから(⌒-⌒; )
早めに切り上げて帰ってきましたわ。

昨日サボったし?出かけた時は普通だったから。
いつも通りの距離を歩く気満々だったんだけどねw

何にしても無理はしないようにしますわ。
もっと体力に自信が付いてきたら頑張るけどさ。
今は、まだ、その時期じゃない。って感じかな^^;

あと、水分補給も忘れないようにしないとね。
あたし、元々あんま飲まないヤツだからさ。
意識して摂るようにしないとダメなんだ(^◇^;)
↑腹は直ぐ膨れ上がる?ボテボテになるが(笑)

ニコも同じだよ。決して無理はしませんわ。
お休みさせてもらう時は、お休みします(⌒-⌒; )

けど真面目な話。散歩してない日は逆に足が重いの。
今日は歩いたからさ。
昨日より体調も良かったんは本当だよ*\(^o^)/*
アバター
2015/07/11 21:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしにとっての問題ってね。
便秘くんよりガスが出ない事。これは本当なんだ。
つか、便秘なんは昔からだし。
それこそ、一週間くらいは普通?(⌒-⌒; )

けどガスが出てくれなくなったんは、ここ最近で。
入院前の半年前くらいからかな。

ま、それで薬を沢山、飲んでたり。浣腸したり。
↑病院で処方された分だけではあるけど^^;

それはウンチを出す為ってよりガス対策だったの。
刺激を与えて、どうにか出す。そんな感じ?(^◇^;)
↑あ、けど浣腸は一日一回のみだよ。

薬も下剤じゃなくて整腸剤がメインだったし。
便を緩くする薬。マグミットってヤツなんだけどね。

とはいえ、あたしみたいな痩せっぽちで、
小学生並みの体型?そんなヤツには強過ぎたのかな。

結果的には入院のキッカケになった訳だし。
薬の乱用ってトコまでは、いかないにしても?
普通の人と同じように飲むのは負担だったのかもね。

浣腸は即効性があるからさ。
ま、トイレにしばらく、こもってるんは本当だけどww
あたし的には、薬より浣腸の方がいい。
そう思ってたのもウソじゃないんだ(⌒-⌒; )

下剤や浣腸は慣れっこになってたから?
お腹が痛くなるとかは無かったし。
浣腸して少ししたらガスが出るのも本当でね。

それだけで、腹の張りが多少は治まってくれたから。
毎日の日課になってたのは間違いないかな(^◇^;)

消化器内科に通うようになって。
ガスが出ない一番の理由は腹筋が弱いから。
出す力が無い。そう言われたんだけど。

あたし、腹筋する体力が無い?←1回もできん^^;
鍛える事もしないでサボってたんは本当かな^^;

今は更に体力も低下して。腹筋はできないんだ。
足上げくらいは頑張ってるつもりだけどね(^◇^;)

とにかく、薬の乱用はしないし。浣腸も然りだよ。
処方された分だけは飲むけど、
下剤は減らす方向でいくし←1日3錠までならOK。
今までは1錠だったけど。あまりの腹の張りを見てか?
前回の診察の時からそうなったの。

浣腸も。ダメだ。腹がパンパンで苦しい(;_;)
そうなるまでは、しないつもりだよ。

何にしても来週の金曜日が診察だから。
ドクターに相談してみることにしますわ(o^^o)


アバター
2015/07/09 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

社会人になってから、ずっと料理担当だからさ。
よくよく考えてみると、本当に好き放題?(笑)
色んな自己流メニューを作ってますわ(^∇^)

ま、親父さまと母親には世間一般?
普通の料理を出してる…つもりwんだけどね。

今でこそ、食べたいモノもピンと来ないし。
以前に比べたら、食べる量も減った?
↑3度の食事はキチンと摂ってるが(⌒-⌒; )

とにかく、体調を崩してから食生活が変わった。
食に対する執着心も消えた。
これは間違いないんだけどね。

でも、やっぱり作るのは大好きだし。
あれこれアレンジするのも楽しいわ(#^.^#)

オリジナル料理は食べるのも自分だけだし?
失敗しようが気にしなくていいしね(笑)
↑つか、何度も失敗してるんは本当(^∇^)

ちなみに、親子丼うどん?
あれは、なかなかイイ感じだったよ。
ちょい、うどんが固かったけどね( ̄▽ ̄)

豆腐の方は思っきり水切りしたんだけど。
やっぱり時間が経つと水っぽくなって。
こちらは、もう作ることも無いな。と(笑)

それからミートボール丼。不味くは無かっんだけど。
ミートボールが思ってたより濃い味になってて^^;
あと、肉団子が小さかった?
も少し大きめにしたら良かった。そんな感じでしたわ。

とりあえず溶き卵のおかげで多少は薄口になったけど。
元々あたし、薄味が好きだからさ。
ぶっちゃけ、満足だぁ!
そういった気持ちにはならなかったな(^◇^;)

こちらも、しばらくは要らない。そんな感じ?(笑)
↑要は失敗って事だね(^∇^)

ちなみに、ブログには書いて無いけど。
あたし、野菜は毎日キチンと摂ってるよ。
煮野菜が大好きだからさ。
夕飯では必ず何かしらの煮物を作ってますわ。

つか、家庭菜園で収穫した野菜。始末しないとだし?
親父さまが煩いんだよね。
自分が育てて採ってくる野菜を出さないと不機嫌そうで。
はっきり言葉にも出して言ってくるんよ(笑)

だから、炭水化物ばっかって事は無いし。
野菜不足の心配はありませんわ(*^^*)

改めて考えてみたら?
あたしも、本当に野菜を食べるようになったな。

まぁ?
これも体調を崩したからこそなんだろうけどね(笑)
アバター
2015/07/08 21:34
ブロコメ、ありがとうね(*^^*)

自分のブログなんだから何でも書いていいよ。
そのままの、あきちゃんで大丈夫だよ。

そういったコメントを頂いて。
本当に有難く思って泣けてきちゃいましたわ。

つか、あたしが気にし過ぎ?
些細な事でもネガティヴに考えて。
一人悶々としてたり。悪い方へ思いを巡らす?
それは本当なんだけど。
↑だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^;

何にしてもニコでも人間関係は難しいよなぁ。
そんな感じかしら。
昨日のブログは、そういった事を書いたんだ。

大好きなはずのニコだけど…。
ストレスが溜まったり悩みが出てきたり。
そういう事も確実にあるのは間違いないかな。

あ、でも、いつもって訳じゃないのよ?
ごくたまに。それは本当だし。
ニコで、いっぱい癒されて。救われてるもの。

あたしにはマジで大事な場所だし。
皆さまとの交流も大切な宝物だわ(o^^o)

