Nicotto Town


天使の棲む街


くりすについて

ふと思いたったのでくりすというHNについて書いてみる事にします。
べ、別にネタがないから苦し紛れにとかそんなんじゃないんだから!!
か、勘違いしないでよね!!(/ω\)

くりすとは元は昔やっていたネトゲのサブメインキャラでした。
1stキャラは版権の名前だったのでここでは割愛ですが、
そのキャラの娘として作ったキャラなので、1stキャラの名前と韻を踏むような
名前+そのゲームで重要なIDの兼ね合いからChrisになりました。
ひらがな表記なのは、キャラが舌ったらずでひらがなでしか喋らないという
厨二病的なw痛い縛りを入れていた時のなごりですw

かなり最後の方に作ったキャラで、しかもひらがなオンリー喋り縛りという
相手を選ぶキャラだったので、最初はあまり使っていなかったのですが、
ゲームが別のハードに移行する際、2ndキャラとして作り直した所
運良く、くりすという面倒な(ひらがな喋り)キャラを気に入ってくださる方々と出会いまして。
そのお陰もあって、サブメインにまで成長する事ができました。

その後、別のネトゲ等をやる際もくりすの系列という事で
韻を踏んだ名前を付けてプレイしていますが、
やはりくりすと呼ばれてる時期が長かったものでHNとしてよく使ってしまうのです。

みなさんのHNはどんな由来があるんでしょう?
人それぞれ色々な意味があったりするのだと思うと、とても興味があります。

アバター
2009/08/04 05:19
>優艶様

ああ、確かにふっと閃く時ありますよね。それがお気に入りになる事あります♪
そういや、Chrisも結構唐突に閃いて何気なく計算したら
IDが理想通りだったので使用するようになったのでした。
優艶ってお名前は、何だか雰囲気があって素敵だなぁと思います。

>☆すず☆様

すずさんは本名系なのですね。
確かに普段呼ばれてる名前の方が違和感なくて入り込みやすいかもしれませんね。
でも「すずちゃん」とか呼ばれてるのかなぁと想像すると可愛いお名前で羨ましいです^^

>夕燈様

おぉ?お名前変更していたのですね。てっきり最初から夕燈ちゃんだったのかと。
夕燈ちゃんは雰囲気のある漢字を持ってきてHNとかつけるの上手いなぁと
こっそり常々思っております^^

>ミツルギ様

主題歌…特撮はあまり詳しくないからどれだろ?
いやいやでも私も1stキャラは某アニメ?キャラをそのままつけたので
あまり人前では話せませんが^^;
でもミツルギさんってお名前カッコいいですよね♪

>くろにゃん様

黒猫のぬいぐるみでくろにゃん!!なるほど!!
直感は大事ですよね。あれこれ考えるよりしっくり来る事ありますし♪
くろにゃんさんはお名前の影響もあってか何となく猫系の性格のイメージです。

>しろ様

ちょwなわけない…って冗談ですか。
しろさんが言うと本気で言ってるのかと思うじゃないですかw
あ~、そういやそんな人居た気がしますねw>バイオハザード

しろさんの名前って犬っぽいなぁと思ったら本当に飼い犬の名前だったんですか。
なるほど、納得^^;
本名は…こっちも晒す程の名前じゃないですよw
アバター
2009/08/04 02:14
ほう、なるほど。
てっきり本名かと思ってたんですがww

…てのはウソで、実は会長の名を見るたびに、バイオハザードの
主人公を思い出していました、失礼ww
ちなみにこちらの由来は、本名明かすのが恥ずかしいので
飼い犬の名前を略奪して使用しております。。。
アバター
2009/08/04 00:09
そんな由来があったのですね^-^
私は家に有った黒猫のぬいぐるみからHNを取りました。
大体いつも直感です☆
アバター
2009/08/03 23:57
なるほど~。
長く使っていると愛着もあったりしますよね。

私のは単に主題歌の好きだった昔の特撮からとっただけなので
ちょっと恥ずかしいです(*^_^*)
アバター
2009/08/03 23:07
こんばんは~!
私は最初「トモ」で登録したのですが、結構同じ名前の方がいらっしゃったので・・・変えちゃいました。
今のHNを考えていた時に「夕暮れ時、家や電灯に灯りが燈る風景」が浮かんだので、そのまま圧縮して使っています(^^;)
アバター
2009/08/03 22:26
みなさんどのように決めたのか気になりますねぇ♪
ちなみに私はリアで呼ばれてるまんまつけちゃいました^^
違う名前だと呼ばれた時忘れちゃいそうなので★←ただのアポです(^^;)
アバター
2009/08/03 10:49
ふむふむー。そんな由来が。。

私はなんだろうなー。
ふ、と頭の中に「ゆうえん」なんて名前はどうだろうかと閃いて
調べてみたらいい感じの漢字があってこれだーってw
単なる思いつきなんだけど、これが結構おきに♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.