Nicotto Town



夏の服

私は暑がりなので、夏は苦手な季節。

汗をダクダクとかくので、すぐ服がジットリ…

そんな私に向いている夏服はインド綿の服。
東京に住んでいた頃にインド雑貨のお店で薄いガーゼの服を買い込んであるので、大事に着ています。

顔がアジア系なので、
ちょっと日焼けしてインド綿の服着たら、何処の人?になる。

通販のフェリシモで10年位前にガーゼの服が出た事があり、
それも半袖に作り直したりして着ている。

ああ、兎に角、はやく秋にならないかなって思う。
暑くて死にそう。

今住んでいる所が私の南限と言っても過言ではないかもしれない…

アバター
2009/07/31 06:56
funkyさん
頑張れ♪
アバター
2009/07/31 04:12
そ、その根性は無いです~www
アバター
2009/07/29 08:45
funky
水を頭から修行のようにエイッとかけると
5回目くらいでヒンヤリしてくるわよ~!!

さぁ、涼しいうちに入力を進めなくっちゃ~!!
アバター
2009/07/29 03:26
そうそう、生暖かい風の時は意味ないですねw
最近は2年前に買った冷風機を使ってます^^
これなら経済的で机回りだけを冷やせるので♪

だからエアコンは使わなくても良いぐらいです^^

水風呂はダメなんですよw
寒いのはダメなので。。。^^
アバター
2009/07/28 18:02
funkyさん
けどさ~、扇風機で風を送っても、送る風が生温くてただ空気をかき混ぜているだけって日があるわよねぇ…
ありゃ地獄だわ…
風呂場に行って、「ヒ工エエェェΣ(;゚Д゚ノ|┬┴」と叫びながら、水ガンガン浴びちゃう。

今日から久し振りに入力の仕事が入ったから、首タオルで頑張るわ!!
アバター
2009/07/28 15:05
わかります~♪
扇風機の前から離れられないのw

タイピングする手が汗ばむと嫌なもんですwww
アバター
2009/07/28 06:47
funkyさん
インド綿の薄いガーゼの長袖が一番好きです。
腕の汗も吸ってくれるのでベタベタしない。
首にタオルも欠かせません…
何度顔を洗うのかしらと言うくらい、顔が汗ばむ感じが苦手です。

蒸暑い日は扇風機の前から動けません…
アバター
2009/07/28 06:42
イカロスの翼さん
右に同じ!!(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
昨日は夜になって20度と過ごしやすい温度になり、快適でございました。
が、夫は暑い方が好きな人。
あまり汗をかかないんですよ。
夫曰く、学生の頃バトミントン部で夏の体育館で全国大会に向けてガンガンに練習をしていたから、
少々の暑さには負けない身体になっているんだとか…
私はお嬢様育ちだからな゜.+.(♥´ω`♥)゜+.
逆に冬の寒さには私の方が強い!!
ちょっと動くとすぐ体が温まるから、雪かきなんか始めたら上着脱いじゃう。
手袋もすぐ手がモアモアしてくるから初めからしない。

足して2で割れたら良いのよね、こういう場合。
アバター
2009/07/28 02:47
夏は好きだけど暑いのは・・・ですw
インド綿の服はこの季節良いようですね^^

アロハ派ですが蒸暑い日はTシャツになりたいとこですw
アバター
2009/07/27 18:49
僕は寒いほうが好き
寒ければ着込めばいいけど
暑いのは裸になっても暑いからなぁ
アバター
2009/07/27 17:28
あやはるさん
はい、暑いのはo((;≧~≦))oイヤだ~!!
アバター
2009/07/27 15:06
暑いのは嫌よねー(>_<)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.