ただ…実は昨日、ある方がコメントをくれてね。
自分は痩せたい。そう思ってるから。
あきちゃんのコメが、たまにキツく感じる。
そういった内容だった訳です。

伝言板コメントだったから簡単な文章ではあったけど。
そっか。あたしの肥りたい。体重が増えて嬉しい。
そういう言葉を不快に思う方もいるんだな。
改めて気づかされたんだ。

直ぐに、その方のホームに行って謝ったわ。
で。もう、お邪魔しないようにした方がいいよな。
そう思って、今日からは遠慮する事にしたの。

とにかく、その事が頭をグルグルして。
昨日はマジで気持ちも落ちちゃって(⌒-⌒; )

あたし、ニコしてていいのかな。
悪意があった訳では無いにせよ誰かを傷つけたんだな。
けど退会はしたくないよ。どうしよう。どうすれば?
そんな事ばっか考えてたの。

それほど親しい方では無いし←伝言板のやりとりくらい。
あたしのブログも読んで無いとは思うけど。
↑もちろん昨日の、お詫びブログもね^^;

自分の中で留めておけなかった?
何でもいいから、とにかく謝りたかったの。
それで、あんな記事になっちゃった訳なんだ^^;

こういう問題は時間が解決してくれるのを待つしかない。
それも、あたし自身、分かってる。

しばらくは悶々とした毎日だろうけど。
とにかくニコは楽しく続けたい。それが今の気持ちかな。

アバター
2015/07/07 21:52
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、マジで生クリームは大好きなんだ。
ケーキとかも生クリームだけでいいくらい(笑)
トッピングしてある果物は、もちろんだけど、
スポンジも要らない。みたいな?(^∇^)

つか、実際、生クリームだけ作って、
まんま食べたりも(笑)
ここだけの話?wよくやってますわ(^∇^)

ブログにも何度か書いた事はあるけど…。
あたしがフルーツがイマイチになったんは、
子供の頃、散々食べさせられたからなんよ。

ばあちゃんが畑で作っててさ。
子供の頃のオヤツと言えば季節毎の果物だった訳。

イチゴ・スイカ・みかん・ブドウ・柿・いちじく。
メロン・キーウイ・メロン・グレーフルーツ・琵琶等々。
とにかく、毎日毎日、食べてたから。
もう見るだけでウンザリ(; ̄ェ ̄)みたいな?

友達んトコに行けば、オヤツにお菓子が出てきて。
それが、すごく楽しみだった記憶だわ(笑)

つか、果物だけじゃなく、甘栗・トウモロコシ。
さつまいも・ジャガイモを蒸した物とか。
そういった物も、頻繁に食べさせられてたな。

同じように野菜がイマイチになったんは、
そういった事が大きな原因だと思うわ。
↑煮野菜は大好きで毎日のように何かしら作るがw

つか、またまた話がズレちゃったけど(^◇^;)
とにかく、生クリームバナナサンド?
↑丸ごとバナナのパクリとはいえ、
使ったんは食パンだし?やっぱ違うからね(笑)
あれは、まぁ成功かな←勝手な自己判断だがww

バナナは栄養価があって便秘にもいい。
よく聞くけど…あんま食べたいとは思わないし^^;
ちょい手を加えただけで美味いじゃん!
そういう気持ちになれたんは間違い無いしね(*^^*)

生クリームを作るのが面倒な時は、
ホイップクリームでも充分満足できるし。
それさえも面倒なら市販ので代用しちゃうから。

ま、あたしの場合?食べる為には苦労を惜しまない。
そんなヤツなんだけど(^∇^)

けど…よく考えたら便秘・ガスが溜まりまくって、
腹がパンパンになって。
救急に行ったんは、その日の昼過ぎなんだよね^^;

つまりは、バナナの効果が無かったって事?
ま、メインが生クリームだったんは本当だけど(笑)


アバター
2015/07/07 21:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…余計な御心配おかけしてホンマごめんね。
あたしにとっては、元気バリバリ!絶好調〜♪
そうじゃなくていいの。
何事も無く普通に過ごせたら幸せだわ(o^^o)

まぁ?あの日も夜には回復してたけど。
やっぱり気持ち的にも、実際の体調も。
オチてたんは間違いないから(⌒-⌒; )

つか、この、あたしがだよ?
食べることが面倒だとか。
そんな考え方になるなんてさ(^◇^;)

自分の事ながら、びっくりだし。
未だ信じられないって感じかしら(笑)

ちなみに、便秘くんやガスが出ないんは、
相変わらずっちゃあ、相変わらずだけど^^;
昨日から、少しずつ出だした?
まだまだ腹の張り…ポッコリはハンパないけどねww

ちなみに血圧。
通院の度に毎回、計るように言われるんだけど。
置いてある機械ではエラーばっかなんよ( ̄▽ ̄)

腕が細いからだろうけど、圧迫感は全く無いし。
つか、一番締め付けた段階でもユルユル状態?^^;

なんで、退院してからキチンと血圧を計ったんは、
あの日が初めてかな。入院中は毎日、測定してたけど。
高い時でも上が80少し超えるくらいでさ。
昨日の数値も、あたし的には普通なんよね(⌒-⌒; )

だから、血圧がいくつあるのか?数字を聞いても
自分の中でビックリは全く無かったよ。
あぁ。いつもの数値だな。そんな感じかしら(笑)

あと…水分に関しては。
確かに昨日は、あまり摂って無かったかな^^;

けど、昔…特に体調を崩してからかな。
とにかく以前に比べて随分、飲むようになったよ。

あたし、元々ご飯の時もオヤツする時も。
飲み物は要らない。そんなヤツだったから(^◇^;)
飲んでも最初に一口。最後に一口。みたいな?^^;

汗もかかないし、実際、喉も渇かなかったし。
あと、水分で腹を膨らますのがイヤだったのも(笑)
なんにせよ新陳代謝が、かなり悪かった。
そういう事なんだろうね(⌒-⌒; )

けど、今は飲むように心がけてるのも本当だよ。
処方されてる整腸剤も水分を補給しないと効果がない。
そう言われてるし。

あと…ニコも無理して来るような事は無いから。
顔出ししても、お邪魔虫扱いはしないでね(笑)
アバター
2015/07/03 20:55
もっかいw
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ホンマびっくりだったよ。
検査した翌日に病院から電話でしょ?
まさかの事態?強制入院とかだろうな。
検査結果が悪かったんやぁ( i _ i )みたいな?

