Nicotto Town



一つの山場を越えました


26日午前、雨の中☂::合唱連盟理事会の会場へ向いました。
11月の合唱祭のプログラム版下の校正 他盛りだくさんの内容でしたが
スムーズに進みました。
夕方には台風27号が去り、県人会総会は無事終了。

翌日の北区合唱祭は〜リハーサルでは声を出さずに口パクで通し、
本番にかけました。
喉の調子は決していいとは言えず・・客席で鑑賞することも考えたのですが、
北区合唱祭への参加は今回限りとなるので、ステージに立ちました♪
と言いますのも〜
同じカリスマ指揮者のもと、北区で活動している姉妹団が
来月で解散することが決定したためです。
1,000人の大ホールで歌うということは〜この先、もうないと思います。。。




アバター
2013/10/30 21:16
ハリーさん
カリスマ指揮者も団員も高齢化(老齢)して...継続が厳しくなって来たのです。

「北とぴあ」というホールは音響が良いので、気持ちよく歌えます♪
アバター
2013/10/30 21:10
りんごさん
姉妹団の代表者は、歌い終わって・・泣いていました。
それを見て、私までもらい泣きしました。
北区合唱祭は、会場まで遠くてたいへん..という思いばかりで ここまで来ましたが
実は恵まれていたのだと言う..感謝の気持ちがわいて来ました。
アバター
2013/10/30 20:33
残念ですね~
大きいホールの方が気持ちいいでしょうにね~(^O^)
アバター
2013/10/30 20:29
それは、残念ですね。
さびしいような気分でしょうか。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.