Nicotto Town



マダムのフランス式挨拶とムッシューの・・・・

今日はカンヌに娘と母のお土産を探しに行きました。
反対車線のニース行きが3本も行ったのに、カンヌ行きはまだまだやってきません。
そこへ、黒人と白人のマダムがボンジュールと通りかかりました。
「あなたはフランス語話せますか?」と聞かれ、
「話せないの。私はジャポネです。」というと、白人のマダムが
"Tu es joli"といいました。私はトゥレジャーと聴こえ、「宝」って何?と聞いたら、
黒人のマダムが”beautiful"と言ったので、まさか!と笑ってから、白人のマダムに
「あなたも美しいわ」と言い返したら、くすぐったそうに笑いながら、すぐ先の角を曲がっていきました。
10分くらい経ち、白人のマダムが手に何かを持って走ってきます。
英語で書かれた小雑誌でした。英語だから読めると思って・・と私に差し出しました。
「有難う。本当にうれしいわ」と手をだすと、マダムは左右交互に頬を寄せて
口だけチュッと鳴らす、フランス式あいさつをしてくれました。
何て幸せなんでしょう。親切が嬉しくて、何もかもに感謝したくなりました。

でも、それが隙を生んだのです。
マダムと立て続けに仲良くなった私は、すっかり同じ歳に見られたのだと気を抜きました。
ここから懺悔です。けっして良い気になって自慢話を書いているのではありません。
カンヌでお買いものをして、バス乗り場に行ったら、アルジェリアから来たという若い男性が
いました。話したいというので、バスを待つ間、異国人から日本のことを
聞きたいのだろうと安易に考えました。バスはまだだから、すぐその辺をブラブラ
散歩しようと言うので、先週の雨続きからやっと解放されたこともあり
軽い気持ちで、並んで日本のことや主人のことを話しました。
と、手、手を握ってくるではありませんか!!!!
な・な・な・な・な・ななんじゃらほい\(◎o◎)/!
私はバス停へ戻るから、ここでさよならと言って来た道を引き返しました。
「どうして?アルジェリアでは、手をつなぐのは悪いことじゃないよ」といいます。
「日本では、主人がいる私が、異性と手をつなぐことは、悪いことです。」
「ここはフランスだよ。」と言うのを無視して、止まっているバスに乗りました。
でも、そのバス停で、非難がましく、こっちを見ているマダムがいました。
アルジェリア人は私の横に座り、僕は君を愛してるよと言いました。
やってらんない!でも、あくまで冗談であしらってやると
「そう。私は主人を愛してるから、あなたは他のガールフレンドを探した方がいいわ」と
にっこり。また手を握ろうとしたので”No!"とすぐ手をひっこめました。
「僕のガールはあなただよ。君と一緒にいたい」
”No!私はいたくない”それにしても、日本男性なら最初の一言で引くはずなのに・・
「君はNo!としか言わないんだね。僕はYes!Yes!Yes!だ」
「ビートルズの歌知ってる?You say Yes, I say No You say Stop and I say Go go go   あれって、さよならの歌よね」
「じゃあ、1分だけ・・・おっと、またNo!なんだね」
「あなたは超能力者ね。私の言いたいことが良く分るわ。そうNo!よ」
そのうちに彼の降りるバス停に止まり、フランス式あいさつだよ。と彼が言いました。
私が首を振ると、ほっぺだから大丈夫と、マダムと同じ挨拶をして降りて行きました。
どっと疲れがきました。隙があったことを、心の中で主人に詫びました。
自分のバス停に来た時、私の前でよろめいたマダムがいました。腕を掴んで支えると
そのマダムは微笑み返そうとして、私の顔を見て離れました。カンヌのバス停で
こちらを見ていたマダムだったのです。
私は何も悪いことはしていないわ!途端に、悲しみが胸をふさぎました。
私と同方向に歩き、すぐ近所に住んでいると分りました。
私はこの辺では、一人しか住んでいない、日本人女性です。
もし変な噂が流れたら、この近所で優しい声をかけてくれたマダム達は
二度と微笑みかけてくれることはないでしょう。 
何だか涙が出てきました。私は自分が口説かれる対象なんて、思ってもみなかったんです
「触らないで」と大声を出して、バスに乗った全ての人達の好奇な注目を集めたくは
ありませんでした。大人流にあしらったけれど、どうしてこんなバカなことに・・と
本当に今落ち込んでいます。え~~~ん。どうか変な噂が広まりませんように!

