Nicotto Town


小梅さんの呟き


お菓子


数日前スーパーでお菓子を買いました。
北海道フェアで売り場の一角に名産品がありました。
種類は少なく牛乳・麺・バター飴・生キャラメル・ロールケーキ・バームクーヘン・チーズケーキ・・・あと忘れちゃったぁ(^^ゞ
その中に興味あるお菓子があったので買ってみました。
先ほど食べてみました!
・・・(・┰・) マズッ 
私の舌がバカなのか。

あの有名な花○牧場のお菓子でーす。
「とかりんとう」生キャラメル味♪
100g358円です。
↑たかが100g・・・カップ一杯の量です。
通常のかりんとうの約3倍くらいの価格かな?。

かりんとうに生キャラメルをしみ込ませた製法だそうです。
外側がしっとりしているので触るとベタベタする~。
価格も高いのは納得出来ます。
でもね、食べた触感・味は微妙なのねぇ。

かりんとう&生キャラメルは別々に食べた方が美味いと思いました。
花○牧場の生キャラメルは美味しいですよね。
口の中でふぁ~ってとけるあの味はマジで美味しい。
かりんとうと合体したのは不味いよう。残念!

北海道好きだぜぃ~\(*´▽`*)/



アバター
2013/10/10 14:38
花畑牧場の生キャラメル美味いと思ったんだけどなぁ。

Heidiさんの舌が美食すぎて満足しないんじゃな~い♪
美味しいもの食べ過ぎですわよ。(´∇`)
アバター
2013/10/04 01:03
お久しぶりです・・・
北海道いいですよね
私も好きでよくいきますけど
生キャラメル?をおいしいと思ったことがあまりありません
美味しいところはおいしいのでしょうか?
アバター
2013/09/30 22:05
子供ちゃん♪
北海道には美味しいものがいっぱいあるよねぇ。
それらのお菓子まだ食べた時がないよーん。
食べたいなぁ。
美味しいモノの参考にしようっと♪
アバター
2013/09/30 09:11
まずいんだねww残念でしたㆀ
北海道のお菓子でとうもろこしにチョコついたクランチ風のやつが好きです
遊びに行ったときは10個ぐらい買ってきちゃいます
あとカキ揚げ風のホタテあじとかイカ味とかのお菓子があるんだけどwあれも
お土産とかになるので10袋ぐらい買ってきちゃいます(●´∀`●)
ロイズのチョコも美味しいよww
アバター
2013/09/19 01:57
軸☆ちゃん♪
うんうん、シンプルなのが一番食べやすいよねぇ。
同感でっす。^^
納豆焼きそば・・・そういうのが有るんだぁ?
私も食べてみる勇気がにゃい。(笑)
どんな味なんだろうね。(^^ゞ
アバター
2013/09/19 01:33
北海道だいすき~~~♥^^
それぞれは美味しいのに、合体したらマズイのってあるよね^^;
なるにょんさん、納豆カレー書いてるけど、
近所のお祭りで、納豆焼きそば売ってたw(買う勇気なかった^^;

スーパーで売ってるカットバウム。
チーズ味やヨーグルト味あるけど、普通のが一番おいしい!
なんやかんやするより、普通がおいしいのだw
アバター
2013/09/16 00:34
のんのちゃん♪
いやぁ、機会があればぜひ食べて欲しいですねぇ。
358円って高いでしょ。やっぱり♪^^
関西って美味しいものが沢山あるような・・・いいなぁ。
田舎者にとっては羨ましい限りですわん。
アバター
2013/09/15 23:31
つきみしゃん♪
生キャラメルって一時期話題になりましたよねぇ。
少量で高額だし、食べたら直ぐに消えちゃうし(笑)
でも美味いよね。
北海道フェアってワクワクしちゃうもんだにゃあ。
そうか、お取り寄せして食べたったのねん♪^^

なるしゃん♪
『納豆・カレー』ですか、単品なら好きだけどね。
コラボ合体となると微妙ですにゃ。(@_@;)
やっぱり好みの問題なのね。
オイラは普通が一番いいでーす。

kazuさん♪
お菓子大好き人だから試食させてあげたいわぁ。
かりんとうに生キャラメルをコーティングしてあるだけならいいのにね。
生地そのものがキャラメルが浸みてるのです。
甘じょっばい味でしたわ。
勿体無いけど不味いので捨てようと思います。
安い普通のかりんとうがいいわ。
アバター
2013/09/15 23:16
そーか、貴重なご感想胸に刻んで、もしぶち当たっても買わないようにしますー♪
かりんとう好きだけど、確かにその価格、関西人としては全然許せないゾーンだわ(笑

うーん、、、、深夜の小腹が空いてきた時間帯に読むのにはきつかったわぁ(笑
アバター
2013/09/15 22:34
それは、残念でしたね^^;。
せっかく買った御菓子なのに・・。

新しい御菓子同士のコラボは、
やっぱり難しいですね。

生キャラメルは美味しいです♪。
アバター
2013/09/15 22:34
かりんとうがすでにだめですぅっ!!!

そういえば、いとこに勧められた、『納豆・カレー』。
どこが美味しいのか、さっぱりわからなかったわぁ・・・・・。
好みに合わないとだめですよねぇ。
アバター
2013/09/15 21:32
生キャラメル味のかりんとうは不味いと・・・ "φ(・ェ・o)~メモメモ

生キャラメル、話題になって入手困難な時に、
ネットの時間販売で申込みして、お取り寄せしたなぁ^^;
あの、溶け具合には感動しましたw

これからは、北海道の秋の物産展があるから、楽しみだわぁ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.