Nicotto Town


むにゅ の ひとりでできるもん!(笑


選挙おわりましたね~♪

【五七五】金魚鉢 金魚ポシェット 金魚帽

もらったステキコーデ♪:16


国会のねじれがなくなっても
新聞屋さんの脳内では何かがねじれているようです(笑)
我が家のねじれが解消されるのはいつのことやら・・・
10年も暢気な国民とマスコミに振り回された自民党も耐えたんだもの
私も報われるように、必死に何かあがいてみたいと思います

私は総理大臣じゃないから、いっぱい泥臭い体験をすると思うけど
みっともなくたって泥臭くたって矛盾だらけだって
結果が出せれば全てよし!・・・と、高校野球を見て思います^^
がんばろうっと!

くだらないことだけど、今日は咳が止まらない理由が判明しましたw
原因は「寝冷え→鼻水→すすれない、鼻をかむのが下手」でした^^;
夫のせいにしてしまったことは行きすぎだったと反省です
相手が何かしたからって
なんでもその人のせいにするのは野蛮だものね~

こんなこといってるから脇が甘くなってしまうんだろうけど
家庭人としては(一応;)そういう公明正大さ(大袈裟;)みたいな感覚は
必須条件だと思うんですよね
そうでなければ、家庭内が北朝鮮化してしまうから;
よくある「毒になる家庭」って、そういう部分の問題を抱えているんだと思います

で、よそ様のことより、まずは自分のこと!
今日はとってもたくさんのティシュを使って、鼻をかむ練習をしました
だいぶ咳が減りましたが、いまいち、奥のほうが綺麗になりません
タンの切り方もよくわからないし・・・
咳払いとはチト違うらしい、ということだけはわかるのですが;
咳払いを失敗して、ノドを痛めたり舌を噛んでしまったけど
くじけないぞ~~~><

子供の頃から「鼻をすすってはいけない」「強くかむのは下品」
「タンなどもってのほか!」といわれ続けて
自分もそういうものだと思ってきたツケでしたので、改善したいと思います
体によくないものね、上品も下品もありませんよね

まったく私の親戚はこれといって人徳もないくせに
体面ばかり気にしててろくな人間ではないと
誰よりうんとわかっているつもりでも、まだ習慣として
私の中に「毒素」のように溜まっていることに気付くと
肺に刺さっていた小さなトゲを見つけたような気分になります

「日々コレ精進ナリ」
それってつまり、どんな些細なことでも真面目にやる
その積み重ねってことですよね
馬鹿みたいかもしれませんが、ほんの小さなことからでも
どんどん前向きにいきたいと思います(^ω^)

・・・・・・なんて書いてると
本来の「頑張り屋・几帳面」な自分のスタイルに
ちょっとずつ戻れているような気がして本当に嬉しいです♪

神経症で欝みたいな感じになってしまったときは
そういうのが毒なんだと言われて捨てようとしたけど
結局そこに帰ってきちゃいましたw
やっぱり自分の長所は捨てられないよ、私の少ない武器なんだもの
丸腰のアブラムシになってたまるか!

けどそれって単純に「性分」ってことでしょうね
金魚は何に気をつけても結局金魚のままですし
私もそうなんでしょう
カナリアはカナリアらしく、大樹の中で歌の練習と羽づくろいしようっとw
もちろんこれは長い神経症からの復活を果たしたからこそ言えることで
神経症や鬱などでお悩みの皆様には
いったんベンチに下がってひたすら休養に専念してほしいと思います

復活したところで、ちょうど今年いっぱいで足踏み休養も終了です
前か後ろ、どっちかには絶対に進むことになるわけですから
年末占いもまた練習しておかなくちゃ
自分の武器はきちんと手入れして、レベルアップをしないとね
どっちにしろ中年以後は自分の店を持つのが目標です^^





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.