Nicotto Town



「美人が多い県」と言えば?

『ジオさんは ”熊本美人”っていうと誰を想い浮かべますか?』

とは昨日の営業Sくんの発言です☆



『熊本美人? う~ん・・・森高千里くらいかなぁ??』 

『ですよねぇ? オレもあんまり芸能人では想いつかなくて』

『九州で ”美人の多い県”っていうと ”博多美人”ってのが一般的

じゃないのかなぁ? 実際福岡出身の美人タレントって かなり多い

と想ったけど? てか そもそもなんかオチのある話なの?』

『オレのお客さんで ”熊本美人は日本一!”って主張してる人がい

るんですよね よほど熊本でいい想いをしたんだろうな~ってww』

『あはw 個人的体験を元にした感想なのねww』



『ジオが想うに ”〇〇美人”とか ”△△県は美人が多い”とかいう

のは あくまでも他県人から見た感想でさ 地元の人はそんなこと

は普段は意識しないわけさ』

『ふむふむ』

『で 例えば九州で言えば 他県の人が一番たくさん訪れる場所は

何処か?って言えば福岡なわけだろ つまり ”福岡の女は□□だ”

とかいう感想が 福岡を訪れた男たちの口からそれだけ多く語られ

るわけだ もうそれだけで ”博多美人”って都市伝説みたいなモノ

が形成されるんじゃないかな?^^』

『なるほど 東京から出張してきた男が中州で遊んで いい想いを

すると ”博多は美人が多くていいぞ~♪” とか言うわけかぁww』

『Sくんはよほど ”いい想い”に関心があるんだなぁ(笑)』



『で ”熊本美人は日本一”説だけど 多分世間の人が ”博多美人

最高”とか言ってるのに対抗して 

”いやいや 知名度は低いけど実は熊本は美人の産地だ”

みたいなことを言う人がけっこうな数いるってのが真相かもね^^』

『あ~ ”その道の【通】は博多美人より熊本美人を好む”とかなんと

か言うわけかぁ ”アンチテーゼ”なんですね(笑)』

『越後美人も 秋田美人に対抗して言われるようになったって説が

あるよww』

『あ! 秋田はほんと美人が多いですよ (^ー^* )フフ♪ それに・・・』




土曜日ということもあり この後しばらくSくんの話は続きましたが

キリが無いのでこれくらいにしたいと想いますw



アバター
2013/06/10 06:22
>サビ猫さん

 熊本美人という言い方をしたかどうかは知りませんが
 どうやら夏目漱石が熊本で生活した折のことを言ったことではないか?
 と言われているようです
 確かに漱石先生 熊本に纏わる作品を数々残してらっしゃいますよね^^

>ずぼらっちさん

”色の白いは七難隠す”っていうくらいですからね
「日照時間が短く湿度が高い土地の女性は色白で綺麗だ」ということらしいです
(山陰地方もそういう意味では美人の産地として有名らしいです)
 しかも秋田美人には ”北方の血が入っているのがいい”とかで
 さらにひと味もふた味も違うのだとかいうそうですよ^^

>うらんさん

 博多人形のモデルが博多美人だと想えばありなんでしょうね^^

 ちなみに「九州男児」を成立させているのは
「影ながら彼らのプライドを支える女たちの存在があればこそ!」だそうですよ♪

>m-kenkenさん

 日本三大〇〇・・・残りふたつは ”茨城と愛知”でしたかね?ww

アバター
2013/06/09 22:02
3大ブスの仙台生まれの仙台育ちでございます
アバター
2013/06/09 21:10
秋田美人が最初に浮かんだなぁ〜
博多というと博多人形が浮かんでw
熊本っていうと火の国の女のイメージで・・・
九州って聞くと「九州男児」って言葉が浮かんでw

どこの県が一番有名なんでしょね??@@

アバター
2013/06/09 10:46
ああ〜熊本はやはり、火の国の女、というイメージ、うんうん。
サビ猫さんと一緒です(笑)

秋田はホントに美人多いって知り合いが言ってました。
越後上布の雪晒しは、雪で漂白?するんですよね?
秋田は物凄い雪でしょうから、美人も雪晒しで作られるんですかね(爆)
アバター
2013/06/09 05:59
「博多美人」というのはよく聞くけど「熊本美人」というフレーズは初めて聞きました。

九州というと ♪ 熱か 熱か 心も 体も 熱か~ ♪ 
みたいな 情の激しい気の強い美人を思い浮かべます。

漫画「女帝」のヒロインも九州出身だったような気がします・・・。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.