ま、結局は尿検査があるからって前もっての告知。
言ってみれば、オシッコが出るようにしとけやぁ!
そんだけの話だったんだけどね(^∇^)

けど、真面目な話。母親に病院から電話だよ。
そう聞いてから電話口まで。
短い距離のはずなのに長く感じた?緊張感炸裂で。
ドキドキハラハラもんだったのは本当かな(^◇^;)

実際、今の自分の体調に自信が無いのもあるんだ^^;
ここだけの話…ぶっちゃけちゃうけど。
ここ数日、体調がイマイチな時は入院したい。
そんな気持ちになっちゃって(⌒-⌒; )
↑どっかでも話したかな(笑)

普通に過ごせてる時は、全く思わないよ?
絶対に再入院なんてイヤ!するもんかぁ!!!
そういう気持ちしかないんだけど。

最近は夜寝る時も明日の朝、ちゃんと目覚めるのかな。
このまま眠りにつくんじゃ?みたいな?(^◇^;)
ま、かなり弱気になってるんは間違いないかな^^;

オカンが心配してるのは、入院したら体重が落ちて。
↑これは絶対だと、あたし自身も思ってる^^;
また、寝たきり?歩けなくなるんじゃないか。
そういう事らしいんだ。

あとは、病院の食事では量的にも少ないし。
現実問題、あたしも食欲が低下気味?
↑食べられない事はないから食べてるけどねww

腹減り感も食べたい物も無い状態なんは本当で。
前の入院の時みたく差し入れとかも要らない。
そんな感じだからさ。
間違いなく食べる量も減るだろうな( ̄▽ ̄)

つか、またしても話がズレできてるけど^^;
これが今の状態?あたしの状態なんは本当ですわ。

病院の報告は、今夜するね。
とりあえず、今ここにいるって事は入院はしてない。
それは間違い無いよ(^∇^)

なんで…改めてだけど。
これからも引き続き、あきアバを宜しくお願いします。
しぶとく?ニコで楽しませてもらいますわ(笑)
アバター
2015/07/03 19:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あれ?ん?検査途中の言葉。何なんだろうね?
つか、先生の独り言?
あたし、マジで毎回そうなんだもの( ̄▽ ̄)

エコーの時がそうなんだけど。
今の病院でも、入院してた病院でも。
あと、会社員してた頃の健康診断の時もだったわ。

で。これまた決まったように検査する人が代わるの。
最初は下っ端の先生なのか?分からないけど^^;
↑つか、下っ端って失礼だろ?って話?(笑)

ただ必ず、どう見ても上司?上役的な?
ベテランの先生にチェンジして。
再度、検査し直してるのか?分からないけど、
とにかく、もっかい見直す。みたいな?(^◇^;)

検査器具を変える事も、しばしばだよ。
細かい部分でも、はっきり見えるモノかしら?

あたしも、さすがに不安になるし。
毎回のごとく、どっか異常でもあるんですか?
聞いてるんだけどね(⌒-⌒; )

先生は、そういう訳じゃないですよ。
どちらにしても、今すぐ詳しい結果が分かる。
そんな事はありませんし。

私たちの役目は画像を、しっかり映し撮る事で。
その画像が少し見づらいだけですから。
そういった返事が返ってくるだけなんだけどね^^;

とはいえ、とりあえず医者なのは間違いないし?
専門分野じゃないにせよ、ある程度は解るはずだから。
異常が見られる訳じゃない。
そう聞けば、安心するんは本当だけどさ(笑)

なんにしても、ぶつくさ言うんは止めて欲しいわ。
つか、患者の気持ち?分からないんやろかね〜囧rz

けど、今回の事でハッキリしたのは、
あたしが痩せ過ぎてるゆえの事だった。
それが分かったのも本当なんだ(⌒-⌒; )

今までの先生は、そんな話してくれなかったから。
あ。そういう事なんや?
痩せてて画像写りが悪かったってわけかぁ。
はっきり見えて無かったんだな。みたいな?^^;

あと、痩せてる人に考えられる状態がある。
それも先生に言われて明らかになったから。
そういった意味では、ちょい安心した部分もあるかな。

ま、どちらにしても詳しい検査の結果はまだだったから。
全面的に安心。それは全くなかったどね(⌒-⌒; )

あれ?ん?その言葉の意味が分かっただけでも。
ある意味、すっきりはしたかな(笑)


アバター
2015/07/01 21:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしが、すさんでる。
ま、コレは分からないんだけどね(笑)
従姉妹と比べたら、間違いなく、あれこれ打算?
ピュア・純真じゃないのは本当かな(^∇^)

損得ばかり考えて生きてる訳じゃないにしても。
大人になるに従って、純粋な心も薄れていく?

だから、何かあれば腹が立ったりムカッとしたり。
ま、あたしの場合は?
それより、自己嫌悪・自己否定に走るんだけど^^;

なんにしても、彼女の心は子供のままで。
怒ったりした顔も見た事が無いんだ。
せいぜい、自分のお母さんに文句を言うくらいかな。

つか、またまた余談なんだけど^^;
彼女が幼い時、内職してた叔母さん←彼女の母親ね。
が、ミシンで仕事をしてる時、
間違ってミシンに親指を入れちゃったらしくて。

結局、従姉妹は親指を切断する事になったわけ。
それが叔母さんにしたら、自分の責任だ。
そんな気持ちになったらしくて。
彼女は、今まで一度も仕事に就いた事がないんだ。

母親としては、親指だけとはいえ身体障害扱い?
あの子の世話は私がするのが当然。そう思ってるみたい。

あたし的には?社会に出て色々勉強になる事もあるし。
彼女の為にも、人と関わるのは大事なのに。
前は、そう思ったりもしてたんだ。
↑他人が口出す事じゃないし大きなお世話だろうけどw

余談は、もう一個あって。彼女の弟…あたしの従弟ね。
は逆に警察の世話になるくらいなんだ(^◇^;)
↑実際、牢屋に入って前科もついてるし。
今は、どこにいるのかも分からないらしいわ。

末っ子は幼い頃に亡くなってるし。
とにかく、複雑な家庭なんは間違いないんだけど。

そんな中でも、彼女は常に笑顔でいて。
ある意味、すごいよな。あたし的にはそんな感じ?
ま、知的障害を抱えてる訳だし。
現実が分からないのもあるんだろうけどね(⌒-⌒; )

なんにしても普通の健常者なら?
彼女みたいに常に笑顔を絶やさない。
そんな生き方はできてないと思うから。
ある意味、幸せな人生なのかもしれないわ(*^^*)

とにかく、あたしは彼女の事が大好きだし。
いつも笑ってて欲しいって心から思ってる。
そんな従姉妹に偶然、会えたのも何かの御導きかも。

つか、今更だけど殆どが無駄話でごめんね(^◇^;)
アバター
2015/06/30 22:07
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…最近、弱気なブログばっかでごめんね^^;
あと、余計な御心配ばかりかけてることも。
↑だったら、ああいった話は書くなよ。
って感じなんだけど(⌒-⌒; )

やっぱり、あたしも一人悶々としてるのがキツイ?
吐きだしたくなったりもあるんだと思う。

まぁ、その前に?
あのまま、ずっと身体の調子が回復できて無かったら。
ニコにインする事も無かっただろうけど^^;
↑当然、ブログも書けなかったしね(⌒-⌒; )

おかげさまで今日は、そういった事も無くて。
絶好調〜♪って訳じゃないけど、普通に過ごせてるよ。
本当に、ありがたいですわヾ(@⌒ー⌒@)ノ

実は、ここだけの話…。
昨日の夕方はマジでヘンだったんよね^^;

ブログにも書いたけど、病院で点滴してもらおうかな。
真面目に、そう思ってたし。
更に言えば…そのまま入院したい。みたいな?^^;

本当に入院はイヤだよ?それは本心だし。
ストレスもハンパ無いって分かってるんだけど。
昨日に限っては、そんな気持ちさえ消え失せた?

