Nicotto Town



あえてスマホもタブレットも買わずに

根っから好奇心が強く 新しい家電製品には目が無いタイプではあ

りますが それと同じ位に 使い慣れた機械やクルマには愛着も感

じる人なんです(かなり矛盾した難儀な性格といわれておりますw)



『来年四月でサポートが切れるXPのことを考えると そろそろデスク

トップの最新モデルが欲しい 最低十年は使えるヤツが欲しい』

という考えにここのところ ”憑り付かれている”状態なんです 

そこへ昨日 ”新OS Win8.1発表”の記事が出ました

(「スタートボタン復活!」というあれですねww)


『ふむ・・・ ということは ”8搭載のマシンが型落ちになる”ってこと

だよなぁ・・・? そろそろ買い時かぁ??』

あとひと月もすると歳末ですしね 時期的にも「年内に買い換えるの

が賢い!」って感じになったと想いませんか?



買い物の仕方というヤツは 相当に性格が反映されるものです 

ジオの買い物の仕方は?といいますと 

「事前のリサーチを徹底的にやる てか そのリサーチを楽しむ」

というタイプなんです(”旅行はプランを立ててる時が楽しい”って

人がいるのと同じですねww)


これからしばらくは チラシやら雑誌やらで情報を収集し たまに

店頭に出向いて お買い得品を探す日々を送ることになるだろう

と想っておりますというお話でございました (^ー^* )フフ♪





アバター
2013/10/22 01:20
>hanaさん

 個人で使用する分にはXPのサポートが切れたからといって
”すぐにどうこう”ということもないようなんですが
 それでもいずれにせよ近い将来には差し障りが出るんでしょうしね
 
 ま 『職場のPCが今後どうなるのか?を見極めてからでも遅くはないのかな』
 などと想っております☆
アバター
2013/10/20 22:58
PS 以前 TVで 亡くなられた 金子さんが 『家電の底値は 2月がお買い得ですよ~!。』って
   言ってはったのですが 歳末の方がお得なんですね!
アバター
2013/10/20 22:52
こんばんは♪

私も 来年でサポートが切れるXPのことを考えると頭が痛いです。
今は デスクトップを使っているのですが 病気をした年に購入して ずっと相棒としていてくれた 
PC君を手放すことを考えただけで 悲しい気持ちになってます。。
家族のような心境なのかも~w

私も 使い慣れたものには すごく愛着を感じるので~。
この間 同僚の人が 現在使ってるパソコンのソフトを変えましたよ~。と言ってはったので
ソフトを変えて なんとかならんのかいな~って思ってるのですが 
セキュリティ面を考えたら 多分 買い替えた方がいいのでしょうね。。








月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.