Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


映画 復活の日

http://www.youtube.com/watch?v=Q2PLxYn9wHI&feature=related
映画 復活の日
細菌兵器が感染して人類滅亡の危機を描くサスペンス
潜水艦がレーダーで敵を探したり魚雷が空中を飛んだ後に爆発するなど、今見ると爆笑ものの戦闘シーンです。

アバター
2013/08/08 01:48
クレイオーさん:垂直発射型ではなく、通常魚雷の空中滑空はありえません。
有効さん:初めて観たときは、おかしい とは思いませんでした。
ジュエリさん:芸能人を良く知らないもので。そうなんですか
ネコさん:普通に考えたら歩いていくより途中で車かバイクを調達できそうなものですが。
みやぁさん:避難した人々の村?っぽい所で合流する話でした。
アバター
2013/08/07 21:45
こんばんわ。

>魚雷が空中を飛んだ後に爆発するなど

実際に潜水艦発射から発射するミサイルを開発とている国がありますよ。

でも隠密性が最大の売りである潜水艦に取ってこの種のミサイルを発射するのは、無謀な行為だと思います。
アバター
2013/08/07 14:38
シリアスな笑いってやつですか)^o^(
アバター
2013/08/07 14:00
そういえば 草刈紅蘭さんのペンダント 作ったことある
長いこと表にでてこなかったけと゜ 最近少しずつ テレビにもでてきてる
アバター
2013/08/07 10:38
☆草刈正雄が大きな魚を棒で撲殺してたシーンが強く印象に残ってます。
アバター
2013/08/07 09:25
草刈正雄さん主演じゃん♫
お話の終盤は 草刈さんが 徒歩で 女の園(女性がたくさん住んでいる町?)へ行く って話しだっけ?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.