Nicotto Town


天使の棲む街


咳が止まらないので…


前回の風邪の診察から2週間経っても咳が止まらないので再診で病院へ行ってきました。
相変わらずこれという病名は診断してくれない主治医の先生w

一応レントゲンは撮ったけど、肺には異常なし…?
つか、自分で見た感じと先生の反応で総合して自己判断w
だから肺には異常ないですよとかハッキリ言ってくr…orz

とりあえず心配していた咳喘息とか百日咳ではないですか?
と聞いてみたのだけど
まだ2週間だから咳喘息の判断はできないなぁ~との事(´・ω・`)ソウデスカ…

まあネットでも8週間位続かないと~云々書いてたから仕方ない。
でも以前から夜になると謎の咳込みとかあったから
その心配はまだ消えたわけじゃない。

とりあえず今の段階では風邪が長引いているだけかもなので~ということで
前回よりちょっと強めのお薬処方されて帰ってきました。

その帰りがてら知人と電話でお話してちょっと元気でた。知人に感謝。
というか、直接電話で話すのは2度目なのに全然普通に話せるのはすごいねw

アバター
2013/03/24 03:59
>夕燈様

ちょw何気に某になってない~!!Σ(゜Д゜;)

その後、医者から貰った薬5日分飲みきったのですが
咳き込む回数は減ったものの、微妙にまだ喉の違和感が残ったままですw
さて、次回来院したら何と診断してくれるんでしょうか?w

カフェイン、気管を拡張する作用があるんでしょうか?
コーヒーや紅茶は結構飲むんですが…。しかしその前に胃がやられそうだなぁ(´・ω・`)

我が家は母親が南天のど飴常備しているのですがヴィっクスは試したことありませんでした。
ヴィっクス最強なのですねφ(。。)メモメモ

ご心配ありがとうございます。
咳は小さいころ小児ぜんそくで割と慣れてるので本人は意外と平気なんですが
端から見ると本人が思っている以上に辛そうに見えるみたいなんですよねぇ…^^;
アバター
2013/03/24 03:53
>しゅぽぽ様

嫌ですよ、あんな畜生共が浸かってそうなお湯なんて(´・ω・`)
アバター
2013/03/18 01:02
喘息なら一時しのぎにですが、珈琲などのカフェインを摂ると楽になります
(って某ガリレオでやってました。喘息の薬が処方されると飲めなくなりますが)
のど飴はヴィックスが最強だと思います(`・ω・´)

何はともあれ、お大事にして下さい。
早く治りますように(-人-)
アバター
2013/03/15 13:24
こはる温泉のお湯を 飲んでみたら どうだろうか^^




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.