Nicotto Town


☆リリ☆の部屋


伝言板ピーッとなりませんが・・・よろしく


伝言板を作りました

御用の方は ピーッとは なりませんが

ここを ご利用ください^^

アバター
2013/11/04 23:50
Qさん 3周年イベント楽しかったです ありがとうございました
アバター
2013/11/01 20:51
こちらに失礼します
登録3周年イベントですが、3(日)22:00~ に決まりました
ぜひいらしてくださいね♪
アバター
2013/10/30 10:15
しろさん おはようございます

自由になりたい かごに入った鳥みると そう思いますよね

でも そこが天国だったと気づくのは 外に出てからなのでしょうね

羽は伸びますね 逃げたフラミンゴもそうでしたね・・

自由は手に入れたけど どうしているのか

昔 ただで配ったり お祭りで簡単にてにはいったんです オスばかりですけどw

たいてい 寒さで死んじゃったり なかなか大きくならないんですけど

友達とみせっこして うちのほうが大きいとか競っていました

裏庭 みてくれたんですね^^うちのこは MAXのお祝いに羽をつけてます

一匹づつ増やしたので 世話もさほど大変じゃなかったし 

ただ 名前が覚えられなくてww

モモとメルはアルパカ スーリンと リーリーは パンダは大丈夫
アバター
2013/10/30 02:13
こんばんは^^
文鳥、手乗りまで育てて逃げられました^^;
文鳥は2匹x3回飼って…3匹逃げられた事になりますね。。
まぁ…小学生の頃だったんで~外で遊ばせたかったんでしょうね^^;

あ~うちの文鳥も羽根は処理してました。
でもいつの間にか新しい羽が生えてきてて。。
定期的に切らないといけなかったらしいです^^;

ひよこ、4階から??よく無事でしたねぇ。。。
まーでも拾われてちゃんと育ててくれてればそれで^^

…って犬に襲われちゃったんですか。。
でも今ってひよこ入手するのって難しくないですかね??
ペットショップに行けば簡単に買えるのかな?
ま、あっという間に鶏になるらしいので…可愛い期間は短いって事でw

あーそれとペット見させてもらいました^^
すごいですね~あれだけ数&種類が居ると正直圧巻ですよw
アバター
2013/10/29 10:18
しろさん ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤  
文鳥を手乗りまで 育ててにがしてしまったんですか・・
賢いから どこかに逃げ込めば 餌ももらえるけど
天敵も 空には多そうだから

うちのインコは羽をきっていました だから 一度も飛んだことなくて
かわいそうなことしたかも せっかく羽をもって生まれてきたのに

ひよこは・・・団地のベランダから落ちて(4階)すぐ探しにいきましたが
いない 消えた?? たぶん したにいた子供に拾われて

団地の裏で コケコッコーとないていたのが うちのひよこだと思います
その後 犬に襲われしんじゃったんですけど 小屋まで作ってもらって
ましたね・・ひよこは 無計画にカウものではありませんね

アバター
2013/10/29 02:14
こんばんは^^

そうそう、ペットショップで売ってる仔犬…気になりますよね~
人気の犬種ならともかくあんま人気ない犬種ってかわいそうですよね。。

うさぎ、もふもふ?もさもさ?って感じだった記憶がw
確か小学生の飼育小屋で触ったのが最後ですね^^;

あらら、お住まいペット飼えない団地だったんですね。。
てかペット飼えない団地でひよこは厳しいですね~すぐに大きくなるし^^;

捨て犬を飼ってくれる家を探すとか優しいですねぇ^^
でも今じゃ捨て犬とかめったに見ませんよね~
捨て犬…と言うか野良犬?かな?ww

僕も昔はいろんな動物とかかわりあったと思いますw
大人になるにつれてどんどん減っていくんですよね~
また何か新しい生き物飼いたいな~などと考え中です。。

なるほど…普通のインコと比べてレアって事なのかな?^^
ちなみに文鳥は手乗りでしたw
でも油断して全部逃がしてしまったと言うね。。残念です^^;
アバター
2013/10/28 14:19
しろさん いつもありがとう
ペットショプのぞくと まだ このこいるんだとか 気になりますね
人気は ダックス チワワ トイプードル シーズーあたりかな・・