アバター
2013/03/14 01:37
チェル・カリ♫さん

いつも冗談で笑わしてくれるカリちゃんが、
私のうろたえ様を読んで、真面目なコメントを書いてくれましたね。
有難うございました。
考えてみれば、ここは個人主義のフランスで、
他人がどうのこうのと、首をつっこんで、噂を広める人種じゃありませんでした。
すっかり頭からその状況が抜け落ちていて、気を揉んでしまいました。

私は以前、とっても目立つお仕事をしていたせいか、信じられない噂を
流されたことがあります。知り合う人全てに、その噂が伝言ゲームみたいに流され
周囲の人の態度がころころ変わることがあります。新しい職場にまでも・・・です。
でも、ちゃんと自分自身を持っている人達は、噂に振り回されずじっくり私と付き合ってくれて、
長い長い友人関係になっています。
心の羽を伸ばして、こちらでのんびりしてきます。ありがとう!
アバター
2013/03/14 01:36
ふうさん

わざわざ伝言してくださって有難うございます。
勉強とか部活で、大変ですものね。
私の娘も、ニコタをやり始めてすぐ、時間がとれないと
リアの世界に戻っていきました。
ふうさんも、頑張ってくださいね。

アバター
2013/03/14 01:35
うみぱんださん

全くもってその通りですねw これが日本のなら、
あっという間に噂が広まって、真実確かめる前に
知らない人からも、顔を背けられちゃったりしますよね。
そうです、ここは個人主義の外国でした。
人の行動にあれこれ首を突っ込んで、みんなで一緒に村八分的なことは
やらないのでした。
いや~っ、私は田舎に住んだことがあり、その時にいきなり役員をやらされて
地元の人と、彼らが言う新参者の私たちとの間に立って、
風習を引き継げだの、そんなの嫌だので、大変な目にあったことがあるので
うみぱんださんの意見は、本当にごもっともですと、ぶんぶん頷いてしまいました。


アバター
2013/03/14 01:01
☀サファイア☀さん

励まして下さってありがとうございます。
あまりの押しの強さに、正直驚きました。
この2日間はそのアルジェリア人の降りた街近くには
行かないようにしていますw

サファイアさん、香港でセクハラされたんですか?勘違いしてる人って
周りが見えてないから困りますよね。
案内してあげるから、その代わり・・・って下心が丸見えですものね。
サファイアさんは、その点しっかりしているから、海外旅行しても大丈夫ですよね(^_-)-☆
アバター
2013/03/14 00:06
もう過ぎ去ったことですので、教訓だけ残して、
あとはきれいさっぱり忘れてしまいましょう^^;

土地が違えば考え方も違うので、周囲が
どお思うのかは分からないですが、
同じことを繰り返さなければ、大丈夫だと思います^^
アバター
2013/03/13 23:35
お久しぶりです。いんりつ低下してるので小説しか投稿できません。
ごめんなさい!
アバター
2013/03/13 20:49
たぶん、日本じゃないからそこまで噂話にはならないし、気にしなくても大丈夫だと思います。
日本の田舎町だったら翌日には近所全員に広まっているでしょうが・・・ここは日本の文化がおかしいと思う。
アバター
2013/03/13 12:47
あら;えらく情熱的なアルジェリア人ですね;;;
あちらも自国じゃないから何か強気だったんでしょうか??
フランスも口説くのは情熱的なイメージですが、Lilyさんが口説かれてる姿って、近所のマダムたちからは悪い印象なんでしょうか?
別にイチャイチャしてたわけじゃないし、変なうわさが流れるようにも思えないですが会話が通じてなかったとしたら、どう思われてたのかは心配ですよね(><)

