Nicotto Town


天使の棲む街


しっごとごとごと~♪

見ているウチにぃ~働くひとぉに~♪

そんなわけで新職場に行き始めて2.5日目です。
※初日は説明会で半日だった

しかし3人選ばれたにも関わらず2日目から唐突に1人が休む!!
どうやら体調崩したらしい。
そして何より社員の人が外に出ていて、殆んど事務所に居る事がない!!Σ(/゜д゜)ノ
しかも、身分証ないと動けないのになかなか来ない。
おまけに、当初の予定では外回り用に自転車用意するかも…
とか言われてたのにまだ用意されてなかったw
もう今の時点で中でやる仕事なくなってるから外出たいんですけどぉ~(泣)

仕方なく所長から預かった(朝来たら机に置かれていた!!)
お金で足りない文房具やスポンジ等備品を買い足し、
もう1人の女性と二人で事務所の掃除やら洗い物やり始める始末。
本社は別にある支店らしく、こじんまりとした事務所なんですが、
建物や事務所自体はわりかし綺麗なのに、普段は男性2、3人で
殆んど事務所居る事がないというだけあって、残念な事に…w
ていうかポット内部に水垢溜まり過ぎwポット洗浄剤ぶち込みt…
自分達で買ってきたというお茶類、賞味期限切れまくりw
ちょwこのガムシロと生クリームjポーション、
袋に2005年とか書いてるんですけd…(:--)ノ⌒○ポイッ!!
ちょwまっw製氷皿に何か白カビ!?のようなものがぁ!!(((゜д゜)))
それ程広くはない事務所なので、午前中でかなりスッキリしましたv

しかし、午後になったらやる事なくなってしまったので
とりあえずは地図に載ってない場所を確認するくらいなら身分証なくてもいいだろうと判断して
交代で地図確認に行きましたよ。ええ、徒歩で。
でも1時間半場所確認+30分帰宅での歩きで足が酷いことに…。
やっぱりヒールで長時間歩きは駄目だなぁ。月曜からスニーカー履いていこう(´・ω・`)

因みに今回一番何が驚いたって、
賞味期限切れのお茶でも水垢だらけのポットでも製氷皿のカビでもなく
物品購入に現金手渡しってところでしたw
私は今まで割と役所関係のバイトしてた事多かったので、
あんなダイレクトに経費出るなんてビックリなのですよ。
自転車も(外回り用に)そのウチ購入するかも~とか言ってたのですが
役所関連でそんなもの(公用車?)買おうと思ったら、
まずは文書で伺い立てて、その後に業者間で入札させて
その後契約書類交わした後、ようやく購入ですよw多分。
用意しようとしてから1ヶ月以上は待たないと購入できないんじゃないかな?
お茶にしてもまずは親睦会費を徴収(もしくは天引き)しておいて、
銀行に預け、お茶を購入する際には伝票で買って後から請求書を貰い
その後支払い処理とかね。
とにかく現金での直接支払いとかはできるだ~けせず、書類や伝票(証明)が命!!
いや、私は公務員じゃないから詳しい事までは知らないけど多分そんな感じ。
民間でも経費に関して厳しいところは厳しいみたいだけれど、
今回の会社のアバウトな購入感覚に
ちょっとしたカルチャーショックを受けたのでしたw

アバター
2009/07/26 09:31
>あー何か凄いアバウトな職場ですなぁww

どうやら民間でも結構アバウトな方みたいですね。

事務手続き多い職場は確かに面倒ですねぇ。
まあ今は色々厳しいから仕方ないといえば仕方ないのですが…。
前職場では偉い役職の人に出すおしぼりを親睦会費で買うのに
散々総務のオバハンに渋られて許可下りず、
挙句自費購入もしないでね!!とか言われて
ぶち切れて男性職員を脅して説得させた事がありますw

本当、必要な時にすぐ購入できないので
いつも先読みで購入希望出しておかないといけません^^;
アバター
2009/07/26 02:42
お仕事お疲れさまですww

あー何か凄いアバウトな職場ですなぁww
現金ポンとか…なんか凄いんですけど^^;
でも、なぜか羨ましくもありますね。。。

うちの会社、モノ買うにしてもやたらと事務手続きが多すぎなんでww
本当面倒なんで、もはや自腹で買って持って行ったりしてますな。。。
あ、ハードディスクやUSBメモリーなんで、ばれるとまずいんですがねww
購入に時間かかる&上司の許可取らんと購入許可下りないとかww
必要な時に無いと意味無いんですけどー、って事で皆自腹です^^;

あーなんか愚痴になってしまった、すんません^^;
とりあえず…新しい職場、頑張って下さいね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.