実際、入院してれば、ある意味、安心感があるから。
何かあっても、すぐに対応してもらえる訳だし。

毎日決まった時間には、看護師さんが来てくれて。
検温や血圧・血糖値等々。あれこれ診てくれるし。
体調は、どうですか?気にかけてくれたりもあるから。

そういった部分だけを見れば、入院も悪くないかな。
そんな感じだったのは間違いないかな(⌒-⌒; )

つまりは、そんだけ身体も気持ちもヤバかった?
そういうことなんだろうけどね^^;

実際、今は入院なんて、まっぴらごめんだわ。
絶対イヤだね!そんな感じだからさ(笑)

最近、特にそうなの。その時その時が勝負?
体調に応じて気持ち的に全然違うんだよね(^◇^;)
ホント、自分の事ながら全く自身が分からない。
そんな感じかな(⌒-⌒; )

入院もさ。例えば一週間限定とか?
退院したい。そう思ったら直ぐに許可してもらえる。
そういう事だったら、あたしも気ラクなんだけど。
なかなか、そんな訳にはいかないだろうしね^^;

ま、仮に入院。そういう事態になったとしても。
今回は内科になるはずだから。前回みたく?
精神科で地獄の様な監禁生活は無いだろうけどね^^;
アバター
2015/06/27 22:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

おかげさまで親父さまの検査結果は良好だったよ。
ま、正確の言えば?良好ってよか悪くは無かった。
これが正解なんだけど(笑)

どちらにしても、いちじはどうなるか?
そんな感じだったから。本当に一安心だわ*\(^o^)/*

仕事だって体調が悪くて2ヶ月も休んでた訳だし。
↑今は仕事が無くて休み。って状態だが(笑)

つか、仕事復帰した時点でビールも飲み出すだろ。
それが、あたしと母親の一致した考えだったんだww

けど先一昨日まで飲んで無かったのは本当で。
親父さま自身、飲んでも美味いと思わない。
そんな感じだったみたいなの。

それが、帰宅後の缶ビール復活でしょ?
しかも、やっぱ仕事の後のビールは美味いなぁ!
開口一番、これだもの(^∇^)

とりあえずドクターには、このまま止められるなら。
そうは言われてるけどさ。
あたしや母親にしたら、逆に飲まない方が心配?ww

なんだかんだ言って親父、やっぱ本調子じゃないのかな。
そんな風に考えちゃうしね(⌒-⌒; )

とはいえ、前までは夕飯の時にも飲んでたビール。
今のところ、それは止めてるから。
↑その代わり、食事の量が増えたのと、
食後のアイスクリームは日課になってるが(笑)

要は一日一本の缶ビールって事だし。
それくらいなら大丈夫かな。そう思ってるんだ(*^^*)

体調が回復して仕事に行きだしたらビールは解禁。
それは、あたしも母親も想定内でね(笑)
缶ビールは弟くんにあげたりせず、とってあったの。

タバコは親父さまが自ら従業員にあげちゃったし。
↑溜まりに溜まってたライターも。
禁煙は、このまま続くんじゃないかな。

肺気腫って言われた事を気にしてるんだと思うけどw
↑親父さま、案外小心者だし?(^∇^)

どちらにしても、全ては親父さまの意思な訳で。
あたしや母親が何を言っても聞く耳持たずだし(笑)
今度を何気に楽しみにしつつ?w見守っていくわ。

それより心配なんが、やっぱり母親の事で。
既に食欲が落ちてるのも見てて一目瞭然だし。
あたし的には親父さまより母親の体調が気になってるの。
↑つか、昔からなんだけど^^;自分より母親が心配なんだ。

とにかく家族が元気に夏を乗り切る事。
それが一番の願いなのは間違いないわ(*^^*)
アバター
2015/06/27 21:42
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…またまた余計な御心配おかけして。
本当にごめんね(⌒-⌒; )

けど、真面目な話。身体の調子がイマイチで^^;
同時に気持ちも、かなり落ちてたんだ。

あのまま昼間の状態だったら?
ニコも夜のインはナシ。ブログも休みだな。
そう思ってたんだけど。

結果的にインできてブログも書けた←暗い話だが^^;
から。つまりは夜の時点で割と回復してた?
そんな感じだったわけですわ(⌒-⌒; )

昨日と一昨日は、とにかく食後の睡魔が凄くてね。
食べ過ぎって訳でも無いのにグッタリしちゃって。
消化するのにエネルギーを使うって言われたやつかな。
そんな状態だったんだ。

とりあえず、夜には元気も回復してきたし。
夕飯もキチンと食べたんだけどさ。
この私がだよ?
夕飯…大好きな白い御飯を残したという(笑)

でも、おかげさまで今日は比較的ラクに過ごせたんだ。
食後の睡魔も全く無かったしね*\(^o^)/*
しかも、昼には空腹感も出てきて←ホンマ久々だよww
あたし的にも、めっちゃ!嬉しかったわ(*^◯^*)

まぁ?食べたい物がピンと来ないのは相変わらずで。
それはそれで、つまんない?
食べる楽しみもイマイチなんは本当だけど(⌒-⌒; )

それでも普通に一日を送れた事だけで感謝だわ。
散歩も昨日の倍くらいの距離を歩いてこれたし。
↑つか、昨日が早く切り上げ過ぎた?(笑)

なんにしても、その日その日。その時その時。
そんな感じで体調も気持ちもグルグルしてるわ^^;

あと…ニコに関しても無理はしてないから。
ここは強調?しっかり!お伝えしときます(^◇^;)

ニコが義務だとも思ってないしね。
あたしにとって楽しむ場所。癒される場所だから。
お休みさせてもらう時は、そうなるだろうし。
無理してインするとかも本当にないよ(*^^*)

