Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


庭の手入れ


夏の終わり、
秋の訪れ、

この時期は、
くたびれてしまった夏の花に見切りをつけて、
冬から春に咲く種を蒔く時期です。

今年は南側の日当たりがいいところに、
菜の花を植えてみました。

おそらく正月頃に黄色い花を咲かせるでしょうが、
しかし、その前に私が食べてしまうかも。

つまり、野菜として売られている菜の花の種を
撒いてみたのでした。

  おおお~、野菜の種は青く着色されている。
  最近の種は、食用・飼料用と間違わないように、
  このような着色がされているのだとか…

  でも、少し気持ち悪い。

  ハーブの種が着色されていないのは、
  ハーブは雑草の類いだから?

ともかく菜の花は、辛子和え・ゴマ和えにするのもよし、
ごま油で炒めるのも良し、

…って、まず食べることしか考えていないけど、
蕾がついた時点で摘み取って食べていたら、
本当に菜の花の黄色い花を見ることができるのでしょうか。

まあ、いずれ食べ飽きて、
蕾を摘み取るのが面倒くさくなって、
結果的に花を愛でることが出来るようになると思います。  ☆\(ーーメ) 相変わらずじゃな。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.