Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


決めゼリフ

暑さのピークもどうやら過ぎたようで、
少しずつ、すごしやすくなってきましたね。
こんにちは。ニコットラボです。

さてさて、最近ちまたでは、某ドラマの「倍返しだ!」という決めゼリフが
結構流行っているみたいですが、
世の中には、あまり言われたくない決めゼリフもあると思います。
今回はそんなお話です。

さかのぼる事、数日前。
それは、スナック菓子を食べていた時のこと。
ぼりぼりと食べている最中、それは突然おこりました。

「がりっ」

…ん?

なんか、違和感。

あ…

奥歯のかぶせもの(銀歯)が取れた…

そう、昔に治療した歯のかぶせものが取れちゃいましたorz

あーうー…、歯医者行くの、めんどくさいなぁ…
でも、ちゃんと早めに行っておかないと、

 「どうしてこんなになるまで、ほおっておいたんですか?」

という、歯医者さんの「定番決めゼリフ」
言われてしまう事まちがいなしです。

という事で、翌日すぐに行きました。
無事、定番決めゼリフを言われる事無く、現在治療中です。

 ちなみに、冒頭でふれた「倍返しだ!」ですが、
 もしこの決めセリフを、歯医者さんが言ったら、、、
 虫歯に対して倍の仕返しをするってことだから…
 いやー、考えただけで、ぞっとしますね(苦笑)。

と言う事で・・・
世の中にはいろんな決めゼリフがあると思いますが、
みなさんお気に入りの「決めゼリフ」があれば、
この機会にぜひ教えて下さいませ♪

アバター
2014/01/14 11:46
決めゼリフはー・・・
「ムニ」
決めゼリフとゆーか
「ムニムニッ(怒)」ってかんじですよ。(´д`)/=3
そう考えたら決めゼリフありませんね
また思い付いたらコメします。
アバター
2013/11/17 10:28
私の学校で流行ってる言葉は「お・も・て・な・し」を「あ・り・が・と・う」などとちょっと変えて言う事です!!
アバター
2013/10/31 23:58
皆さん色々とありますねー^^
自分に合った決めセリフを持ちたいと思います。

ちなみに、決めセリフとは違いますが、口癖で「なんですとー!?」とはよく言っちゃいます。
アバター
2013/10/31 20:43
こんばんわ(*´ω`*)

私の決め台詞→「なぬっ!?」ですwwww

よかったら使ってみませんか??色んなトコで

使える、面白い言葉だと思いませんか??笑笑
アバター
2013/10/21 00:56
こんばんは*

私もせんべい食べてたら
いやな音とともに歯のかけらが出てきました。
なんだろうとおもって鏡で見てみたら
歯が真っ二つに欠けてましたww
気をつけないとですね...;

決め台詞は「ここであきらめたら試合終了ですよ。」ですw
世代はまったく違いますが姉のこの言葉にはまってしまいましたww
案外使います←
アバター
2013/09/24 15:58
わおww
今年の、流行語大賞は
「倍返しだ!」か「今でしょ!」
だと、思いますww
アバター
2013/09/22 22:20
私は何やら、
ガム食べてたら、歯の一部が取れました((ェ
がりっがりっって、歯と歯の間にまた歯が挟まってる
から、気持ち悪かったぁ。
アバター
2013/09/17 12:24
私の決め台詞=「パソ(PC)つけて!」
親の決め台詞=「いつまでやるつもりなの…?」

次回最終回、100倍返しだ!
が出るらしいですw

でも私、1話からまともに見てないんですよね…w
アバター
2013/09/14 12:39
決めゼリフは…「今でしょう」とかです。 時代遅れですよね。

あと…「ぶりっ子」とかです!!!
アバター
2013/09/13 00:20
[ggggeeeeyyyyyyyyyyy]や[that's what she says]
が一時期学校で流行ってました。
アバター
2013/09/12 19:04
うちの親はグミたべててガリッですwwww
アバター
2013/09/12 02:01
倍返し・オモテナシが流行っているようですねwww

アバター
2013/09/04 16:23
それすごくがっかりしますね...


