Nicotto Town



7/28(日)


未明に入浴したり、早朝に水で洗濯したり。(風呂は沸かしなおす予定なので)
朝から火災報知器の点検。これは高層階からなので順番は後の方だけれど、一軒一軒はすぐなので、開始時間の9時から程なくして始まった。
大掃除したり片付けたりはしない。敷布団を上げたり紙ごみを寄せたりして足の踏み場ぐらいは作るけれど。
エアコンは使わずに窓開放とした。室温が30度にはいかないので。
消防点検後、網戸を掃除したり、洗濯物追加分を干したり。昨夜洗いなおしたワイシャツは室内干にしておく。
いつもは霧吹きをかけるぐらいの網戸に、窓用ワイパーのスポンジ部分を使ってみるとかなり汚れが出てくる。濡らす前に掃除機もかけておくとよかったかもしれない。
掃除機も点検前にも後にもちょっとかけて、中のゴミを捨てて、フィルターを久しぶりに手入れ。
そんなこんなで昼になってしまう。

で、傘を持って出かけたのは浜離宮。目的はキバナコスモス
通路で区切られた5区画あるうちの1区画が満開。
長く楽しめるように種を蒔く時期を調整したそうだ。
それから近くの旧芝離宮にも行ってみる。
ここは池を一周しただけで閉園時間。
隣駅のスーパーで買い物して出ると小雨。
土曜のような土砂降りにはならず。洗濯物は取り込んで出たわけだけど。

最終馬連キャンペーン
http://www.jra.go.jp/dento/20130725/index.html
にエントリーして11レースだけでなく12レースにも500円使う。






月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.