Nicotto Town



ナマズの存在感

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+347

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
長靴
1
23.30cm
キンギョ(黒)
1
15.75cm
ブルーギル
1
24.15cm
オイカワ
1
15.28cm
ウグイ
2
35.79cm
ニゴイ
1
38.44cm
ギンブナ
1
25.39cm
ヘラブナ
1
24.24cm
キンギョ(赤)
1
21.81cm
ナマズ
3
67.95cm
ニジマス
1
57.56cm
ソウギョ
1
88.21cm
エンゼルフィッシュ
1
8.01cm
バケツ
1
33.05cm
迷子の猫又
1
11.36cm
迷子の九尾
2
23.68cm
旅行帰りのデメキン
1
10.51cm
2013/08/31 21:45

セレブセットにて、一番右。

最近魚種がばらけるのだけど、今日もそんな感じ。
そんな中、ナマズが3匹と存在感を示しています!!
でも、化け物やレア、ソウギョなどが釣れたので、347コインと数字が伸びました。

青ガチャは、また目玉の牛が出たんだけど・・・
肝心のざるがまだ。
いつになるかなあ。


今日は、こちらの遊園地に行きました。
うちからトラム(路面電車)で割とすぐのところにあるので、前から気になっていたのだけど、オフシーズンということで週末のみの営業。
今日は快晴で気温も23度ぐらいまで上がったので、行ってきました。
浅草花やしきって感じですw
でも、息子にはちょうどいい感じだし、なかなかのんびり楽しめました。
遊園地の近くに、ケーキ屋さんが軒を連ねる通りがあり、その中の1店に入ってみました。
フランス風のケーキ屋さんが多かったのだけど、入った店もそうでした。
チーズケーキ、レモンタルト、そして『Continental cake』というのを注文しました。
チーズケーキとレモンタルトは酸味が効いて、おいしくいただけました。
Continentalってのは、練乳味のクリーム(カスタードみたいに粉っぽい)をパイ生地で挟んだもの(と言っても、厚みが8㎝程度ある)。恐れていたほどは甘すぎず、なかなかいける味でした。
そのお店、クグロフが有名らしいので、今度試してみようと思います。

ここ数日ストレスで甘いものに走っているのだけど、このままいったら確実に太りそう。
体重計を持ってきてないので、早いうちに買わねば。


明日もボチボチがんばろう。

アバター
2013/09/02 21:46
>梵天さん
ケーキが口に合うって、(前回駐在していた)スウェーデンではありえなかったことなので、うれしいです。
お友達のおうちに行くときの手土産に買って行けるし(前回は全部自作して持って行ってました)。

>Crazyさん
出国前はかろうじてフルマラソン程度だったのだけど、今はたしてどのくらいの距離になるのやら・・
っていうか、マラソンは無理~~~

>SABERさん
化けシリーズ終了が待ち遠しいですね!
あまり釣れすぎて数字が出すぎるのも価値が無いというか。
ん?連休?連休っていつだろう?っていうレベルですw
まだまだメルボルンから出ていないので、全然動いてないですよ。
夫は、家族(特に息子)が来てちょっと気分は上向いているようですが、やはり仕事面で色々あるようなので、ちょっと気がかりです。
私のストレスは、食って寝れば治る程度のものですからねw
(が、その『寝る』が最近ダメで、夜中に変な夢見て目を覚ますことがしばしば・・・。ちょっと注意です)
息子もそれなりにストレスがあるようで、天邪鬼がひどくなりました。気を付けてみてあげないとなって思ってます。
アバター
2013/09/01 11:08
もう直ぐ化けシリーズも終了。また厳しい時代が来るのかな・・・

まだ移り住んでからどれほども経っていないかと思いますが
積極的に行動されてますね^^
すでに連休の旅程を組んであったりして w

ご自身のストレスもさることながらご主人は如何でしょう^^;
アバター
2013/08/31 22:20
24時間TVのように・・・体重分の距離をマラソンするのも・・・いいかと・・・( ´艸`)ムププ

アバター
2013/08/31 21:57
('v'*)ふふっ♪
楽しそうな場所で |◎`_●´|b good!!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.