Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


アメーバピグ

アメーバピグ
2012年9月現在の会員数は約1360万人。
ニコッとタウンの10倍の人口?を抱える巨大サイト。

http://picup.omocoro.jp/?eid=1255
アバターの顔を変な感じにすると、話もできないらしい。
ニコッとタウンで顔パーツを入れ替えたら、どうなるかと思ったらパーツの種類が貧弱で変な顔にすること自体が不可能でした。
ピグでキャラを作ろうとしたけど、どうもあのデザインは好きになれない。
二頭身キャラの顔を格好よくしようと思っても、顔パーツの選択が上手くできず難しい。
それにしても何でピグはあんなに会員が多いのか。

アバター
2013/07/28 15:32
顔パーツが豊富なので、変な顔も作れるというのは自由度が高いのだろうとは思います
アバター
2013/07/28 12:24
アメピグ、10人に1人は、やってるのかな?
アバターが変な顔だと、周りに罵倒されるのですねw
アバター
2013/07/28 04:24
最近ネットでニコッとタウンの宣伝を見かけるのですが、ひょっとして宣伝さえすれば人口が増えると思っているのかな。
アバター
2013/07/28 03:14
・あのデザインは好きになれない。

☆全く同感です♪
アバター
2013/07/27 19:05
最近のニコッとタウンは新発売のPアイテムで数の勝負って感じになってきました。
Pアイテムが多ければ、選択肢が増えるわけですが、ねぇ。
RPGのバトルフィールド作るとか、何かハッチャケないと同じことの繰り返しですから。
盆踊りやってても仕方ないです
アバター
2013/07/27 15:31
アメーバブログ自体が、芸能人が多く、会員数も多いです。
アメブロが読めたら基本無料で遊べます。

俺もアメーバに入っていたときは、アメーバピグで遊んでいましたが、育成ゲームがニコタ以上に充実していましたね。
ニコタがガーデン(農園)一つだけなのに対し。ピグはライフ(ニコタでいうガーデンにあたる)、カフェ、ワールドとPCの育成だけで、3つ以上もあります。

ただ、ピグはマナーが総じて悪いですね。DJブースで、ヴィジュアル系ルームで、韓流ソングを流す在日がいたり(彼らに言わせると、韓流ルームで、グロ動画を流した仕返しらしいが、どう考えても、八つ当たりである。)、風紀は2ちゃんと変わりません。

CMのイメージ戦略、芸能人ブログの多さ、それらが相乗効果で、会員数を増やしているのですね。
アバター
2013/07/27 07:58
下膨れキャラだよね ピグって…
パタリロかっ!!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.