やっぱ天候の影響もあると思う。あと睡眠時間もかな。
それと気持ち的な面での一番は7月1日の検査?^^;

その結果次第では再入院って事になりそうだから。
それが、ずっと頭に引っかかってるのも本当だしね。

けど…実は昨日の段階では?入院した方が安心かな。
そう思ってたの。←今日は全くだけどね(笑)
そんだけ身心ともに凹んでたって事かな(⌒-⌒; )

アバター
2015/06/19 21:42
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし的にもビックリだよ。
中学時代以来、全く使って無かったエアコンでね。
まさか、普通に動いてくれるなんてさ。
全然、期待して無かったんだ(笑)

神さまも我が家の経済事情を知ってた?(^∇^)
今の状態で出費は気の毒だな。
そう思ってくれたのやも?←違うか(笑)

とにかく買い替える必要は無くなったから。
本当にラッキー?w一安心ですわ*\(^o^)/*

リモコンの掃除も無料でやってくれたし。
やっぱ、昔からの付き合い?
こういう時、融通が利くんだよね〜(^∇^)

田舎の個人経営の電器屋さんでさ。何か買う時とか。
よくある有名店より高いのも本当だけどね。
何かあれば、すぐに駆けつけてくれるし。
外回りでいないとかなければ、たとえ真夜中でもね。

あたし的にはブログにも書いた通り。
今までの夏と同じように?
エアコンは使わずに過ごしたいところだけど。

平熱もアップした事だし。
今年からはそうもいかないかな。とは思ってるんだ^^;

この冬だって自分でも信じられないくらい薄着だったし。
今だってオカンが寒い。そう言ってる日でも、
あたし的には暑いじゃん!そんな感じなんよ(笑)

つか、またまた余談だけど(^◇^;)
夏は毎年、2〜3回は軽い熱中症になっててね。
↑会社が休みの日…ウチにいる時の話^^;
ヤバいなぁ。そう思って病院へ行く事もあったんだ。

平熱が34度の時ですら、そんな感じだったから。
今は現実的に考えてもクーラーの準備は必要かな。
そうも思ってる←使うかどうかは別としてもね^^;

あと…本当はオカンがエアコンを買い替えるなら、
全額出してくれる。そう言ってたのも本当でね。
けど、さすがの私も?ww
そこまで図々しくはなれなかったわ(^∇^)
↑とはいえ、全額、自分で出す余裕もない(笑)

だから半分こ。そんな話になってたわけ。
結局、それも回避できたから。
母親が代わりに?お小遣いをくれる。そう言ったの。

今の私にとっては500円でも大金?(^∇^)
そんな感じだし。諭吉さまは頂けなくてさ(笑)
母親に負担や心配かけまくってるのは間違いないし。
あたしも、ここは遠慮した次第ですわ。
↑とはいえ1000円は貰ったが(^∇^)
アバター
2015/06/15 21:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

一昨日に引き続き夕べも一錠だけ眠剤は飲んだよ。
そのおかげか?今朝は6時半過ぎまで眠れましたわ。

散歩の時も普通に歩けたし。
足が重い・怠い。そういった事は無かったんだ。
やっぱり睡眠時間って大事なんだな。
改めて実感してるよ(o^^o)

足の不調は暑さも関係あるかと思ってたけど。
実際、今日は朝から暑かったからさ。
全く関係無いとは言えないにしても、
やっぱり一番は睡眠かな。そう思ってる。

ま、夜になると一日の疲れか?
↑散歩以外、何もしてないが(笑)
足も重く感じるのは本当だけどね(^◇^;)

薬には、できる限り頼りたくない。
そういった気持ちは本当だけど。

今の自分の状態を、よくよく考えてみたらさ。
必要だから処方されてるんだな。
今更ながら気付いたわ(⌒-⌒; )

なんにしても、もっと元気になるまでは、
眠剤も飲む気になってますわ。

本来、処方されてるのは寝る前2錠なんだけど。
それは、ちゃんとドクターにも相談済みで。
一錠で大丈夫なら飲まなくていいです。
そう言われてるからさ。
勝手な自己判断じゃ無い事だけは本当だよ。

それは、抗うつ剤についても然りで。
薬を飲んで気分が悪くなったりした時は当然ながら、
どうしても飲まないといけない。
そういった薬じゃありませんから。
自分で必要ない。
そう思った時は止めてもらって構いませんよ。
ドクターに言われてるんだ。

ただ、こちらは毎食後、飲んで下さい。
そういった薬…抗うつ剤はキチンと飲んでるよ。

止めても大丈夫って方は前回、追加された薬なんだ。
あたしの表情が悪かったんだろうな^^;
気持ち的に、かなり落ちてた時だったしね(⌒-⌒; )

散歩も無理して?頑張って長い距離を歩こう!
そういうのは本当に無いから。
その日その日の体調に応じて早めに切り上げたり。
今日は大丈夫だって日は長めに歩いたりしてるわ。

ちなみに寝て無かった日。
万歩計の数値は2000弱くらいだったかな。
で。昨日と今日は3700ほどだったよ(o^^o)

多い時は4800とか。5000近かったけど。
今は母親も無理するなよ。そう言ってくれてるし。
ある程度のトコで帰宅してますわ(#^.^#)
アバター
2015/06/11 21:28
再びwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

おかげさまで、もう眠剤は飲んでないよ。
最初に止めた翌日の朝は早くに目覚めちゃったけど^^;
今朝は6時半くらいまで寝てたかな?
↑実は、よく覚えてないという(笑)

ブログにも書いたけど…あたし、遅寝・早起き?^^;
寝るのは、いつも夜の1時半過ぎで。
↑ま、夕飯が遅い事もあるんだけどね(⌒-⌒; )

元々睡眠時間は昔から少ないヤツではあったんだ。
それを考えれば、今は充分寝てるから。

だし、仮に朝、早く目覚めたとしても、
今は仕事してる訳じゃないし昼間に寝れるしね。

入院してた5ヶ月間は一時間も眠れない毎日だったから。
それでも眠剤は出してもらえなかったでしょ。
だから、たとえ睡眠時間が足らない日があったとしても
眠くなったら寝ればいいんだ。そんな感じかな(笑)

そういやぁ、今朝は空腹感がなかったわ。
けど、散歩から帰ってしばらくしたら腹減ったぞ!
そんな感覚に襲われたけどね(^∇^)

自分の中で空腹感は健康のバロメーター。
それは確実にあるから。腹減ったぁ!
そう感じる事ができるのは本当に嬉しいんだ。

食べてても身になってる気持ちになるし。
空腹感が無いのに食べても身に付かないんじゃ?
そんな感じかな(^◇^;)

今の自分にとっては食事と睡眠。
それが何より大事だって分かってるから。
ま、睡眠に関しては満腹になれば?
直ぐに眠くなっちゃうんだけどね(^∇^)

つか…よくよく考えてみるとさ。
普通の人って、3度の食事キチンと摂ってるのかな?
お腹が空いたら食事するのかな?
そんな事を思ったりもするんだ。

現にウチの両親は時間が来たら、ご飯してるだけだし。
朝を抜いたり、食べないって人や。
昼、仕事で忙しくて食べられない人もいるでしょ?

