Nicotto Town



一汁一菜

”まるで禅寺の修行僧のようだ”と 我ながら想う時があります(笑)



この世の中に一人暮らしをしている男子がどれ程いて 各人がどの

ような食生活を送っているのかなんてことは もちろん分かりません

ただ言えることは 

”今は昔と違ってコンビニがあるから”ということですよね? 


それでも最近のジオは そのコンビニをあまり利用しないという状況

があったりします 

「なんでだろう?」と考えてみると やはり 

”コンビニ弁当=高カロリー&濃い味付け”ということ(あくまでイメ

ージですけどね)が原因なのかな?と想っております 

しかもコンビニ弁当を【完食】できる気がしないんですね~(苦笑)

とまあそんなわけ(?)で 修行僧のような食生活を日々送っている

んですが 案外これはこれで健康に暮らしていられるわけでして☆




もちろん ”一汁一菜”なんて生活を本気で実践しているわけでは

ありません それでも

「食べ過ぎよりは 粗食の方が絶対にいいだろうな」という風に

”食欲不振に悩む自分の食生活”を【消極的に肯定】している日々

でございますというお話でございました☆










アバター
2013/07/05 02:41
>うらんさん

 別に ”スローライフ・スローフード”なんぞを標榜するつもりはございませんが
”簡単に手に入る食事だけで三食を済ますことは不健全”
 とかいう意見には うなずきたくなりますね
 
 お互いこれからは ”草食系”で行きましょうか?ww

>m-kenkenさん

 三十代という年齢だと 健康診断でひとつやふたつ
”要・再検査”なんて項目が出るのが普通なんですよ~
 ジオが三十代の頃なんて 肝機能と中性脂肪が・・・(苦笑)

 コンビニのスィーツは確かに魅力的ですよね(^o^)

アバター
2013/07/05 02:34
>神威雅人さん

”汁物が足りない”んですか^^
 ジオは米の飯の時は味噌汁&香の物が必須な人なんですよ 
 
”朝ごはんが大事”には激しく同意でございます(^o^)

>mokomokoさん

【消極的肯定】 なかなか便利(?)な言葉でしょう?ww
 最近あちこちで使ってるんですよ^^

”モリモリ食べてきちんと動く”が理想だそうですよ
 お互い自分の【食生活の足りないところ】を補うべく 
 がんばりましょうね (^ー^* )フフ♪
アバター
2013/07/03 14:49
コンビニはたまにだから良いんです、土日の昼とかに
コンビニでお弁当とか買ってましたが最近は胃が
もたれるのでスイーツくらいですね。

うちは結構粗食かも、まあ豪華なものは高いからw
それのお陰?なのか旦那の健康診断の結果は
いつも 「問題なし」 「優良」 です。
アバター
2013/07/03 10:22
コンビニ弁当も昔に比べたら美味しくなったんでしょうねけど
ファーストフードやらお菓子で育ってる若い人も多いですね

粗食と言っても必要なエネルギー源は摂取しなければ
色々 身体にも悪い訳で・・・
そのバランスも考えないとね!><

自炊していると言っても レトルト食品に頼っていたのでは同じだし
食って 年齢と共に好みも変わって来るし
考え直さなければって 考えちゃいます

野菜をやたら欲しがる肉体になってますw

アバター
2013/07/03 08:46
私は真逆の
”食欲あってモリモリ食べる食生活”を【消極的に肯定】している日々
でございますw

コンビニは美味しくないからあんまり活用したくないんですよね。
近くで便利なんですが、やっぱり自炊が一番自分の口に合うようです^^
アバター
2013/07/03 08:16
おはようございます。^^

いやいや、一人暮らしで早起きになれば、弁当も作るし、弁当の残りで朝食を食べますね。

一汁一菜でも朝ごはんを食べないよりはいいし、コンビニ弁当は添加物が多いです。
俺の場合は、汁物が足りないので、気をつけますね。^^

ありがとうございます。^^



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.