Nicotto Town



女の娘は父親に似ると

映画「そして父になる」が何かと話題になっているせいなのかどうか

「うちの長女は旦那のコピーだといわれていて あたしの遺伝子は

何処に行ったのかしら?って想うわよwww」だの

「娘はあたしの嫌なところばかりがよく似てる・・・」だのというような

話題がちらほらと聞えてまいります^^




『”女の娘は父親に似ると幸せになれる”ってよくいうじゃない?あれ

ってどういう意味なんだろうって想ったことない?』とは事務員Sさん

『”女の娘は父親に似ると美人になる”っていうのと 関係があるんじ

ゃないかしら? とあたしはずっと想ってたけど・・・違う?』とMさん

(ちなみにSさんもMさんも男女一人ずつのお子さんがいます)


『うん あたしもそうずっと想ってたのよ でもこの間聞いた話じゃ 

”父親そっくりの子供は父親の愛情を 母親似の子供よりも

たっぷりと受けるからだ 女の娘は特にその恩恵を受ける”

って説があるらしいの!』

『へ~もしかして 自分に似てない子供だと ”オレの子じゃないん

じゃないか?”とか想ったりして・・・ってこと?』

『そうそう 自分にそっくりなら ”疑う余地無し”ってことで安心して

愛情をたっぷり注げるから その分の差が出るとか何とかいう話

みたいなのよね~ なんか ”男ってさぁ・・・”って感じよね(笑)』

『あはw 男の人って 頭では自分の子だって分かってても 心の

何処かで疑ってるものらしいわよね なんか可哀想(笑)』





「そして父になる」を観たある方の感想が

”映画が終わったあと とにかくすぐに家に帰って子供の顔を見たく

なったね オレは(苦笑)”

だったことを想い出した次第でございますというお話でございました

(^ー^* )フフ♪





アバター
2013/10/12 18:12
>満月さん

 両親ともに新潟人のジオはもちろん(?)一重でございます^^
 
 ちなみにあるサイトによると
”AKBもモモクロも全員二重だ!”そうです
(真偽のほどは分かりませんので注意が必要でしょうがww)
 あれだけ人数がいるのに全員二重だとなると もしかして・・・??
 
アバター
2013/10/12 05:57
そうなんですか!?
一重まぶたは寒冷地仕様なんですか?
初知りですwww
どうでしょ〜。ん〜〜〜言われてみればうちの職員で20人いれば一重は3人です・・・のうちひとりは京都の方です。へ〜〜そっか。
で、ジオさんも一重なんですか?
アバター
2013/10/12 03:29
>満月さん

 うろ覚えですので間違ってるかもしれませんが
 モデルになった人たちのことがTVドラマ化されるらしいです
(沖縄で起きたことだとは知りませんでした)

”一重まぶたは寒冷地仕様だ”といわれておりますが
 やはり沖縄では少数派ですか?w
アバター
2013/10/11 01:33
ほ〜〜〜〜男の人はそう考えるのですね(ホントに男ってヤツは・・)
うちのお子達、み〜んな旦那方に似てるから次女は時々文句を言います。目が一重とか、鼻が低過ぎとか。
愛嬌あって可愛いのに・・・。
映画の方はまだ観ていませんが原作は沖縄であった話みたいですね。そんな事があったんだ〜で手に取る事はなかったんですが。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.