Nicotto Town


私様のブログ


超特急!お水、stp発進!!

『超特急便!stp、お水に来ました!!』

上記の内容で昨晩、stp、お水に回らせていただきました。

昨日は、色々疲れました。 orz
お風呂に入って、結構モヤモヤした怒りは鎮まりましたが、やっぱりシンドイです。

何があったかと言うと・・・(以下、愚痴注意!)
引き継ぎ相手がなかなか引き継ぎに来ないなぁ~おかなしいなぁ~と思いつつも、3月を控えたこの時期は、どこも準備に忙しく手が回らないのかな?とか思ってたんです。

でも、私様3月からいなくなるワケでして、流石にこのタイミングになっても引き継ぎ相手が連絡も寄越さないのはオカシイと思って、聞いてみたんです。

以下、ウソのような本当のやり取り↓

㊤:『言うの忘れてた』
Ⓚ:『は?』
㊤:『ごめん、すぐ連絡するわ』
Ⓚ:『・・・。』

急遽、仕事の引き継ぎ先に連絡をして貰い、3月の忙しい時期だから、どうたらこうたら言われてるのを電話越しに察知しながら、私様は今までの苦労は何だったんだろう?と思いながら、社長室のふかふかのソファーで座って待っていました。

『立つ鳥後を濁さず』
どんな理由があろうとも、どんな遺恨があろうとも、自分の仕事はキッチリ終わらせて、スッキリ引き継ぎたかった私様。

辞めようと思い始めた頃から少しずつ作り始めたマニュアル。
同じ業種と言えども書類だけポンと渡されたところで、人のやった仕事を自分の仕事にするのは、精神的にシンドクなるのは、余程の阿呆でない限り、判らないワケがない。
だからこそ、不安なく、気持ちよく、引き継いでもらおうと色々準備をしてきたのに・・・。

まぁ、過ぎた事だし、グダグダ言っても引っ越しの日は決まってしまっているし、残った時間で何とかするしかないんですけどね(オカシイと思いつつ、確認しなかった私様にも問題はあるしね)。

引き継ぎ相手は、何も悪くないだけに、気の毒としかいいようがないです・・・。

アバター
2013/02/21 16:00
kannsya!
アバター
2013/02/21 01:18
災難ですねw

立つ鳥後を濁さずの心掛けは流石ですね♪
「立つ鳥」というのはちょうど状況にもあった比喩だと勝手に感心しましたw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.