私は 幼稚園時代 屋上でかっていた ウサギを覚えています
うさぎの 手触りは 格別でしたね^^

家は 団地で 動物をかえませんでした それなのに ひよこもらってきたり
団地の 下で子供を生んだ 野良犬??捨て犬?をかってくれる 家探しをしたり

そのこは 近くの一戸建ての家に かってもらえることになって 子犬と一緒に
家も 手に入れたワンちゃんとか
学校帰りに パンをあげてた 野良猫とか 

小学校でかっていた ヤギ 大きくなりすぎて 動物園に引き取られたり
いろんな動物とのかかわりが ありました^^

セキセイインコでも 巻き毛とか あまり毛並みがよくないほうが 高いんですよねwww
文鳥も手のリになると 可愛いね 
アバター
2013/10/28 02:04
こんばんは^^

ペット色々飼ってたんですね~
やっぱり小型犬は寿命が少し短いのかな。。。
近所の室外で買う犬…雑種ですが、20歳くらいは生きてたそうなんで^^;

うちのシロも実は結構大きくなってから飼ったんですよねw
確か~ペットショップで売れ残って…大きくなりすぎて商品にならないとかで。
殺処分決まったのをかわいそうだからって買い取ってきたって聞きました^^;
なのでリリさんとこと同じくしつけに苦戦しましたww
芸なんてお座りしかできなかったです^^;

う~んそうですね…ビビり克服はほんと難しそう。。
スポンジハウス撤去~は無理ですか?^^

母の心配していただき感謝です^^
シロが逝った当時はかなり参ってたみたいですが…今はもう大丈夫ですよw
まぁ年齢的にも大往生だし…覚悟も出来てたみたいですしね^^;

ほんと色々飼ってたんですね~
うちもそれなりに色々飼ってたけど…種類が多すぎですっw
ちなみにうちは文鳥とウサギ飼ってました^^
まぁウサギは自分が幼稚園?の頃なんで記憶すらありませんがww

インコって結構高いですよね。。
ちなみにうちは文鳥何度か飼ってましたw
雛から餌づけするの楽しいんですよね~^^
でもどれも長生きせず。。なので鳥はもう飼いません^^;
アバター
2013/10/27 11:13
しろさん いつもありがとうございます

一度に飼ったことあるのは2匹です 
去年までいた ナナとラッキー(シーズー13歳没とMダックス8歳没)だけです
その前が チャチャ(ポメラニアン13歳没)初代シーズー シーちゃんは5歳で人に預けていて亡くなりました

犬は今ので 5匹目です チャッピーは 2歳のチワワとポメのミックスだと思います
事情があって うちの子になったのが 今年の4月です 
そのときには すでに2歳 しつけも 難しい年になっていたので普通のことから 
お座り 待て は、出来るようになりました おいでと言われると何かされると思うのか

自分のスペースのスポンジハウスに逃げ込みます これをなんとかしないとならないな~と
思っています

シロちゃんも 怖がりだったんですね お母さんが可愛がっていたようですが 大丈夫ですか?
高齢犬をかって居ると 心の準備はしますよね
 もっとこうしてあげたら 良かったんじゃないかなと 後悔もあったり 

今は このチャッピーと ベタ(魚)1匹です
過去には ハムスター 昆虫系 熱帯魚 金魚 セキセイインコ (黄・青・白・緑)色だけで4種
何羽いたのかな・・一番長生きしたのが 水色10年はいましたよ^^

チャッピーが来る前 また インコでも飼おうかな~とペットショップのぞいたら インコのヒナは
凄く安いのに 1羽だけ5倍はする値段の雛がいて もう少し 元気だったらかって居たかも
しれません 子犬をみても このこと思う子がいなくて 特別価格なんて犬もいましたが
心が動きませんでした チャッピーが来てくれて ほんと家族も喜んでいます



アバター
2013/10/27 03:57
こんばんは^^

犬種によって発病しやすい病気とかあるんですね。。
チャッピーちゃんは…確かチワワでしたっけ?
チワワって怖がりなんですね~なるほど^^;

内弁慶なのはシロも同じでしたw
でも散歩に連れて行って少しずつならしたら少しはマシになったかな?

