Nicotto Town


ガミリ王の呻き


ワールドカップジャンプ IN プラニッツァ

HS 215

シーズン最終戦といえばここプラニッツァ。
時期的にはもう春で、結構軽装な人も多いです。
ここでの大会は、何かお祭り気分な感じです。
個人、団体、個人と3戦予定されています。


優勝したのはオーストリアのシュリーレンツァウアー選手。1回目に217.5mでトップに立つと、2回目も213.5mと余裕の逃げ切り。
遂に通算50勝目に到達しちゃいました。
この記録はどこまで伸びちゃうんでしょう。まさに生ける伝説です。

2位にはスロベニアのプレビツ選手。
いつの間にかスロベニアチームがロングジャンプ王国になっちゃってます。

3位に前戦で初優勝を果たしているポーランドのジラ選手。

1回目で3位につけていた葛西選手は惜しくも4位。ここで表彰台に立っていれば、最年長記録が更新だっただけに悔しいです。

ミスターフライングのクラニィェッツ選手が5位。

最長不倒の223.5mを飛んだテペシュ選手は6位。


12位 伊東選手

29位 竹内選手

37位 渡瀬選手 (2回目に進めず)

小林、清水の2選手は予選落ち。


明日は団体戦。
現地時間の10時開始予定なので、こちらも余裕で対応できます。
お願いだからいい天気になってw




月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.