そういった事を思えば、あたしは規則正しくなったな。
みたいな?←自分を褒めてどうすんだ?って話(笑)

親父さまの弁当作りも夏場は休みになるけど。
両親の朝ご飯の支度とかはあるからさ。
しっかり栄養のあるモノを作ってあげたいわ。
↑もちろん自分の分もね(^∇^)

とにかく、今できることを頑張るつもりだよ。
それが、あたしのリハビリにもなるし。
何より両親への感謝の気持ちかな(#^.^#)

アバター
2015/06/11 19:17
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

宣言通り?あの字以来、眠剤は飲んでないよ。
けど、普通に眠れましたわ。ま、そのせいか?
翌朝は妙に早く目覚めちゃったけど^^;

つか、これを言うと、それって良くないよ〜!
そう言われるかも?だけど(⌒-⌒; )

あたし、夕飯も昔から遅くて。
食べ終わったら、直ぐ寝る時間だったりするんだ^^;
↑食べたら動きたくないヤツゆえ。
やる事は全てしてからの夕飯だから(笑)

なんで、満腹になってる状態でもある訳で。
あたし、満腹になると直ぐ眠くなるからさww
寝つきがいいのは、それが一番デカいかな(^∇^)

入院中は食事の時間が早かったけど。
夜食を食べてたからさ←1日4食だったんよ(笑)
とりあえず、その時は眠れてたの。

ただ、1時間も経たないうちに目が覚めちゃう。
そんな毎日だったけどね( ̄▽ ̄)

退院してからはストレスから解放されたからか?
本当にウソみたく眠れるようになったんだけど。

それでも眠剤を飲んでたんはブログに書いた通り。
悪夢対策だったんだ(⌒-⌒; )

とはいえ、よくよく振りかえって考えてみたらさ。
眠剤を飲もうが飲むまいが悪夢は見るわけで。
今頃になって、なんだよ。結局、同じじゃん!?
だったら眠剤も止めていいよな。
そこに気づいたの←遅っ(笑)

ま、確かに?
睡眠薬を飲んでれば真夜中に起きたりとかは、
少ないっちゃあ少ないんだろうけど。
悪夢に魘されて目覚める事は何度もあるし。
↑起きた時に土下座して謝ってる自分がいたりも^^;

結局は眠剤の効果?あたしには関係ないのかな。
そんな感じだったんだ。
今、思えばハナから飲まなくても良かったのかも。
本当に今更ながら、そう思ってますわ(⌒-⌒; )

つか、もともと不眠症とかじゃないしね。
眠剤を処方されるようになったんは入院してからで。
↑何度も何度も、お願いして。最初は半錠。
長い事かかって、やっと一錠だけ貰えたの囧rz

なんにしても、あたしには睡眠薬より満腹感?ww
そっちの方が効果的面みたいだわ(^∇^)

つか、またまた無駄話になっちゃったけど^^;
とにかく、眠剤から卒業できたんは本当だし。
↑いい報告?ができたかな。あたしも嬉しいわ(*^^*)


アバター
2015/06/08 21:16
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

何気にプチ自慢?(笑)
あたしのテニスの話は置いといて。
↑つか、聞いてないし。ってか?(^∇^)

今回の主役。姪っ子の駆けっこ3等賞。
あたし的にも、やったじゃん!頑張ったね♪
そんな気持ちだったよ(#^.^#)

いつもビリっけつ走ってた子だから。
↑しかも、必死な顏つき?本気出してるのにねw
今回は後ろに誰かいただけで本当に嬉しかったみたい。

とにかくドベ←岐阜弁?(笑)じゃなかったんだもの。
姪っ子にとっては人生初の事で。
自慢したくなるのも分かるわけ(^∇^)

姪っ子は、ぽっちゃりしててね。
つか、はっきり言って、おデブちゃん?(笑)
見るからに、運動が苦手なんは納得なんだ。

とはいえ、ボール遊びとか?
そういうのは大得意みたいだけど(^∇^)

つか、緊張しぃなんかも?
大勢の人が見てる前で走ったりする訳だしね。
よーいドン!ピストル?の音もイヤだって言ってたな。

逆に甥っ子は運動が大得意で。
駆けっこは、いつも一等賞だし。
↑しかも、弟くんの役目でもあるビデオ撮影。
カメラ目線で走ってピースサインまで(笑)

本当に、あたしと弟くんの子供の頃にソックリなんだ。
弟くんは、毎回、余裕で一等賞。
あたしは、いつもビリだったからね(^∇^)

ただ、違う部分も←余談に入ります(笑)
弟くんは運動は得意でも勉強が全くダメだったの。

けど、甥っ子も姪っ子も成績はいいみたいなんだ。
↑伯母の自慢話ってか?(^∇^)
その辺りは、あたしと弟くんと違う部分かな。

話を戻すけど…。
とにかく、姪っ子にしたら楽しい運動会だったみたいで。
その点では、本当に良かったって思ってるよ(*^^*)

いい思い出になったと思うし。
いつまでも、記憶に残るんじゃないかな(o^^o)

アバター
2015/06/08 19:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

いや。あたし、言葉足らずだったかな?
そう思ってね(^◇^;)
面倒だなぁ。最近、特に、そう感じてるんは、
本当のことなんだけど^^;

それを伝言板コメントに書いちゃったでしょ?
実は…面倒だって思ったら、ニコもしばらく休んでみては?
そういったコメントを、ある方から頂いて^^;

あ。もしかしてニコの事だって誤解された?
そう思っちゃったわけなんだ。
で。焦って、つぶやきで否定?したんだけど。

一人でも、そう感じた方がいるなら他の方々も?
本当に、びっくりして。違いますよ〜。誤解です!
そう思った次第なんだ(^◇^;)

それで、あんな内容のブログになったんだけど。
頂いたブログコメントを見て一安心?
少なくとも、ブログを見て下さってる方々は、
そんな風には思ってないって分かったから。

本当に良かったぁ。ありがとうございます。
そんな気分でしたわヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ただ…リアル生活の中で、そう思ってるのは本当で^^;
まぁ?その日その日によってマチマチではあるんだけど。

大好きなはずの食べるのさえ面倒だったり。
↑作るのは両親の為でもあるからか?
そんな風には思わないんだけどね^^;

自分のことになると、そんな感じになって。
散歩も然りかな。体力アップの為とはいえ、
出かけるまでに、なかなか身体が動かない?^^;
も少しボーっとしてから行くべ。みたいな?

