Nicotto Town


月夜のモノ語り


ネバーランドとチョコどうぶつを夢見て(笑)

画像

夕方…おもちゃのタマゴを割りに行きながら、
ネバーランドにリニューアルした第2イベント広場にも行ってきました。
つり橋や滝があって、空には、かけない(であろう)満月が。
月には、うさぎじゃなくて、わがままな妖精がいるのかな?

宝箱も見つけた事だし、記念撮影してみました。
ワニも泳いでる~
ネバーランドには、黒白ガチャも設置されてたりして、
思わずガチャしちゃいました(笑)

…と言っても、2回分のPコしか持ち合わせがなくて(涙)
カゴに入った妖精と、ネバーランドを夢見る少女が出ました。
良い夢、見られるかな~

ワニほしかったけど…
今回は、回しただけで満足ですかね。
月末、お小遣いに余裕があったら、追加で回すかもしれませんが。。。

そうそう。なぜお小遣いがたりないか…と言うと
一緒についてくチョコどうぶつがあきらめきれなくて
ケーキフラワーを、育て続けてるからなのです。
ミラクルきて!
種終了まで、もう少しねばってみようか~と思っています。

ケーキフラワーと、おもちゃのタマゴから出てきた種を育てている間に
ガーデンレベルは83になり、
チューリップ【青】の種をもらいました。

メガの方は、先ほど、小島で、ケーキフラワーが1本メガってくれました。
592回めの特殊進化でした。
C花単独では、昨日メガってくれたマーガレット【白】が205本めのメガでした。

応援のお水をまいてくださるみなさんのおかげです。
いつもどうもありがとうございます!

アバター
2013/04/21 13:18
ルーカさん、こんにちは。
さっき…たまご割りながら、昼間のネバーランドに行ってきたよ!
木の枝に座ったり、トーテムポールに登ったりしたいかも。
いろいろ楽しめそうだよね。
そうそうワニもいて!ますます黒ガチャのワニがほしくなっちゃったよ。
マジックパウダー、素敵だよね。
実は…次の記事に書こうと思ってたけど、いただきものなの。
いろんな背景、コーデで使えるから、気に入ってるよ~
それにしても。メガ合成のミラクルは、時間もPコもかかるから、腰据えて計画的にしないと…だよね。
胡蝶蘭、白を育てることにしたのかな。
いっぱいメガって、白い蝶々、つかまえられますように。
アバター
2013/04/21 00:26
昼間のネバーランド!まだ行ってなかった。。
お宝も開くみたいねー。わぁ!こんなんかー。ww
やっぱり黒ガチャに合せてるから、同じようなのも
あるんやねーー。黒ガチャ!また回したんやー。
パウダーいいよねーー。いっぱいほしくなって来た。;
でも、胡蝶蘭をまた育てるとなると、コインが足り苦しく
なりそうやわ。。私は動物たちより白いチョウチョが
ほしいなーー。あーあ。。(ノ^o^)ノ'''∞ チョウチョマテー
アバター
2013/04/20 11:20
大実屋みなみさん、こんにちは。
すてきな情報をありがとうございました。
桜と胡蝶蘭は、それほど育てていないので、
ミラクル発動しないのも当然とあきらめてはいましたが、300本目安ですか。
去年のマンドラのような悔しい思いはしたくないので、
種発売終了までは、とりあえず頑張ろうか…と。
フリマチャレンジしてみましたが、2度不成立。。。
今後も、応募できそうな出品にはチャレンジしていこうと思っています。
アバター
2013/04/20 11:14
ともさん、こんにちは。
ネバーランドの宝箱を開けに行かれたのですね♪
わたしも、最初にふらりと行ってみたら、宝箱の近くにいらっしゃる方がいたので
よちよち(ほんとによちよちでした・笑)登ってみたのです。
上に登ってみると、お月さまも近く、下から見るのとは違う景色ですよね。
昨日は、不思議な夢を見ましたよ。
ゆっくり眠れたので、今日の目覚めは良かったです。
夢見る少女の服のおかげか…カゴに入った妖精のおかげか…わかりませんけどね。
今夜も良い夢見られるといいな。
黒ガチャ、もう少し回したいけど、ケーキフラワー頑張ってから考えようかな。
アバター
2013/04/19 22:05
桜ちゃん、こんばんは。
お庭におじゃました時、ケーキとエッグがすくすく育ってたね。
大きく育つように、応援のお水まきさせてもらったよ。
桜ちゃんちも、順調にメガってるみたいだね。
うん。お互い…がんばれるとこまで、がんばろうね!
そうだよね「きっと!」と信じていれば、来てくれるよね。
そうそう。黒ガチャリリースにあわせて、第2イベント広場が模様替えしたみたい。
明日は、明るいうちに遊びに行ってみようと思ってるよ。
アバター
2013/04/19 22:01
こっそり情報。
ミラクル狙いの花のときって、実際に合成事故が起こるまでに、
大体300本くらい、その花を育てることになっている気がします。
フリマでも狙いつつ、が良いかもしれませぬ。
アバター
2013/04/19 21:46
優さん、こんばんは。
高い所がお嫌いなのですか。
煙と○○は高い所が好きと言われますが、高い所、大好きです。
空に近づくのって気持ちいいし♪
ネバーランドの入口は、高い所ではないので、崖には上らなくても
お散歩するだけでも楽しいかもしれませんよ。
良い夢…見られたらいいなぁ。。。
その夢が現実になったら、もっと嬉しいですけど。
アバター
2013/04/19 21:44
わたしも宝箱とりにいってきました
さいしょ下とおっただけでもどってきたけど
てるひさんのいる場所みて登れるんだってわかって
もう一回いってしっかり登ってきたの
気持ちよかったです
夢見る少女の服いいですね
楽そうでゆっくり寝れそう
そういうときっていい夢みれるんですよね
きょうもいい夢みれるかな
アバター
2013/04/19 21:43
遊希さん、こんばんは。
わたしも、高い所には上ってみたのですが、つり橋などもあるので
明日、昼間の時間帯に、また行ってみたいと思っています。
昼はお月さまは、どうなってるのかな。沈まないのかな。
何度も栽培をあきらめかけたケーキフラワーですが、
ついてくどうぶつだちとお散歩されてる方を見かけると、つい種を買ってしまうんですよね(苦笑)
ありがとうございます。おかげさまでメガってくれてるので、チャンスはまだあるかな~と。
種販売終了までは、がんばってみますね。
フリマで里子にもらう事も考えたけど、みなさん、条件きびしいんですよね。
アバター
2013/04/19 21:34
ウサピョンさん、こんばんは。
第2イベント広場が、黒ガチャとも連動して、ネバーランドになったようですね。
わたしも、あまりタウンをふらふらはしないのですが、
今は、お花の種を集めてるから(笑)ついでにふらりと足をのばしてみました。
明日は、昼のネバーランドも見に行こうと思ってます。
アライグマの着ぐるみ、可愛いですよね~
わたしも、目玉にはかすりもしなかったです。
ワニと一緒にお散歩…いいですね~動くアイテムは楽しいですよね。
ケーキフラワーは、おかげさまで、けっこうメガってくれてるのですが
なかなかミラクルは来てくれません。種販売終了までねばるつもりです。
アバター
2013/04/19 21:28
うさSさん、こんばんは。
どうもありがとうございます!
ちっちゃな妖精、きらきら光ってて、可愛いですよね。
光るアイテムが好きなので、欲しかったアイテム。
きてくれて嬉しかったです♪
ネバーランド。冒険心がくすぐられる…と言うか、ほんとワクワクしますよね。
カメの背中に乗って龍宮城(?)に行った時以来の感動でした(おおげさ)
まだ昼に行ってないので、明日、行ってみようと思っています。
黒ガチャ回したのかな。ほしいアイテムが出るといいですね。
アバター
2013/04/19 10:49
おはよー♪

