Nicotto Town


ガミリ王の呻き


ワールドカップジャンプ IN オスロ

HS 134


男子もここが終れば、残りはフライングのプラニッツァだけ。
ラージヒル最終戦は伝統あるホルメンコーレンシャンツェ。
世界を転戦してるジャンパーは、一度は勝ちたいというシャンツェです。

競技は、女子1回目→男子1回目→女子2回目→男子2回目と、一度で二度楽しめるスペシャル仕様。時期的にもそんなに寒くないかもしれませんし、寒くなければ観客は儲けものです。

優勝したのはオーストリアのシュリーレンツァウアー選手で通算49勝目。今季中の50勝到達も見えてきました。1回目4位からの巻き返しにその強さを感じます。

優勝はポーランドのピョートル・ジラ選手。今までワールドカップでは、表彰台に上がった事すらない選手でしたが、初の表彰台が頂点でした。

・・・ん?
あっ。
やっぱ気付きました?

そうです。
ラージヒルには珍しい同点優勝なんです。

3位には1回目トップで圧倒的優位に立っていた、スロベニアのクラニィェッツ選手。


日本勢は、

12位 葛西選手

18位 清水選手

19位 伊東選手

29位 竹内選手

30位 小林選手

31位 渡瀬選手(2回目にすすめず)


さあ次はプラニッツァじゃ~







月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.