今の、あたしには食べる事と散歩くらいしかないのに。
それが面倒なんてね〜(⌒-⌒; )

自分でも、何でこんな気持ちになってるのか?
分からないんだけど^^;

やっぱり毎日、同じことの繰り返しだから?
そうも思ったりしてるんは本当かな^^;

だって、自分自身、この時間は、これをしてる。
あの時間は、あれをしてる。分かっちゃってるしね。

とはいえ、非日常は苦手で。
例えば通院日だったり?何かあると邪魔くさくて。
↑これは昔からなんだけど(^◇^;)

更にイヤな気持ちにもなるの。
本当にワガママ?勝手なヤツだよね〜(⌒-⌒; )

ま、恐らく体調が一番の原因じゃないかと。
身体が健康なら心も元気なはずだもの。

とにかく、そんな自分と上手く付き合っていくわ。
それしかないしね(笑)
アバター
2015/06/06 21:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、あんな簡単な手抜き?ブログに、
わざわざコメント。本当に感謝ですm(ぺこり)m

けど、昨日はどうしたもんか?
本当に、夕方頃からヤバかったの^^;

あ。気分が悪いとか?そういうんじゃなくてね。
なんやグッタリしちゃって。
とにかくボーっとしてたって感じ?(^◇^;)

天候のせいもあったかも。
暑いんだか?寒いんだか?分からなかったし。

あと、やっぱり一番は食欲が湧かない?
最近、ずっと、そうなんだけど^^;
腹減ったぁ。そういった感覚が全く無いんだ。
↑この、あたしがだよ?(笑)

買い出しに行ってくれてる母親にも、
毎日、何が食べたい?聞かれるんだけど。
全然、ピンと来なくてね。
なぁんも思いつかないっていうか(⌒-⌒; )

そうは言っても、食べない訳にはいかないから。
とりあえず、何かしら頼んではいるんだけどね。

つか、あれこれ考え過ぎなのかなぁ?
栄養のあるモノ。栄養バランス。
好き嫌いなく食べて体力つけないと!!!
そうやって、ある意味、自分を追い込んでるのかも^^;

つか、気づけば、またしても食べ物の話になってるしw
やっぱり、そこは、あたしだね(^∇^)

なんにしても、今日は大丈夫だったから。
それだけでも、本当に有難いですわ(*^^*)

あ。けど今日は昼ご飯した後、睡魔がハンパなくて。
気づけば2時過ぎまで寝ちゃってたな(笑)

でも、眠い時は身体の要求するがまま寝るし。
ボーっとなってる時はボーっとする。
そんでいいよな。って思ってさ。

ブログでも、しつこいくらい?w書いてるけど。
とにかく一日一日を大事にして日々過ごしていくよ。

心も体調も。その日によって違うと思うし。
無理のないよう。プラス怠けることのないよう。
自分の身体と心と相談しつつ正直にね(o^^o)

これからも、色んな私を見せちゃうだろうけど。
ここニコでは、まんまの自分でいたいから。

引き続き、あきアバを見守っててやって下さいませ(*^^*)


アバター
2015/06/05 21:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

薬は精神科に通院するようになってから、
↑H24年12月の終わりだったかな。
あれこれ処方されたし、変わったりもしたんだ。

当時は体調に問題も無かったし。
貰ってたのは抗うつ剤とかの精神関係ばっかでね。

あたし、とりあえずメインは鬱病なんだけど。
他にも5〜6つ病名が付けられてて^^;
それもあってか?薬の種類も多かったんだ。

実際、飲んでみて気分が悪くなったり。
起き上がることさえできなかったこともあったよ。
救急車で運ばれたこともね^^;

とにかく、薬を飲むのは初めての経験だったし。
飲んでみないと、自分に合うかも分からないでしょ?
それこそ、人体実験してるが如くの日々だったわ。

ドクターに言わせれば、軽い薬らしいんだけど。
あたしには効きすぎちゃう?
↑単に眠くて仕方ない。睡魔がハンパ無い。
そういう事なら、まだいいんだけどさ(^◇^;)

何より一番は、あたし自身、薬なんて気休めじゃん。
そう思ってる部分が大きくて。
とりあえず貰ってはいるけど、実際、飲んでなかったり。
そんな薬も、結構あったんだ^^;

今は、精神科関係の薬は一種類だけで。
あとは消化器内科で処方された物ばかりだよ。

今回、追加されたのは、あたしが診察の際、
気持ちの落ち込みが多くなった。
気力が湧かない。なんもしたくない。
そういう言葉を連呼したからだと思うわ(^◇^;)

つか、それは前回も前々回も言ったんだけどね。
薬は増えないままだったの。
今回は、あたしの元気の無い様子を見て、
ドクターも追加してくれたんじゃないかな。

ま、結局、その薬も合わなくて。
一回、飲んでみて止めることにしたんだけどね^^;

入院してた病院じゃ、欲しくても貰えなかったから。
何度も担当医に交渉したんよ。
結局、処方してはくれなかったんだけどさ。

そういう事を思えば?
あたしも、身勝手なヤツかも。だわ(笑)

どちらにしても、薬にはできる限り頼りたくない。
その気持ちは本当だから。
ドクターにキチンと相談して止めることにしたのは、
正確だったんじゃないかと思ってますわ(o^^o)


アバター
2015/06/03 21:28
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

病院の報告は今夜のブログで書くつもりなんで。
ここでは詳しく触れないけど^^;

その代わり?雑談にお付き合い願いますわ(笑)
↑毎回、余計な話ばっかだが(^∇^)

ブログでも書いた通り。
最近、特に気持ちが落ちてるんは本当なんだ^^;
つか、なんかヤル気が失せて、なんもしたくない。
そんな感じかな(^◇^;)

まぁ?これは18歳の時から抱えてる鬱の典型?
今に始まった事じゃないんだけどね^^;

鬱になったキッカケの一つ…一番デカいのが、
やっぱり人間関係←会社の人間関係なんだけど。

以来、とにかく、お一人さまで過ごすのがラクで。
ま、もともと出不精なヤツではあるけど(笑)
引きこもりまでは、いかないにしつなも、
一人でオウチっ子してるのが一等スキなんだ。

こういった状態は、あたしの場合に関しては?
五月病とか?そういうのとも全く違って。
季節に関係なく襲ってくる症状なんも本当でね。

今の時期を過ぎれば大丈夫。
そういった感じではないのも自覚してるの^^;

