Nicotto Town



疲れ目は「見た目を6.3歳老けさせる」そうな

「目元千両口元万両」 「目は口ほどにモノを言う」 「目は心の鏡」

”目”にちなんだ慣用句と言うモノはなかなかに多いものですよね^^



『もしかしたら今の肩こりは ”疲れ目”から来てるのかな?』と想い

あちこちのサイトで ”眼精疲労”とか ”ドライ・アイ”について調べて

みました そこで目についたある記事について少々書きます☆


”疲れ目は「見た目年齢を6.3歳も老けさせる」と判明!”

http://www.biranger.jp/archives/62498

(記事を読む限り あくまでも主観による数字らしいですけどね)


確かに目が疲れると眉間にシワが寄ったりもするでしょうし 表情が

険しくも見えるでしょう (そもそも目が充血してたりすれば まるで

怒っているかのような怖い表情になりますわね)

商売柄 目を酷使していますからね ジオも要注意です(苦笑)

(世の中には「弱り目に祟り目」なんて慣用句もありますからねw) 



『目の疲れを上手に解消することで肩こりも軽減できるかも?』

となれば あれこれ試してみるのもいいかなぁ?と想ったりしており

ます^^





 

アバター
2013/02/19 14:15
肩こり、、ただ腕を回すラジオ体操?するだけでも 違いますよー^^

アバター
2013/02/19 06:11
>うらんさん

 鏡は・・・男子のジオでも見たくない時がありますもの(苦笑)
 特に疲れることのあった日の夜なんて
”なんでこの世に鏡なんてモノがあるんだ?”
 と鏡に八つ当たりしたくなります(笑)

 肩こり対策はまだどれにしようか検討中です
(それでも日々何とかなってるんだからこのままでもいいのかしら?w)
アバター
2013/02/19 03:31
年齢を重ねると 目も窪んできますからね〜
あれって老けて見える要素ですよね
そこに隈も張り付くと・・・・鏡見るのもいやになりますw

近視や遠視・老眼・・・
どれも肩こりの原因になりますぞ!

ところで・・・何か肩こりにいいこと始めましたか?(苦笑)




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.