Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


主役はあなたです


パソコンも、スマホも、道具です。

主役はあなたです。

周囲の環境も。

親、兄弟、姉妹さえも・・・。

あなたを引き立たせるための

脇役です。

思い出してください。

あなたが主役です。

そんな事を言いながらも・・・ボクは主役になれていません。

ボクはいなくなり、世界がうまく回ればいい。

そう感じてしまう自己嫌悪の強い人間なのでしょう。

拒絶のルキフグス・・・「自分さえも世界さえも拒絶する」

そんな悪魔がいます。

そんな悪魔がいてくれる事が・・・ボクは仲間がいる気がして嬉しく喜びを感じます。

主役になる。

それはもしかしたら・・・

ボクたちにとっては

目の前のモノを(パソコン)主役として扱う事かもしれません。

主役として扱う。

大切にする。

あい

アバター
2013/10/11 21:27
わたしは、自分を主役だと思ってます♪

でもそれには、回りも、大事だと思ってます

りるるさんいつも、ありがとう
アバター
2013/10/11 20:06
自己嫌悪、わたしも強い方なのですが、
もしかすると、他人はそんなに、
わたしを嫌悪してはいないのですよ。

自分を一番大切にしてくれるのは自分です。
自分を食べさせて眠らせてPCに向かわせてくれてる。

目の前で指を動かすでしょ、動くのが不思議だとずっと思っています。
でもそれが自分ということ。
この体を得た不思議。
自分が自分であるという不思議。
アバター
2013/10/11 10:45
偽善と善、悪と正義 悪魔と天使 
相反するものは紙一重・・・なのかも。

主役を自分に置き換えれば
周りはわき役でしかなくなる けれど
その脇役を大切にできなければ
主役である自分を大切にはできない

己を愛せぬものは、他人を愛せない
己を大切にできないものは 他人を粗末に扱う

自分にとって何を主役とみなそうが
それを大切にできなければ、先には進めませんよね。

*勝手ながら(先日来訪した際に)
お気に入りに入れさせていただきましたので
コメントはなかなか書けないかもですが
ブログを拝読させてくださいね^^
(なお、わたしのプロフにある通り、巡回などはしておりません。ご了承くださいね^^;)
アバター
2013/10/11 02:51
いつも誰かの目を気にしてました。

主役じゃなかったのかもwわたしは、みんながしあわせになればいいと

思ってきました。

でも、主役になりたいな、、、ありがとう



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.