私は香港で、長期滞在中の日本人の自称ジャーナリストにセクハラされたことあります~。
なんか変な勘違いして妙な自信がつくのかな、外国行くと?って思っちゃいました。
そのアルジェリア人も、そこまで行くとセクハラ迷惑男ですね;;案外そこら辺の要注意人物だったりして・・・
アバター
2013/03/12 23:27
tamanaさん

ほんとその押しの強さには驚きました。
その気が無いとずっと伝え続けても、じゃあカフェでお茶しようよ。
ダンスに行こうなど、とにかく次から次へと誘いをかけるのですもの。
もし、娘が海外留学をすることにでもなったら、気をつけるように
例をあげて話して聞かせなくっちゃと思いましたww
事を荒立てると危険・・・本当にそうですよね。
相手はこちらに住んでいて、地理にも詳しいし、仲間もいることでしょうから
プライドを傷つけないよう断り続けて、諦めさせるのが一番かなと思います。
慰めて下さってありがとうございました。 嫌なことは早く忘れるように努力します♡


アバター
2013/03/12 23:03
外国の男性の積極性は、慣れない日本女性には辛いものがありますね><
たった一度のことですから、きっとヘンな噂にはならないと思います。
大人流にあしらえたLilyさんはスゴイと思います。
事を荒立てて危険なのは、どこも一緒だと思うので。
でも・・・やっぱりショックですよね><
皆さんがおっしゃるように、楽しい思い出で
イヤな思い出は塗りつぶしちゃってください^^
アバター
2013/03/12 22:05
四季さん

こちらの日本人向けの新聞で、記事を書いていた女性の話を思い出しました。
日本人男性は、断るとすぐあきらめる。他の国の男性は
断られても断られても、じゃああの手、こんどはこの手みたいに
こっちが根負けするまで、押してくる。と書いてあったのですが
本当にその通りだと、驚きました。
四季さん、励まして下さってありがとうございました。
楽しい思い出を、一杯一杯作って帰りたいと思いますw


アバター
2013/03/12 21:56
ところ変わればナンとやら・・・
習慣の違いなのかもしれませんが、かと言って向こうに合わせていたら、
際限なく付きまとわれそうですよね~

明日から、楽しい思い出をいっぱい積み重ねてください^^
今日のことなど忘れてしまいますよ^^
アバター
2013/03/12 21:51
つくよみさん

www あと1カ月で、私は日本に帰るので、
噂半ばでドロンすることになりそうですねww
でも、もう割り切っていこうと思いました。
だって、嫌な視線を浴びて、噂されたところで
私はフランス語分らないしw、元々深い付き合いもないので
縁が無かったと思えば済むと、開き直ってきました。
こちらの、色鮮やかな乾燥した世界では、悩みはあまり続かないように思えます。
心配してくださって、ありがとうございました。

アバター
2013/03/12 21:25
人の噂も75日。うーん、長いか
アバター
2013/03/12 21:13
cielさん

ありがとうございます。
私が若かったら、もっと気を配ったのかもしれません。
でも、自分の年齢では色恋はまるで無縁だと思って
無防備過ぎました。 東洋人は若く見られるということを
すっかり失念していました。
cielさんも、海外を多く旅行してらっしゃるので
この手のことに、煩わされることも多いのでは?と思います。
慰めて下さって有難うございました。勇気がでました。

 
アバター
2013/03/12 21:09
MU-MUさん

私の顔は、今時の日本の美人の顔とは、かけ離れています。
自分が美人だとは思いません。
でも、外国人から見ると、東洋風の好ましい顔なのかもしれません。

MU-MUさんは、きっと自他共に認める美人だと思います。
きっと、こちらにいらしたら、大変なことになるかもしれませんね(^_-)-☆
慰めて下さってありがとうございました。 これからは、気をつけます。



アバター
2013/03/12 20:59
Lilyさんは 悪いことを何もしていないので、胸をはって普通にしていてくださいね。

まったく困った人もいるもんですが、勉強になったと思って、明るくいきましょう。
マダムもきっとわかってくれると思います。
とにかく知らんぷり♪ですよ。
アバター
2013/03/12 20:57
ジョージ5世さん

