Nicotto Town



ある日の午後

「ある日の午後」 アリス


もの凄く懐かしい歌である。

知ってる人、いるだろうか?

私が中学3年生の頃に聞いた曲だから、今から30年以上前の話だ。


ヤダーンΣ(゚∀゚ノ)ノ!!
超年寄りって感じ~~!!


「ある日の午後」は、アリスのドラマー・キンちゃんが作詞作曲し歌っている、
ALICE VI」の中の1曲であーる。

昨日、久しぶりに「笑っていいとも」を見ていたら、
いえね、オネメンが面白くてつい見てたのよ。
そしたら、テレフォンショッキングにアリスが出てきたのよ。
ベーやんや谷村新司は年取ったなって感じだったんだけど、
キンちゃんは変わんないなぁ~と思いながら、この歌を思い出したの。

そしたらもう、聞きたくなっちゃって聞きたくなっちゃって…
1曲買いしました。

ドカンとヒットした「冬の稲妻」が入ったこのアリバムを誰かから借りたら、
妙に心に残って唯一カセットテープに録音したのが、この「ある日の午後」でした。

キンちゃんの、決して上手くない歌声、そしてまだ恋に恋する少女だった私は、
この手の歌詞に弱かった。


古びた本棚のすみに 落ちていた写真
まだ君が若かった頃の
少しだけ 大人びて
はにかんだ その笑顔が
眩しく照り映える

忘れていたはずの日々が木立を通り抜け
青い夏空に立ち上る
吹き寄せる熱い風
よみがえるあの町並み
愛した人々

何もないあの頃 少し疲れていたけど
君の瞳にはいつも僕がいた…ョョヨヨョョヨヨョョ。+゚(うω`)゚+。ョョヨヨョョヨヨョョ


なんかね、神田川的な…四畳半安アパート的な…
憧れだったんですねぇ…

で、ヘビロテして聞いてます。
ええそりゃもう…浸ってますの…どつぷりと…

アバター
2013/04/11 21:12
TAOさん

私もアリスよりオフコースなんですよ。
ただ、この曲だけ妙に残っちゃって…
つかね、知ってた?
キンちゃん、実はオフコースからドラマーの誘いもあったらしい。
けど、アリスを選んだらしい。

オフコースと言えば、「老人のつぶやき」
♪私の好きだった あの人も今では もう死んでしまったかしら♪(ノω・、) ウゥ・・・
♪ただあの人に私の 愛が伝えられなかった それが心残りです♪゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン

「こころは気紛れ」も好き。
LPで言うと「ワインの匂い」と「SONG IS LOVE」すね。
中学生の頃です。
この頃は回りの子達もフォークばかり聞いていたし、流行ってましたね。

ああ…懐かしすぎる…また青春に浸っちゃうわ( *´艸`)クスクス
アバター
2013/04/11 20:00
アリス再結成で、ニューアルバムを発売して、全国ツアーだそうですね^^

ぼくはどちらかと言うと、「伝説的なグループ」という風な認識しかなくて、
この曲も存じ上げないわけですが・・・・・・

どっぷり浸りなされ・・・・・・^^

ぼくはオフコース派なわけですが、
やっぱりそう言う、
知られていない曲に浸ることも、ままありますのでね^^

気持ちは、よく解る^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.