Nicotto Town


天使の棲む街


ささみとアボカドのカクテルサラダ

先日某お店で頼んでみたのですがこれがすっごく美味しかったんです。
正式名称は忘れた(´・ω・`)

半生のとりわさとアボカドを粒マスタードベースのソースで和えていてこれがとても絶品。
真似してみたいけど家庭でとりわさ作るのはちょっと恐いよね。

そういえば10年以上前に居酒屋で食べたとりわさや秋刀魚のお刺身も
あまりの美味しさにびっくりしてまた食べたい!!と思ったけれど
鮮度の点で不安が残るので生系絶品料理は家庭ではなかなか試せませんね。

レバ刺も何であんなもの有難がるのか意味不明だったけれど
ちょこっと食べたら禁止前に焼肉屋に並ぶ人達がいるのも納得。
そういや馬刺しも美味しいよねw(`・ω・´)

なんだかんだで人間も野生の名残で生肉への欲求はあるんでしょうか?
ただ、衛生管理された生活に慣れきった今となっては
私のようにその欲求とリスクの狭間で葛藤する人間が多いのも事実。

う~ん…罪な奴だ。生肉!!(*´Д`)←謎

アバター
2013/03/24 03:43
>しゅぽぽ様

くりすもそれほど生肉食べる方ではないですが、
それ故にたまに食べた時の美味しさにビックリするのですw

アボカドのわさび醤油は絶品ですよね♪ヽ(´∀`)ノ
エビとマヨに和えてもイケルし、ディップにしても美味しいし、
何気に大好きな食材ですw
アバター
2013/03/24 03:41
>オレンジブラン様

レバ刺しいいですねぇ(*´Д`)

以前はレバーは加熱したボソボソした不味いものという認識だったのですが
半生レバーを食べた時の美味しさにビックリしました。
今となっては食べられなくなってしまったのが悔やまれてなりません(´・ω・`)

くりすは貧血が判明する以前は、ほうれん草のおひたしを大量に食べていたのですが
今思えばあれは無意識に体が鉄分補給しようとしていたんだろうなぁ…と思います。
アバター
2013/03/14 01:57
あたいは 生肉 なんとなく 苦手wwww
あぼがどショウユなら なんぼでも^^

アバター
2013/03/12 18:56
うふふ。私も高校時代に、高校近くの精肉店でレバーを買って帰って
ニンニクかショウガと小ネギを散らしてお醤油少々で食べてましたよーー。

自転車通学が文化部の私にはけっこうな鍛錬だったので(坂が2箇所ーー)
鉄分補給に無性に食べたくなる時が・・!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.