そうなんだよね!!!!桜も ねばってるよー今日も

ミラクル発動ならず…でも きっといつか!!!

販売終了まであきらめない!!!!

ネバーランド!!!!知らなかった…^^;
アバター
2013/04/19 05:24
ネバーランドですか、良いですね。

ネバーランドで、良い夢が見られるかも知れませんね。

でも私には、ネバーランドは無理ですね。怖い崖が有るから駄目ですね。高い所も無理ですから、早く元に戻って欲しいと願っている私でした。
アバター
2013/04/18 23:52
第2イベント広場は、そんなふうになってるんですね。
今日は行けなかったので、明日、行って見ます。

てるひさんも私と同じでガーデニング貧乏なんですね。
早目に一緒についてくどうぶつさん、来ますように!
ケーキフラワーとマーガレット【白】のメガ化&ガーデンレベル83ご到達おめでとうございます。
アバター
2013/04/18 22:31
てるひさんこんばんは(●^o^●)
ネバーランドなるものができたんですね~
知りませんでした^^;
いつも通りあまりお知らせを見ていませんでした^^;
これから行ってみようかなぁ・・・
黒ガチャ4回回して着ぐるみ外れでした><;
でもワニさんはゲットです(^_-)-☆

ケーキフラワーメガおめでとうございます―✿
早く動物たちがミラクってくれると良いですね^^
アバター
2013/04/18 22:16
わぁカゴに入った妖精、欲しいなぁと思っていたんです。
いいなぁ^^おめでとうです♪
ネバーランド行ってきました。
過去のニコにはなかなかなかったような様子になっててびっくりわくわくです!
上の方へ行けるんですね~
また後で行って試してみようっと(´-`)



月別アーカイブ

2024

2023

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.