Nicotto Town



2/24(日)


休暇3日目。もちろん元から休日だけど。

昨夜はパンをいくつか買って、朝から常磐線に乗って車内朝食も検討していた。
でも寝入るのが遅かった上に、早朝に足がつったので、ときわ路パスはあきらめてしまう。
行き先としては、まだ数パーセント開花の偕楽園、何度も行った日立シビックセンター科学館か、大洗の水族館か、そのためにノートPCも準備しないとと、遅くなった。
最大の問題は、地図がないこと。

ノートPCは3台あって、X41とX61とX230、X230にメインを移行したので、X61はOSリカバリーを実施していた。ただ予備バッテリーがあるのはX61。Webアクセスなら中身はなくても困らない。X61に通信カードのセットアップをしていたら、遅いAX530Sも早いHZ008ZTも、ファームウェア更新が出ているので更新。このあたりをモバイルルータに変えて、タブレットPCと組み合わせるべきなのではあるけれど。


朝のミニビニルハウス内温度は5℃だった。


そして東京はマラソン
出かけるにしても歩行者が渡れない道がいろいろある。
午前中には出かけたい。

帰省もしたいわけだけれど、宿をどうするかが課題。

----
X61で通信できるようになったといってもXpなので、2014年4月にはサポート終了。
X230にはPCMCIAスロットはない(Expressカードスロットはあるけれど)ので、
AX530SをUSB接続でインストール。これが64bit版でかなり試行錯誤したけれど最終的には利用可能に。そしてHZ008ZTは簡単に利用可能に。

ベランダの鉢には水やり。ミニビニルハウスに押し込めたイチゴにはやりにくくなったけれど。
ということで12時は過ぎたけれど、昼食抜きに出かければいいか。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.