Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


Cディスクが寿命でパソコン起動せず

http://decojiro.net/data/2013/09/17/13/523814386674b.gif
ニコッとタウンでHDDがカッチンカッチン鳴って、ブラウザが度々遅くなるので なんとかしようとしていると、とうとうパソコンが起動しなくなった。
前回正常起動時の構成 や セーフモード も起動しない。
WINDOWSを起動しようとしてもデスクトップの壁紙が表示されるだけでアイコンやタスクバーは出ない。
エクスプローラにたどり着く前の段階で停まっている。

パソコンが起動しない場合の対処法。
http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/20367424/1/
今回は恐らくインプレースアップグレードかバックアップからの復元が適当だろう。

Cディスクは元々ダメージが蓄積されていたので、ここで HDAT2 を使いCディスクが直らないか調べてみた。
http://pctrouble.lessismore.cc/software/hdat2.html
しかし HDAT2 でも駄目らしい。
と言うか、起動しない時点でそんなモノを使ってもOSが再構成される訳もなく。

ここで事前に用意していた新しいWINDOWS入りHDDに切り替えてネット接続を試みたが、以前は接続できたのに今回はネット接続できない。
ここでちょっと混乱した。
CD-ROMから起動したトゥルーイメージパーソナルが接続してあるHDDを認識しないので、余計なケーブル関係を抜いていたらキーボードやLANケーブルまで抜いていたのを忘れていました。
キーボード、LANケーブルを接続してネットできる事を確かめたのですが、ブラウザがフラッシュを表示しないので
ニコッとタウンが実に味気ない画面になりました。
フラッシュ関係をダウンロードすればいいのだけど、なぜかインストールできない。
ともかく これは何とかなったので、新しいHDDのOSでも一応ニコッとタウンは遊べるようになりました。

今度は、なんとか前のOSを復元できないかと新しいOSにトゥルーイメージをインストールして、古いHDDにWINDOWSを復元するように操作してみました。
CD-ROMから起動した場合トゥルーイメージの復元は極めてスローで何時間もかかるのですが、WINDOWSにインストールして復元すると10分で処理してくれます。
どうもCD-ROM版トゥルーイメージは問題があるようです。
CD-ROMから起動したトゥルーイメージパーソナルは度々、接続してあるHDDを認識しません。
このソフトはバグっているようです。
トゥルーイメージパーソナルでバックアップしたイメージファイルは多くの場合、同じ型番のHDDでないとOSを正確に復元できません。
私の古いHDDは2個のパーティションに分けていてダメージは前のほうにあるパーティションに蓄積されているようです。
それで今回は後ろの方にあるパーティションにWINDOWSを復元する事にしました。
XPより古いOSでは前のほうにあるパーティションにしかWINDOWSを入れられない、という制限がありますがXP以降のOSは後ろのほうにあるソレにWINDOWSを入れられるのです。
前だろうと後ろだろうと同じHDDですから型番は同じなので復元作業自体は問題ありません。
一ヶ月前にバックアップしたファイルからWINDOWSを復元するとネット接続ができなくなりました。
一ヶ月前の時点ですでにHDDは半死半生だったのかバックアップの作成に失敗しているようです。
仕方ないので1年ぐらい前のちょっと古いバックアップファイルから復元しました。

複数のHDDに複数のOSが入っているのでBIOSで起動するOSを選ばないとなりません。
これの操作方法がよく分からず、ここでも混乱。

そこからブラウザやアドオンなどを更新。
ログインのパスワードや、ブックマークなどは手作業で追加。
そういうのも結構、面倒なのですがソフトのディスクを探して一々インストールする手間よりは、まだマシかなと。
まだ直りきってないような気がします。

アバター
2013/09/20 08:26
Vambraceさん:拒否設定しておきながら他人のブログを非難するのはいかがなものか。
アバター
2013/09/18 05:47
パソコンは壊れやすいって事でしょう。
アバター
2013/09/18 05:37
なんか大変な事が起きてるみたいだ!
bonoには良く解らないな・・・・?
アバター
2013/09/18 05:18
HDDは多分5年前のかな。
Cディスクは寿命になりやすい
アバター
2013/09/18 05:09
そのハードディスクは 何年使用したのかな?
寿命が近いのかな?

ボクが以前使用していたPCのハードディスクは 約5年で 全く動かなくなりました><
今のPCはフラッシュ・ストレージを使用しています♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.