Nicotto Town



続・「美人が多い県」と言えば?

『昔のことはよく知りませんけど 今どき ”美人が多い県”といえば

僕なら断然沖縄県だと想いますよ^^』とは昨日のD社営業のKくん



『ほ~なるほど~ 確かに沖縄美人とか琉球美人とかいう言い方は

聞かないけど 芸能人で見れば沖縄出身の美女 実に多いねぇ』

『そうですよ 例えば ”仲間由紀恵・黒木メイサ・上原多香子”なん

て辺りはすぐに出るじゃないですか^^』

『ふむふむ 新垣結衣に安室奈美恵 国仲なんとか なんてのも沖

縄だしねぇ』

『涼子 じゃなかったですかね^^』


『そういえば沖縄の苗字って独特なものが多いから 名前を聞いた

だけで ”沖縄出身だな”ってすぐに分かるじゃないですか?』

『あ~ね~ 宮里だの諸見里だのって言えばほぼ間違いなく沖縄

出身だもんねぇ』

『そっちの理由からも ”沖縄出身者が目立つ”って印象が強い気が

しますね~僕は』



『秋田美人とか京美人とかいう言い方は大昔からあったと想うんだ

よね でも 例えば江戸時代に ”琉球には美人が多いんだ”とか

”蝦夷地の女は綺麗なんだ”とか言っても ほとんど意味が通じなか

っただろうと想うわけよ』

『蝦夷地って 北海道のことですか? それは通じませんよねw』


『それが現代は交通も通信も発達したからね 沖縄出身・北海道

出身っていってもみんながそこそこ認識を共有できるからねぇ』

『ですねぇ TVがあるから ”沖縄出身の美女”の顔も拝めますけど

普段の生活ではまずお目にかかれませんもんね 沖縄出身の人』


『そういう意味では ぜひ現地沖縄で ”沖縄県は美人が多い”か

どうかを体験したいもんだね』

『それは別に沖縄に限らず どこの ”美人の産地”でも体験したい

ですよね^^』

『あ~ね~ それはまったくだね (^ー^* )フフ♪』






アバター
2013/06/13 05:04
>ずぼらっちさん

 確かにDくん30代半ば ジオ52歳
 誰に恥じることもない ”おっさん同士”でございます(笑)

>うらんさん

 やはり日本人の【女性美の基準】は色白か否かなんですね^^
 ただ 北欧の人はみな地中海辺りで日光浴をするのが
 真夏のリゾートの定番だそうですからね
”現地女性は焼かない” ”観光客は日焼けしたがる”ってのは
 ある意味当然なのかも知れませんよね (^ー^* )フフ♪

アバター
2013/06/13 01:54
沖縄・・・の女性も色白ですよ〜

焼けてる女性は観光客くらいで
どうして「日焼けしたいの?」と現地女性に
?????質問受けましたww

ま〜 どこでもいいわね
美人なら(笑)

アバター
2013/06/12 10:15
完全におっさん同士の会話w



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.