Nicotto Town



物欲と仮想空間

ワンピースがほしい今日この頃。ニコタのアバターの服でも、人気漫画でもなく、現実のワンピースで、新しいのが一着ほしい~。

課金制のあるネットゲームやソーシャルゲームで遊んでいると、物欲と金銭感覚について、色々と思いをめぐらせてしまいます。……めぐらせるだけで、全然答えが浮かんでこないのがタツキクオリティですが。

まー、あれかなー? 代償行為みたいなものなのかなー?

インテリア一式を変えるのも、ニコタでは楽々できちゃいますが、現実世界ではかなり大がかりな作業になります。
本格的なゴシックコーデやロリータコーデで全身そろえようとすれば、ブランドにもよりますが数万から十万以上はかかります。ニコタのアバターに着せるなら、数百円とか千円ちょっとで着せ替えできますね。
浴衣や着物の着付けはマスターするのが大変だし気崩れの心配もありますが、アバターならそこまで気にする必要はありません。

想像力で補完しつつ、現実ではなかなかできないことを楽しむのが、仮想空間の楽しみ方なのかなー、と思ってみたり。

アバター
2013/08/07 18:59
ですね~(^-^)
リアですと、タウンを水着でお散歩したりなんて、ちょっと恥ずかしくてできませんしw
。。。って、全然、違う方面のことを考えてしまいました(^^;

お洋服も、お洗濯したり、クリーニングに出したりする手間もなく楽しめますし♪
仮想空間、と割り切って楽しむのもいいな、と思ったりしています(^-^)
アバター
2013/08/06 23:52
でも結局は電子データですからねえ。
リアルでは物が残るけど、ここでは夢と同じで覚めたらそれっきりって思うと
フリマなんかで必死になるのもどうかなあ、と思ったりします。
アバター
2013/08/06 20:38
ニコタの世界では、十二単でも300円程度で買えちゃいますからねー。
ニコタで売られている草履2足分で買えちゃうんだから、
現実からしたらありえない金銭感覚ですよね(^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.