とはいえ、人間、生きてれば、
誰しもが色んな問題を抱えてる訳で。
そういった意味では、自分だけがとも思ってないし。

ましてや、そんな自分を可哀想だとか?
そんな風にも思ってないよ。
つか、これが、あたしなんだ。そう思ってるくらい?
こういう生き方もあるさ。みたいな?
↑開き直りとは違うよ(^∇^)

若い頃は、それなりに、この先どうなるんだろ?
そんな事を考えたりもしたけどね。
ある程度、歳を重ねたからかな(笑)この先、
こういう自分と付き合っていく事に不満?は無いわ。

思い当たる節と言えば、やっぱり食に対する考え方かな。
今までは、食べる楽しみや食べたい物も沢山あって。
けど、今は、そういうのが殆ど無いから。
つまらんなぁ。みたいな?(^∇^)

あとは、去年の夏の終わりから体調を崩したこと。
それまでは、心の病だけだったのが、
今は身体の状態も良く無かったりでしょ。

自分の中で、もどかしさや不安感が大きくなったのかも。
そんな風にも感じるんだ^^;

つか、余計な話?いっぱいしちゃってゴメンね(⌒-⌒; )
どちらにせよ、今後もニコは楽しみたい。そう思ってて。
引き続き、よろしくお願いします(*^^*)


アバター
2013/02/09 09:07
こんにちは。
昔は、「Just The Way You Are」って言ったらビリー・ジョエルの曲だったんだけど・・・、
でもそれは、昔の話なんだね。時代の流れを感じました。
ビリー・ジョエルの曲も良いと思うので、是非聴いて見て下さい。
URLは、
http://www.youtube.com/watch?v=QPiK_yGG8ag
です。
アバター
2013/01/31 17:11
ふにゃぷーさん

ニャンコ耳可愛いですよね~ww
ニコ吉様パワーが届きましたか?^^
アバター
2013/01/31 17:10
アベイユさん

こちらこそありがとうございます^^
おかげ様でコンプしました^^
鬼嫁完成~"(≧∇≦)b"
アバター
2013/01/30 17:56
ニャンコ耳の達磨さんが可愛い♪

私も試しにオミクジ引いてみたら
結果がよかったです、ありがとう(^^*)
アバター
2013/01/29 23:21
☨美夕☨さん ありがとうございます
お礼なんて良かったのに…

でも 持ってなかったので嬉しいです^^
大切にしますね
アバター
2013/01/29 08:48
アベイユさん

ありがとうございます^^
優しいお言葉に感謝です^^
アバター
2013/01/28 23:08
☨美夕☨さん こんばんは

青ニコガチャ コンプしてたのですが さっき試しに回してみたらキーホルダー出ました^^
もし宜しければ プレゼントします

友申して頂けたら贈ります
どうぞよろしくお願いします

アバター
2013/01/28 20:35
Tokuchaさん

あははw
そんなに落ち込まなくてもwww
_| ̄|○ Oh my god!!
アバター
2013/01/28 19:41
えええ ☨美夕☨ キュートじゃないの?? _| ̄|○ Oh my god!!



アバター
2013/01/27 01:01
Tokuchaさん

あは^^
もし良かったら他の曲も聴いてみて下さい^^
先日のNHK杯のフィギアスケートのエキシビジョンで
誰かがブルーノ・マーズの曲で滑ってました^^
何気に聴いたことある曲もあるかもです^^
PVの女優さん名前はわかんないけど すごくキュートですよね^^
お尻って・・・そこーーーー?ww
残念ながら・・・私はあんなにキュートじゃありません( ̄▽ ̄;)
アバター
2013/01/27 00:56
✾優斗✾さん

気に入ってくれて嬉しいです\(^o^)/
私が最初に聴いたブルーノ・マーズが 
「Just Way You Are」だったんです^^
歌手になってから初めての来日って言ってたけど
ん~また来るかもよぉ~w
アバター
2013/01/27 00:48
ひかるちゃん

Mステでは新曲がメインだったからね^^;
「ありのままの君が好き」っていいなぁ~って思ったの^^
たしかにPVの女優さんはとってもキュートだけどねw
他にも良い曲があるし、「あれ?これどっかで聴いたことある~」って
思う曲もあると思うので、機会があったら聴いてみて下さい^^
ちっちゃなことでも嬉しいことがあると
テンションが上がっちゃう美夕でしたぁ~\(^o^)/
アバター
2013/01/26 18:29
ごめんなさいBruno Marsの良さって分からなかった・・・ ^^;
でもカセットテープを使った会話ってすごくオシャレですね!

一緒の女優さんってかなり有名な女優さんじゃなかったっけ?☨美夕☨さんもあんなに素敵なの? 
              それにしても女優さんの・・・  お尻でかっ!!  \(◎o◎)/!
アバター
2013/01/26 16:58
w( ̄o ̄)w オオー!

この声好きだなぁ。。。
Mステ観ればよかった><

今度は・・・ってそんなに来日しないよね( ̄ω ̄;)
アバター
2013/01/26 12:08
みゆちゃんに教えてもらったから見てみたけど、歌が上手だねえ(*^。^*)

びっくりしちゃったよw

また聞いてみようと思いました(*^。^*)

いいことあると嬉しいもんね♪

今日も優しい日になりますように。
アバター
2013/01/26 00:28
Knightさん

ありがとうございます^^
ビリー・ジョエルも同じ曲名の歌があるんですね^^
聴いてみます^^
年齢の差なんて気にしないで^^
そんなに大差なんてないでしょうから"(≧∇≦)b"
アバター
2013/01/25 23:38
美夕さん、ニコ吉様おめでとう。

今日、家でMステーションのテレビはついてたど、残念ながら見てませんでした。
でも、上に記載されたURLで、拝見しました。初めて視聴しましたが、良かったと思いますよ。
私も、ビリー・ジョエルの曲でJust The Way You Are(素顔のままで)と言う曲が、以前から好きで今でも運転中に時々聴いています。同じ様な曲名を好きだ、と言う事を奇遇であると思うと同時に、年齢の差を感じてしまいました。(>_<)
良かったら、ビリー・ジョエルも聴いて見てね。^ ^
アバター
2013/01/25 23:32
蘭丸さん

ありがと~^^
ホントだ@@ ニコ吉様に猫耳付いてる(*≧m≦*)
そうですよ~ 今日のハッピーは
間違いなくニコ吉様のおかげですじゃ~<(_ _)> 
蘭丸さんにもハッピーのおすそ分け~(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡
アバター
2013/01/25 23:27
ニコ吉ネコ耳がついていて可愛いw

美夕さんがハッピーになれたのも
ニコ吉さまのお・か・げw
おめでとう~ヽ(´▽`)/



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.