そうなんですか!? アルジェリア人は気をつけなくてはいけないんですね!
知っていたら、近づかなかったのに・・・・・・。
でも、もう済んでしまったことなので、気持ちを入れ替えて
これからは、注意しようと思いました。
教えて下さって、ありがとうございました。

アバター
2013/03/12 20:54
アナスタシア☆さん

そうですね。変に気を使っていたら、やましいことがある人間として
とらえられるかもしれませんもんね。
気にしないで、堂々としていようと思います。
こちらを見ていたマダムは、以前もカンヌの帰りに同じバスに乗ったことがある人だと
思い出しました。去年もフリマの帰りに同じ道を歩いていたので
この辺に住んでいる少ないアジア人の顔は、よく覚えているはずです。
変な噂がもし流れても、誤解を解く方法は無いし、悪いことはしていないので
知らん顔をしようと思います。励まして下さってありがとうございました。

アバター
2013/03/12 20:46
ひろちゃん

ジゴロなんでしょうね、きっと。ブログでは書けませんでしたが
君はスタイルが良い(どこが!)。僕も良いよ(そんなの興味ないし)。
二人でいるときっと気持ちが良いに決まってる(想像するのもげんなり)。
君のアパートメントに行きたいと言われましたもん。
笑い飛ばしましたけれど、永遠にバスに揺られてなくっちゃいけないのかしら?
途中下車したら、追ってくるかしら?とそんなことばかり考えていました。
彼が降りる場所を聞いたので、私は運転手に次のバス停を告げて、切符を買いました。
(本当はもっと先ですが、住んでいる場所を知らせたくなかったので・・・)

フランスは、学歴社会なので、同じフランス人同士でも、かなり差別があると思います。
ひろちゃんがおっしゃる通り、アルジェリア人は下層社会の人間なんでしょうね。
良い勉強になりました。 励ましてくださって有難うございます。 これからは気をつけます。


アバター
2013/03/12 20:29
barryちゃん

優しい慰めを有難うございました。
往路が浮き浮きだっただけに、帰りのなんとみじめだったことか・・・。
これからは、にっこり微笑む男性には気をつけようと思いました。
私は異国人に対する単なる親切な表れだと勘違いしていたのです。
でも、マダム達は、同じように、にっこりして挨拶するし・・う~ん。とにかく気をつけます。

アバター
2013/03/12 20:17
ウォーカーさん

励まして下さって、ありがとうございました。
私の年齢では、もう異性に対する特別な感情が無いので
本当にびっくりでした。以後気をつけようと思いました。

アバター
2013/03/12 19:40
大丈夫よ。
断っていることはわかったはず。
女の嫉妬ですよ。美人は辛いですね。
アバター
2013/03/12 19:35
アルジェリア人には 注意です。あとモロッコ人も。
アバター
2013/03/12 17:02
私は誘われても速攻で断ってしまうタイプなのでよくわかりませんが、
ただ単にアジア人があまり好きじゃなかった可能性も
ありますよね。
いずれにせよ気にしない方が良いと思います。
以前と変わらずで(*´ー`)ノ
マダム達も人生経験豊富でしょうからLilyさんは社交的なだけって
見抜いてくれると思いますよ^^

アバター
2013/03/12 11:47
文化と習慣の違いからの誤解、ほんとうにつらい思いをなさったことでしょうね。
推測に過ぎないのですが、フランスでも彼の地英国と同様に人種差別がまだ
根強く残っているのではないでしょうか。特にアルジェリアやマリ共和国など
アフリカからの移民は、心の中では蔑んでいると思うのです。
ゆえに、そのアルジェリア人から「なんぱされた」と勘違いしたマダム達の好奇の目は
冷淡な対応となったのでしょうか。
そして英語で話していたことにより、よりいっそうの誤解をも産んでしまった
のかもしれませんが、どうぞ毅然となさってください。

ふと、思ったのですが、そのアルジェの方、その地域では有名な

「ジゴロ」なのかも????

Never mind !!
アバター
2013/03/12 10:58
リリィさん、元気出してください^^
リリィさんとてもやさしいから近所の方は誤解なんてしませんよ。
アバター
2013/03/12 05:43
ありゃ~、たいへんでしたね(>_<)?
元気出して下さいね!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.