あ、チャッピーちゃんも同じみたいですねw
少しずつ慣らしていくしかないです、頑張って^^
ちなみにその高齢のわんちゃんと仲良しなのかな??
いずれにせよペットの行動って見てて飽きないですよね^^

てか…結構ペット居るんですね~
もしかして最大数飼ってるんですかね?すごいっw
そうなんですよね~ペットは犬だろうが猫だろうがウサギだろうが…
何飼っても癒されますよ^^
アバター
2013/10/26 11:57
ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤  
って・・お昼ですね
しろさん いつもありがとう
犬種によって発病しやすい病気があるようで
うちの 今の チャッピーはとくに ビビリが直らなくて

小さい頃は まったく外にも出ずにくらしていたみたいで
他人がくると 吠えまくり 内弁慶なんです
うちへきてから お散歩始めました

一歩も歩けず 抱っこして目的地に到着 家めざして一目散のお散歩してたら
少しずつですが 家から歩くようになりました
今日も 近所の 高齢のわんちゃん くるくる同じところを回るのですが
そのワンちゃんが よろけただけで 飛び上がるほど 驚くチャッピーに
笑えてしかたありません

毎日顔合わせる お散歩仲間なのに
うちの ニコペットにも いますよ ナナ(シーズー) チャチャ(ポメラニアン) ラッキー(Mダックス) どのこも ペットショップでかった犬じゃないです 
チャッピー今かってる(チワワ系)はネコの名前になってます^^
犬でもネコでも ウサギでも 癒されますよね^^
アバター
2013/10/26 03:16
レスありがとうございましたw
心臓悪いって言われて13年ですか~それは凄いです。よく頑張りましたね^^
でも5歳で心臓悪いとか…かわいそう^^;
ちなみにうちのは16歳と高齢だったんで、老衰ってのもあったんでしょう。

そう、極力興奮させないように…ってでも勝手に興奮してましたがw
ほんと、お別れの時が悲しすぎるんですよね~

ちなみに僕はニコペットにシロってつけてますw
お別れの時は寂しいけど…やっぱ新しい犬飼いたいですねぇ^^
アバター
2013/10/25 02:03
しろさん ✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾こんばんは✿

そうなんですか 去年?うちと同じだったんだ 心臓だけはどうしようもないもんね
うちの 前にいたポメラニアンも 心臓が悪いといわれたのが
5歳ぐらいのときかな・・それも13年元気でした

あまり興奮させないとか 吠えさせないとか しかできませんでした
病気で亡くすと 次はやめようと 思いますよね

犬の寿命が短いというのもあるし 自分がいつまで元気で面倒見られるかも
不安になりますよね
ナナをアドレスにいれてます (o◕ܫ◕)→ܫ←)ゥンゥン いつもここにいて私がPC
やってる 横で寝ていました 今は チャッピーが代わりを やっています^^
アバター
2013/10/24 01:10
こんばんは^^
長文なんでこっちに失礼。。

はい、ここ始めた時はまだシロ健在でしてw
名前何にしようかな~って考えてた時ふと横見るとシロ居たので名前拝借です^^
ちなみにシロは去年逝きました。心臓悪かったんですよね…
最後の1年はもういつ逝ってもおかしくないって言われてましたね~
よく頑張ってくれました。。

リリさんの前のわんちゃんも去年病気で逝ったんですね。。
アドレスに名前使ってるとかさぞかし可愛がってたんでしょうね^^

ちなみにもう犬は飼わないって母が言ってましたね~
寿命で先に逝かれるのが悲しいんだそうで^^;
アバター
2013/10/14 14:00
バニラさん、ありがとう♪スマホからのぞいてました、パソ移動したのと、コンセント変えたのが、原因かも 復元も試してみましたが、かわりなし 繋ぎなおしてみます
アバター
2013/10/14 01:49
http://yuwithyou.net/2007/05/post_5.html

私はよくこれを見ます><直りますように・・・><。。
アバター
2013/10/13 10:40
伝言板と書き足したかったのですが・・あれで最大文字数なの ごめんね
何かあればココつかって下さい^^ ありがとう
アバター
2013/10/13 02:08
つぶやきで、何処に飛ぶのかと思ったらら・・・

