Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


2CHが書き込み規制解除

悪名高い2ちゃんねる の書き込み規制がやっと解除されました。
と言っても私が利用している地域のプロバイダーは、という意味です。
EOは関西で広く利用されていますが、京都・奈良・大阪・兵庫などが個別に書き込み規制されておりまして、まだ他の地域で規制されているかも。
運営系掲示板に書き込むと、規制になるのですが荒らした張本人は有料ブラウザで自分達だけは書き込みを継続し、関係ない利用者が連帯責任で規制されます。
今回、半年規制などと言われておりました。
また規制中でも、有料ブラウザで荒らし行為をすると、さらに規制が追加されて規制解除は遠のきます。
説明では2CHからの苦情にプロバイダーが対応すれば規制解除 という事になっておりますが、実際は2CHの運営がへそを曲げたらいつまでも解除されません。
2CHの利用率は極めて高く、書き込みできない人はひたすらスレッドの内容を読むだけとなります。
それが続くとだんだん興味も薄れて、最後には2CHを見ようともしなくなります。
規制が解除されたからと喜んでいたら、再び誰かが荒らして再規制に突入する事も珍しくありません。

アバター
2013/05/23 20:47
なるほど
アバター
2013/05/22 05:40
はてさて。
2CHは半減した状態でも多くの書き込みがある、という事でしょうね。
アバター
2013/05/21 20:49
規制中の中80まで伸びたスレとかなんなんですかね・・・
アバター
2013/05/21 08:05
規制が倍増して書き込みは半減しました。
それで有料ブラウザが売れれば2CHは儲かるわけで。
アバター
2013/05/21 07:57
僕は最近、どの板でも規制に巻き込まれているみたいですw
たしかに規制が長いと2chの興味がなくなってきますねww
おとなしくニコタ・・・(´・ω・`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.