Nicotto Town



時間のある時はミステリーを読みます^^

ミステリー小説というジャンルの小説を読むのは 案外気力の要る

ものです(特に長編の場合は更に体力も要ります)


先週一週間がとにかくハードだったので 今日は何処へも出かけず

まったりと過ごすと決めておりました 基本的にアパートにいる時は

漫画なり歴史小説を読むことが多いジオですが 今日のように丸一

日時間が使えるとなると 

『こんな日はじっくりゆったりミステリーだな』

とばかりに ちょっと前に購入したまま一度も開いていなかった長編

ミステリーを読んだりいたします

で 今日は昼過ぎから「犯人に告ぐ」(雫井脩介著双葉文庫)を

読んでおりました(上下二巻のほぼ三分の一を読み終わりました)



実は この作家さんの作品を読むのは初めてだったのですが 他

の著書を見ますと 「クローズド・ノート」という作品がありまして

『なんか記憶があるタイトルなんだけど・・・小説を読んでないのは

間違いないしなぁ・・・もしかして映画??』

と想いWikipediaで調べてみました


『07年に映画化されてるなぁ ”絵を描く万年筆を探す男”と ”文具

店でアルバイトする女子大生”のお話・・・ あ~沢尻エリカねぇ^^

はいはい 観たなぁ』

と 独りうなずくことしきりでございました☆




人と人との出会いもなかなかに【合縁奇縁】なものですが 何年も

前に観た映画の原作者の小説にこんな形で巡り合うのも きっと

なにかの因縁なんでしょうねぇ^^

ちなみに「犯人に告ぐ」の方も 豊川悦司主演で映画化されている

そうですが これまた縁があれば観てみたい感じではありますねぇ

というお話でございました (^ー^* )フフ♪












アバター
2013/08/05 00:26
ミステリーを読むのは気力がいるってのは同感です^^
突然のコメントすいませんでした^^
アバター
2013/08/04 20:59
私もミステリー小説すきですよぉ^^
おもしろいですよね




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.