ニコタ内でしたね^^

何かあるわけではありませんが、せっかくなので書き込んでみました。
アバター
2013/10/12 14:08
お客さんに あまりに吠えるので チャッピーが パパに叱られて お腹をつんと
つつかれて 痛かったのか 怯えています
なんで 怒られたのか 意味がわかってないようです 困りました・・・チャッピーと
呼んでも 片目だけ 出して のぞいてる状態です
アバター
2013/10/12 13:40
酔いさん きてくれてありがとう^^

Pに10 Rに12というのが よくわかりませんが
PRの日なんですね^^ひぐち君はお元気でしょうかw
アバター
2013/10/12 11:42
ここも伝言板でやんすか^^
しつこく ぶっ^^
今日はPに⑩が,Rに⑫が隠れてるからPRの日で,髭男爵の
ひぐち君でルネッサ~ンスのPRご無沙汰訪問^^
アバター
2013/10/12 10:06
10月12日土曜日

最高気温18度 天気はいいけど たまに天気雨
チャッピーとお散歩 たまに突風に 驚き 前からくる
シエルティーが、頭にサングラス つけてるのに 驚き
回れ右 して 少し戻る まじまじみながらすれ違い

駅から 黒い煙がみえる・・火事かな・・
SLを走らせてるようです
3連休 初日ですね~^^
アバター
2013/10/10 16:14
1964年(昭和39年)の東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を、1966年(昭和41年)から国民の祝日とした。

2000年(平成12年)からは「ハッピーマンデー制度」の適用により、10月の第2月曜日となっている。

ウィキペディアより

昔は体育の日は 10月10日でしたね^^土曜も学校あったし 
アバター
2013/10/09 22:47
(o◕ܫ◕)→ܫ←)ゥンゥン 常夏も飽きると思うけど・・暑いのも 寒いのも嫌ですね~^^
アバター
2013/10/09 21:54
例年だと、今月下旬に雪が降るのね^^

暑いのも苦手だけど寒いのも苦手だよなww
アバター
2013/10/09 17:04
最近は温暖化で 初雪も遅くなってます 10月26日~27日頃には降っていたような
冬ですね・・やだやだw
アバター
2013/10/09 16:57
画像見ました^^ 本当に雪が降っているような光景がありますね☆
自分の所はいつも11月下旬あたりから初雪となりますが、
リリさんの方は10月とかもっと早いのかな?^^
アバター
2013/10/09 16:48
http://miyanooka1.sakura.ne.jp/eieaeyukimushiai.html

雪虫がとんだ 2週間後ぐらいに 初雪かも・・
アバター
2013/10/09 16:11
昔 高速で車が止まってしまったことあったな・・・
三角板 つんでなかったし・・
外は 雪 どうしよう~と思ったとき パトロールの車が
たまたま とおりかかり どうしました?と声かけてもらって

助かりました 怖いことなんですね
やっくんの 事故みて 思いました
アバター
2013/10/08 22:51
あははは・。。パナさんのお友達ですね^^www
アバター
2013/10/08 22:51
あははは・。。パナさんのお友達ですね^^www
アバター
2013/10/08 22:10
(-- )なになに?ピンポンダッシュじゃと?
何処のワルガキかのぅ~?
アバター
2013/10/07 22:54
ピンポンダッシュだ・・・www
アバター
2013/10/07 22:51
ピンポーン♪
アバター
2013/10/07 14:46
私も一度 MRIを受けましたが 怖いですね
音が大きくて そうなんだ 観察ですね お互い気をつけましょうね
アバター
2013/10/07 12:06
検査はMRIを受けました。
宇宙人に「爆弾」を埋め込まれたので、除去できるかどうでしたが、
悪さをしないようであれば様子観察とのこと。
アバター
2013/10/07 11:57
今日 お散歩にいったら 道の向こうから おはよ~~^^え??こんなところまで
歩いてるの?って 今日は 2匹に そばにこられて チャッピーパニック

いい天気で気持ちよくて 少し長くあるきました
思わず 口ずさんだのが 秋の気配でした^^

http://www.youtube.com/watch?v=6a6gie_w7q0



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.