私の学校、いま「倍返しだ!」  はやってます♪
アバター
2013/09/01 16:46
がりっはすごいこと……
アバター
2013/09/01 10:56
決めゼリフウ~ン?そうだな・・・「君もサベ!」だね☆で、ニコットラボさんにも「君もサベ!」どうですか?
アバター
2013/08/31 20:03
「何PCみてにやついてるの。キモイよ」
よく妹とオカンに言われます・・・
山さんって・・・にやけてるのね・・・;
アバター
2013/08/30 20:12
私もキャラメルやハイチューを食べてる時にガリww
とれちゃいましたwww
アバター
2013/08/30 16:02
そんなことがあったんですね。銀歯がとれてしまって大変ですね。お大事にして下さい
アバター
2013/08/30 12:17
歯医者さんの決めゼリフ・・・
言われたくないですね!笑
アバター
2013/08/30 11:40
っぃ買ってしまぅのゎ…

ショップ店員
「それぉ似合ぃですょー」
「今流行りで売れちゃっててェー、それで最後なんですょネェ」
「バーゲン今週までなんですょぉー」w
アバター
2013/08/29 20:36
母さんが「ガラスのハートなのに…」と言ったら、迷わず、
「防弾ガラスね」と即答ですw
アバター
2013/08/29 19:55
歯医者さんの倍返しですか・・・!

私は、失礼ながら、○○様の目は節穴でいらっしゃいますか?
ですかねw

あ、もちろん、家の中とかですよw知らない人には言いません^^
アバター
2013/08/29 16:22
「がりっ」て、すっごく不吉な歯応えですよね(^^;
ちょっと不安を感じつつもガムやキャラメルを食べたときにそうなると
しまった~!へたこいた~>< って。
あと、お正月のおもちを食べたとき..そしてちょうどお正月休みで歯医者さんがやっていないと
嬉しくないやら、すぐ予約をとらなくてよくてちょっとだけ嬉しいやら、でしてw

そういえば歯医者さんで、隣のイスの患者さんが「もう少し早く来てくれていれば..」
という決めゼリフを言われているのを数回聞いたことがあります。
そう言われた患者さんは、たいてい
・このまますぐに、ほぼ全部の歯を抜いて入れ歯にする(つまり手遅れ)
・抜く決心がつくまで、だめもとながら歯磨きで対処する(つまり手遅れ)
の二択を迫られることに。
やっぱり歯医者さんには早く行ったほうがいいですね(^^;

決めゼリフというほどではないですが、「夕飯カレーでいい?」はよく言いますw
アバター
2013/08/29 11:24
歯医者さんてどして1回で終わらせてくれないんでしょう?
もしくは3日連続とかで通わせてくれないんでしょう?
予約を取る時点でメンドクサイです(;´д`)トホホ

「あなたの、まめっつ。」
アバター
2013/08/28 22:27
「この紋所が目に入らぬか~~」



・・・アレ?ww

アバター
2013/08/28 21:45
こんばんは、ニコットラボさん♪
歯お大事に>< 早く良くなるといいですね
私は「この紋所が目に入らぬか~!」ですね
アバター
2013/08/28 20:28
「どうしてこんなに……」が普通の内科医さんの口から出たら、それは死亡フラグですよ。

キメ台詞、ではありませんがうちの子が小学校低学年の頃、帰ってきてまず口にした言葉は「おなかすいた」でした。
ただいま、も言わないで。
だから『尾中炊太君』と呼ばれてました。主に私に。

10年経った今、帰ってきて口にする言葉は「ご飯は?」です。
やっぱりただいま、は言いません。

ちなみに、うちの子は現在女子高生です。
アバター
2013/08/28 18:57
人が本当に好きなことは2つだけだ。
それは危険なことと遊ぶこと。
人が異性を好きになるのはもっとも危険な遊びだからだ。




と誰かが言ってました
アバター
2013/08/28 18:01
ニコタのわなにはまったー!が決め台詞ですw
アバター
2013/08/28 17:47
「もう、ゲーム(二コタ)やめなさい」
これが、決めゼリフですね~♪
アバター
2013/08/28 16:52
「勉強しなさい」定番!お母さんの決めゼリフです♪
アバター
2013/08/28 16:42
「もう寝な」、と毎日ぉっ母ぁに・・・ω




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.