Nicotto Town



主人からの電話

娘の携帯に南フランスにいるパパから電話があり、
「今年は暑いぞ~覚悟して来いよ」と言いました。
娘は、「え~~っ。せっかくそっちに行ったら涼めると思ったのに、何度?」と聞きます。
「いつもは24度なのに、26度もあるんだ。暑いぞ~~ww」
「こっちは10度も高い、36度だよ!26度なんて全然涼しいじゃない」と大笑い!

そして、街の情報を聞くと、今年はヨーロッパの春が、雨続きで寒かったせいか、
ドイツやヨーロッパの北の方から観光客が、太陽を求めて沢山やってきて、
道路が大渋滞だとか・・。それに、駅前の道路工事が加わって、迂回路だらけで、
余計に渋滞し、普段車で30分のカンヌに、2時間もかかる有様だとか・・。
友人が遊びに来るので、バスで案内しようと思っていたのに、あてが外れました。
主人は、カンヌ方向のバスは乗っちゃだめだぞ。電車にしなさいと言いました。
バスはどこまで行っても1ユーロで、乗り換えも出来るので、私は今まで電車に
乗ったことがありません。案内どころか、私まで旅行者になってしまったかのようw

ニースもバス停のあるマセナ広場あたりを工事しているので、毎年バス停の位置が
変わり、探さなければなりません。これは友人が訪ねてくる前に、私が一度
バスを乗り継いで現地まで行き、帰りは電車に乗って、戻る必要があると感じました。
もう何度も行った場所でも、新しい体験が出来るかと思うと、ちょっとどきどきと
浮き浮きが混じった気分で、楽しみが増えました。むふふふふ・・

今日は倉庫から、スーツケースを出してきました。
明日はパッキングをする予定です。
主人には暑い南フランスも、きっと私達にはヒンヤリと感じるはずw
出発が楽しみです。

アバター
2013/07/16 21:42
ゆっけポンポンさん

あっちはワイン安くて、美味しいんです。
日本では飲まなくても、毎晩主人が飲んでいると
ちょっと頂戴となりますww
お料理にも、結構使うので、あれ?何か減ってない?と
主人が首を傾げることもww 

あっ、でもこの3月に行った時には、ワインは度数が高いのに
飲みすぎてしまうからという理由で、主人はスコティッシュウィスキーのお湯割りを飲んでいました。
ウィスキーは苦手だし、お料理に入れても美味しくないので、お料理用ワインを買わなくっちゃww




アバター
2013/07/16 17:51
こんちゃw (^^)/

なんか、おフランスの、お話ざんすね。。。w しぇ~!! (@@;)/

ワインの呑み過ぎ、注意ですよ~!ww (^^;)
アバター
2013/07/16 16:49
ポンさん

昨日は、娘と私の部屋を行ったり来たりで、パッキングをしたので
エアコン無しでいたら、もうぐったりしてしまいました。
二人とも真っ赤な顏で、衣装を出したり畳んだりするのも億劫で
もういや~!何この暑さを繰り返していましたww

でも、南フランスに落ち着いて暫くしてから、ヨーロッパの中では
メチャ暑いと言われるウィーンに行くので、それこそ覚悟がいりそうです。
日本の夏の状態から、直接飛べばなんてことないのでしょうけれどねww

アバター
2013/07/16 16:45
barryちゃん

ほんとエアコン無しではいられませんよね。
昨日、今日は何とか2℃ほど気温が下がったみたいですが、
まだまだ、これからが夏本番だと思うと、先が思いやられますね。

barryちゃんは、体調まだ完全に回復されていないのですよね。
無理しないで、休める時はゆっくり休んでくださいね。
アバター
2013/07/16 16:40
ひろちゃん

工事・・重なっちゃいましたね~。春に行った時に、アンチーブ駅の前を
工事していて、いつものバス停が見当たらず、あれれ?と思ったのですが
まだまだ工事は拡大しているようです。
パリからマルセイユまでは特急があるのですが、そこからニースまでは、
どんこうで、ものすごく時間がかかっていたのです。それをニースまで特急を走らせようと
線路を増やしているため、線路に沿って走る道路にも影響が出ているみたいです。
何にしても、移動には、電車をフル活用した方が良さそうですね。

その前に、ひろちゃんが乗りかえるはずだった、バス停がどこにあるか探さなければいけないようです。
あちらに着いたら、さっそく探検してみますね。


アバター
2013/07/16 16:34
四季さん

主人の会社のヨーロッパ人も、夏に日本の会社を訪れると
シャツから覗く、首から上が暑さで真っ赤になっているとか・・・
それも6月でそんなんですから、夏休みに遊びに来たヨーロッパ人は
ぶっ倒れるでしょうね。ほんと申し訳ないと思いますよねw

学生時代に友人になったヨーロッパ人たちも、日本の夏はとてもじゃないけれど
我慢できないから、1か月脱出すると言っていたのを思い出しましたww

アバター
2013/07/16 16:31
ロールさん

10℃違うと、この暑さではパラダイスに思えますよねww
ただ、温度は日陰で測るものなので、ドライな気候の南フランスは
木陰や家の中は、本当にひんやりして涼しいのですが、日差しは強いですよ~w

アバター
2013/07/15 22:37
 認識の差は恐るべきものですね^^。26℃で覚悟が必要とは、たかが28℃前後の
こちらもかなりの覚悟が必要になります。それに加え、湿度の差も大きいでしょう。

 乗り物事情の変更まで楽しみと感じるLilyさん、前向きですね^^。ジメジメ猛暑の
日本をもうすぐ脱出、何物にも代えがたい楽しみかも知れませんね^^。
アバター
2013/07/15 20:24
涼しい旅行を楽しんで来てくださいね~^^

しかし、日本は35℃以上がだんだん当たり前になってきましたね。。。
絶えられません。。。
アバター
2013/07/15 19:46
追伸

本日のロンドンは

30℃、うげぇ~です。
アバター
2013/07/15 19:40
うわぁ~~~~んん!!、そんなこととは知らず
どうしましょう。

私の最大の目的はLilyさんたちに会って 日本語でおしゃべり
することですから大丈夫です。

でも心配なことがひとつ、帰りの飛行機の出発は11:15なので
ニース空港まで行き着くのにたっぷりと3時間はみたほうが
いいですね。ということは始発バスに乗らなくちゃですが、
果して6時台のバスがあるかしら。

Lilyさん、ぜひ調べておいてくださいね。

アバター
2013/07/15 09:25
ヨーロッパからの観光の方をたまに見かけますが、
日本の暑さにげんなりしてる感が、ハンパないですね^^
せっかく来てくれたのに申し訳ない 笑

気づけばもうじき夏休み、フランスでも楽しく過ごしてきてくださいね♪
アバター
2013/07/14 23:17
10℃も違うんですねー^^
素敵なあっちの生活が待ってますね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.