Nicotto Town


ガミリ王の呻き


オグリキャップじゃなくてかきつばただよん

2013年4月29日(月) 名古屋 第10競走 ダート 1400m(右)16:50発走

第15回 かきつばた記念・指定交流 JpnIII


以前は、4月29日といえば笠松でのオグリキャップ記念でGWダートグレードシリーズの開幕でしたね。

今年は、中抜けGWに合わせてか、この日にかきつばた記念が行われます。
もうマルカセンリョウの勝利から9年も経つのか・・・

小回りコースな為、大型馬は不利と思われがちですが、500kgオーバーの馬が大活躍
しちゃうレースでもあります。
前年馬券に絡んだ馬が、ちょくちょく絡んできます。


◎ ティアップワイルド

○ ダイショウジェット

▲ ダノンカモン

△ サイモンロード


ヤネが不安ではありますが、ティアップワイルドが一番可能性がありそうです。
中央からの出走馬は、全馬7歳以上の為、この馬が若馬になります。
安心してレースを見たいので、ハナかその後ろを追走してくださいwww

相手はスターリングローズ、ニホンピロサートから、1400mマイスターの称号を受け継いでいる10歳馬ダイショウジェット
重賞初勝利は8歳と少しかかりましたが、それ以前からオープン以上のレースでは好走を続けており、10歳の今でも元気イッパイです。
鞍上の柴山騎手は、元笠松所属。
半ホームだった名古屋なので期待してしまいます。

地方初見参のダノンカモン
中央での重賞制覇にはあと一歩届かず、地方での初制覇を狙ってきたようです。
重賞未勝利ながらも、メンバー中では一番のビッグネーム。
こちらも1400m戦を得意にしており、ダイショウジェットとの熾烈な1400mマイスターの争いに注目です。

地方勢には厳しそうですが、東海勢と南関勢の激走も目立つこのレース。
今回はサイモンロードにも僅かに可能性がありそうです。
時計を縮める事が出来るかが最大の課題。


アバター
2013/04/29 22:37
3点買いの予定でしたが、まさかの確定ボタン押し忘れw
まあ枠で3.4倍だったので、ほぼ元返しでしたけど。
アバター
2013/04/29 18:34
ご馳走様です♪
アバター
2013/04/29 10:13
セレスハントとダノンカモンが面白いかも・・・

今回もJRA馬を買います^^



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.