Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


最近、髪が薄くなって…


言いたかないけど…
でも…
最近、髪が薄くなってきたような…

あああ~、言わねば良かった…    ☆\(ーーメ) だったら初めっから言うな

歳なのかしら、
それとも生え替わり時期?   ☆\(ーーメ) お前は鳥か!

…で、
今日、ドラッグストアで
育毛剤みたいなものがあるか探してみたのですが、

  …見つからない…

男性用育毛剤はすぐ見つかるのに、
女性用育毛剤は見つからない。

店員に聞けばいいのだけど…
だけどなんだか…

  恥ずかしい…    ☆\(ーーメ) 今さら恥じらってどうするよ!

で、まあー、
なんとか見つけましたが、    ☆\(ーーメ) どうやって見つけたのか省略したな!

  あ…
  …
  …
  …

私は尼になることにしました。     ☆\(ーーメ) 話を端折るな!!

アバター
2013/10/20 18:58
>Luciaさん

そうなんだあ~。
日本ではどうなんだろう。

これは美容関係の問題だから、
美容整形に健康保険が利かないのと同様、
円形脱毛症のようなケースでもない限り、
保険治療の対象にはならないものと思ってました。

でも、確かに、
健康保険を利用しない限り、
育毛剤なんて高くて買えない。
薬局の店頭で見た値段は、
それほど高かったのです。

これは尼になる前に、
ちょっと調べてみる価値がありそう…。   ☆\(ーーメ) 元から尼になる気などない癖に

アバター
2013/10/20 17:58
そう、健康保険を使って
症状に応じた養毛剤が買えます
アバター
2013/10/19 20:50
>Luciaさん

のーのーと
暮らしているので
ストレスではないと思います。   ☆\(ーーメ) 少しぐらいストレスを感じろ!

イタリアでは
髪が薄くなった場合、
皮膚科に相談するんですか? 

確かに髪の毛は皮膚から生えているわけだから、
皮膚科なんだろうけど、
病院で診察してもらって、
処方箋を書いてもらうという発想は私にはありませんでした。

ふーん、健康保険が使えるのかしら?
アバター
2013/10/18 22:48
ストレス??

皮膚科で相談するのが一番じゃないかな....



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.