Nicotto Town



今は「現代文」というんだね^^

『最近は ”万葉集”を読んでるんですよ』

とは 先日話し相手になって下さったあるニコ友さん

『ほう! ジオは・・・万葉集はほとんど読んだことないわぁ(苦笑)』

学生時代に ”万葉集”や ”古今集”を勉強したはずなんですけど

まったく憶えていないのはなぜなんでしょうねぇ?(笑)


もっとも 歴史オタクのジオは 同じ古典でも「漢文」は得意でした^^

”唐詩選”も好きでしたし 何より司馬遷の ”史記”が大好きでした

(古文よりも漢文の方が文章の読解法が ”論理的”な気がしたから

だという説もございますがww)


皆さんは ”古文と漢文” どちらが得意でしたか?


そういえばジオの頃は ”現代国語”(略して現国)という授業でした

が 今どきは ”現代文”というらしいですね それがなんだ?という

わけではありませんが 高校を卒業してからもう30年以上が経過

しているわけでして 他にもいろいろと

『”へ~最近はそんななんだねぇ なるほど~”というようなことが 

相当にあるのだろうなぁ?ww』

と万葉集からかなり脱線して あれこれ想像してしまいましたという

お話でございました (^ー^* )フフ♪












月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.